「肝が据わる」というけれど・・・。その意味は?「肝」とはどこ?「据わる」と座るの違いは?

2023-09-18 23:30

「肝が据わる」は、落ち着いた人や度胸のある人を指す言葉です。
では、この「肝」とはどこを指す言葉なのでしょう?
また、「据わる」という漢字もあまり使いませんよね。「座る」とはいったいどう違うのでしょうか?

そこでここでは、「肝が据わる」という言葉の意味や成り立ちなどについて解説します。

「肝が据わる」とは

まずは、「肝が据わる」の意味や類似の言葉との違いを見ていきましょう。

「肝が据わる」の意味

「肝が据わる」とは、度胸があるさまをあらわす言葉です。
落ち着いていて、めったなことには驚かないこと人物に対して使う事もあります。

「我関せず」とは意味が異なる

「めったなことでは驚かない」という意味でいうと、「我関せず」も同様の言葉と思うかもしれません。
しかし、両者は別々の意味合いの言葉となります。

「肝が据わる」は、褒め言葉として使える言葉です。
冷静でメンタルの強い人、度胸のある人を指す言葉です。

対して、「我関せず」は、物事に執着を感じない、超然とした様子をあらわす言葉です。
自分には関係ないね!といった雰囲気で、周囲で起きていることに興味を抱かない人物に対して用います。

肝は肝臓のことだけではない!

では、「肝が据わる」の「肝」とは、何を指すのでしょう?

肝があらわすもの

「肝」という漢字は、肝臓をあらわしているように見えますが、実はそれだけではありません。
内臓全体を指す場合もありますし、転じて物事の重要な箇所や急所などの意味でも使われます。

「肝が据わる」の場合は、気力精神力を指す言葉となっています。

「肝」の別表記

「肝が据わる」の「肝」は、同じ内臓を指す言葉から「胆」と表記されることもあります。
「胆」は胆囊や肝臓、または内臓全体のことをあらわす他、いわゆる肝っ玉という意味でも用いられます。

「据わる」とは?「座る」との違いは?

次に、「据わる」の意味を見ていきましょう。

「据わる」の意味

「据わる」は、確かな存在としてその位置を占める様子や、どっしりと落ちついてめったなことに動じなくなることをあらわす言葉です。
物事から一点から動かない様子を指すこともあるのですが、この意味で用いられるのが「目が据わる」です。
静かに怒っていたり、酔っぱらっている際に用いられますが、その際はどこか1点をじっと見つめたままになりますよね。

「座る」や「坐る」との違い

同じ「すわる」と読む「座る」と「坐る」は、いずれも腰を下ろすという意味があります。
椅子や床、座布団などに対しての動作になりますね。
ちなみに、「坐る」は「座る」の常用外の漢字で意味は全く同じです。

この「座る」や「坐る」が動作を指すのに対し、「据わる」は落ち着いた状態や様子をあらわしています。

まとめ

慣用句のひとつ「肝が据わる」は、度胸のある様子や落ち着き払っていて物事にやたらと驚かない人をあらわす言葉です。
肝は肝臓をはじめとした内臓の事ではなく、気力や精神力をあらわしています。
据わるは、目が据わるなどのように一点から物事が動かない様を意味するほか、落ち着き払った様子や物事に動じないことをあらわしています。

似たような言葉に「我関せず」がありますが、「我関せず」な人は周囲に興味を抱いていない超然とした様子をあらわしていますので、ニュアンスの異なる似て非なる言葉ですよ。

  1. 庭に遊びに来るようになった野良猫が『突然来なくなった』と思ったら…まさかの展開に涙がでると15万再生「素晴らしい」「本当にありがとう」
  2. ご飯の時間になっても姿を見せない愛猫→心配して名前を呼ぶと、かすかに返事が……『思わぬ悲劇』に「焦りますね」「お返事できて偉い」
  3. マルチーズの猛アピール!テレビを見ているのを止めてかまってもらおうとする姿がかわいすぎる!
  4. 全力で踊る青春! TikTokチャレンジ「踊ッチャイム」で3校が受賞
  5. 女子生徒に『何度もわいせつ行為』 中学校教諭(20代)懲戒免職 教諭は「異性として好意を持ってしまった…」
  6. 【速報】アラスカ沖でM7.3の大地震 日本への津波の影響はなし
  7. 犬を飼うことに反対していたおじいちゃん→ゴールデンレトリバーの子犬が駆け寄ると…『まさかの反応』に「たまらんw」「メロメロ」と反響
  8. リモート会議に参加した犬→あまりにも馴染みすぎていて…まさかの『服の柄と化す光景』に7万いいね集まる「大爆笑ww」「本当に服で草」
  9. 『表情がなく、体も変色していた保護犬』を家に迎えたら…1年3ヶ月後→同じ犬とは思えない『涙あふれる光景』に「表情が物語ってる」と感動の声
  10. トランプ大統領「コカ・コーラがサトウキビ糖使用で合意」 SNSに投稿 現在使用されている「コーンシロップ」はケネディ・ジュニア厚生長官が問題視
  1. 【速報】アラスカ沖でM7.3の大地震 日本への津波の影響はなし
  2. 女子生徒に『何度もわいせつ行為』 中学校教諭(20代)懲戒免職 教諭は「異性として好意を持ってしまった…」
  3. 庭に遊びに来るようになった野良猫が『突然来なくなった』と思ったら…まさかの展開に涙がでると15万再生「素晴らしい」「本当にありがとう」
  4. ホワイトハウス高官「トランプ大統領がパウエル議長の解任検討」 本人が軌道修正で為替市場は乱高下
  5. トランプ大統領「コカ・コーラがサトウキビ糖使用で合意」 SNSに投稿 現在使用されている「コーンシロップ」はケネディ・ジュニア厚生長官が問題視
  6. 史上最大“火星からの隕石”が約7億8000万円で落札 サハラ砂漠で発見
  7. イスラエル シリア首都中心部の国防省本部などを空爆 領内への空爆は3日連続 アメリカの要請に応じず
  8. マルチーズの猛アピール!テレビを見ているのを止めてかまってもらおうとする姿がかわいすぎる!
  9. 「外国人優遇」は誤解 生活保護、奨学金、医療保険…データで読み解く実情
  10. ご飯の時間になっても姿を見せない愛猫→心配して名前を呼ぶと、かすかに返事が……『思わぬ悲劇』に「焦りますね」「お返事できて偉い」
  11. 犬を飼うことに反対していたおじいちゃん→ゴールデンレトリバーの子犬が駆け寄ると…『まさかの反応』に「たまらんw」「メロメロ」と反響
  12. トランプ大統領「日本は手紙の内容通りになるだろう」 8月1日から25%関税発動にまた言及