真夜中のインターホン、そこにはトンデモナイ来客の姿が!!

2023-09-18 04:30
真夜中のインターホン、そこにはトンデモナイ来客の姿が!!

宅急便も頼んでないし、来客の予定もない、しかも夜遅い時間帯・・・。
そんな時にインターホンが鳴ると、一体誰が来たんだ!?とビックリしますよね。

今回ご紹介する動画に映っているのは、夜遅くにやって来たというトンデモナイ来客の姿。
玄関の監視カメラを確認すると、驚くべきお客さんが玄関前まで来ていることが判明したのです。

※こちらは、2020年9月20日にFUNDOで公開した記事を再編集したものとなります

こんな時間に来るなんて誰だ!?

出来事が発生したのは、米カリフォルニア州のとあるお宅。
午後10時と遅めの時間にインターホンが鳴ったのだそうです。

周辺は静かな所であることからも、この時間帯の来客は少々心配だったようです。

そして、こちらが監視カメラに映っていた来客の姿。
そのシルエットからは何かの獣であることがわかります。

近づいてきた獣の顔が大きくなります。
ちょうどこの時にインターホンが鳴ったので、鼻かどこかでインターホンのボタンを押したのでしょうね。

そして改めて確認してみると・・・
なんとクマがこちらを見ているではありませんか!!

こんな来客、怖すぎます!!

カメラ越しでもあはっきり見える歯は恐ろしいほど鋭いです!
まさかインターホンを押したのが人間ではなくクマだったなんて、にわかに信じられませんよね。

おとなしく退散していきました

玄関のインターホンから来客を知らせる音が鳴ったので、確認したところ映っていたのはクマだったというビックリするその状況。

その後、クマは玄関を離れてどこかへ向かって歩いていってしまいました。
投稿者さんがドアを開けにいった時には、既にクマの姿はなかったようです。

監視カメラで先に姿を確認しておいてよかったですね。
慌てて玄関のドアを開けにいっていたら、クマと鉢合わせという事態にもなっていたかもしれません。

ちなみに動画を見ていただくとわかりますが、動画の冒頭でクマは2頭いたことが確認できます。
インターホンを押した際には2頭いたのか定かではありませんが、想像するだけでゾッとしてしまいますね。

動画はこちら

夜遅くに、民家を訪ねた熊の姿はこちらの動画からご覧いただけます。

全ての画像を見る

Cube ニュースの注目記事

  1. このヘビもしかして遊んでいる?手すりにつかまったヘビの動きにビックリ!!
  2. 雪原を全力で走る柴犬にハプニング!勢い余って豪快な転倒をしましたが、すぐに起き上がりどこまでも走っていきました
  3. スゴすぎる!手を使わずにクライミングしてみせる男性!!
  4. チョコが変色する「ブルーム現象」とはどんなもの?!夏や暑い日に一度は経験したことがあるかも?
  5. 「虎視眈々」とはどんな意味の四字熟語?その成り立ちや類義語は?
  6. 生まれて初めて水に飛び込むカルガモのヒナたち。その姿を見て、お母さんも迎えにやって来ましたよ!
  7. 【ビフォーアフター】塗装も剥げた錆びたベンチが・・。薬剤のお風呂に浸けるとあらビックリ!!【アメリカ・動画】
  8. 歓声の事を指す「黄色い声」とはなぜ黄色?他にも色の付く声はあったりするの?
  9. 【読めたらスゴイ!】「白眉」って何て読む?白いまゆげ?この漢字、あなたは読めますか?
  10. 「ボンボンショコラ」とはどんなチョコレート?必ずしもウイスキーが入っているわけではない?!
  11. カマキリ系JK爆誕!「あんた、それ髪飾り?」学校から帰ってきて母に言われて何かなと思って鏡を見たら、まさかのカマキリ!
  12. 「夜半」とはどんな意味?何時頃を指す言葉なの?「未明」や「深夜」との違いは?

キューブ・ソフトからのお知らせ