「猫ハラ」って知っていますか?困るようで実はちょっとうれしい、猫による「おじゃま行為」

2024-03-28 06:00

最近「猫ハラ」と呼ばれる行為が注目を集めています。「猫ハラっていったいなに?」と気になった方は、ぜひ本記事を読んでみてください。思わずクスッとなってしまいそうな、猫とのほほえましい日常に迫ります。

「猫ハラ」って知っていますか?

仲良く集まる猫

「猫ハラ」とは「猫ハラスメント」を略した言葉で、飼い主さんへのおじゃま行為全般のことを指します。

ハラスメントという言葉だけ聞くとマイナスなイメージを想像しがちですが、猫ハラスメントに限っては、飼い主さんを困らせつつもうれしい気持ちにさせてくれます。

お仕事のおじゃまをすることもあれば、家事に介入することもあり、またリラックスタイムを妨げることもあるようで…?!

以下では実際に例を挙げながらご紹介しています。

お仕事中のおじゃま行為は定番

お仕事の邪魔をする猫

おそらく皆さんが最もイメージするのは、お仕事中のおじゃま行為かもしれません。

お仕事を始めるとペンにスリスリしてみたり、パソコンの画面の前に座り込んでみたり、話しかけられたりされませんか?

多くの飼い主さんが、いろいろな角度から愛猫にアピールされていることでしょう。

ネットサーフィンなどの軽い作業であればよいのですが、集中しているときは愛猫をそっと移動して、理解を得ましょう。

仕事するスペースの近くにベッドなどを用意してあげると、愛猫の要求も少し叶います。

仕事ははかどりにくくなりますが、こんなにかわいい応援隊がいればモチベーションは継続できそうです。

お洗濯たたみ中の猫ハラは「匂い」がカギ?

洗濯物にスリスリする猫

代表的な家事のひとつであるお洗濯たたみ。そんなシーンでもおじゃま行為が発生するようです。

洗濯物に座り込んだりスリスリしたりする行為は、猫の毛もつくのでお手上げです。

ではなぜ猫は洗濯物を好むのでしょうか?

理由のひとつとして「匂い」が関係しているようで、お日様の匂いや飼い主さんの匂いを好んで行為におよんでいると言われています。

「自分の匂いが好きなのかもしれない!」と思うと、猫ハラも思わず受け入れてしまいそうです。

ティータイムにもおじゃま行為は発生!

コップをチョンチョンする猫

「猫ハラ」が行われるのは、なにも仕事や家事のときばかりではありません。

飼い主さんのお茶のひとときで気をつけたいのは、コップをチョンチョンする行為です。

水で遊ぶのが好きなようで、油断するとコップに手を入れていたずらをします。

楽しそうにしている様子はほほえましく、ついつい許してしまいそうですが、お水をこぼされることもあるので注意しましょう。

また、筆者の愛猫の場合、温かい白湯をコップに入れておくと飲んでしまうことがあります。

白湯は猫の体温に近いので、好んで飲みたがる猫も多いようです。

猫が通常飲んでいるお水の温度を見直し、ヤケドしない程度の温かい水を提供するなどの工夫してみてもよいかもしれません。

まとめ

飼い主をみつめる猫

飼い主さんへのおじゃま行為である「猫ハラ」は、家事や仕事、リラックスタイムと、シーンを問わず発生します。

飼い主さんを困らせることは確かですが、アピールする健気な姿には脱帽です。

少なからず愛猫からの要求が込められていますので「なにかしてほしいのかな?」と考えてあげましょう。

たとえば「構ってほしい」「寂しい」「ゴハンが食べたい」などといった要求が考えられます。

もちろんときとして、要求に応じないことや対策が必要なこともありますが、バランスを考えながら猫とコミュニケーションをとるとよいでしょう。

しかし、もしも「猫ハラ」がなくなったとしたら、平和すぎる日常に何か物足りなさを感じてしまう予感がします…!

関連記事

『マウント取られっぱなしの新入り猫』がリベンジ…先住猫たちの反応が面白すぎると11万人爆笑「最高に笑えた」「女の子は強いね」の声
猫が他の猫の首を噛む理由と止めさせる方法
猫が人間に『好影響』を与えること5つ
キャットタワーに赤ちゃんが登ってきた結果…猫の『マジかよ』みたいな反応が面白すぎると326万再生「表情がw」「かわいいね」の声
勝手に移動するバスケットに恐怖…?まさかの『正体』が可愛すぎると93万再生を突破「声出してわらった」「ロボット掃除機みたい」の声

  1. 就活中の女子大学生への性的暴行疑いで逮捕の男性を不起訴 東京地検
  2. ひと月で初めて370万人超え 1月の訪日外国人旅行者数 「春節」や「ウィンタースポーツ」などの需要が好調要因
  3. フジ・メディアHDの社外取締役 社長などの取締役を選任する「指名委員会」設置の選択肢もあるとの考え示す
  4. キャンディーに偽装した「大麻」 ブルーベリーに隠した「覚せい剤」巧妙化する麻薬密輸の実態 税関が摘発 不正薬物の密輸は2年連続2トン超え
  5. 埼玉工業大学 “動く教材” 自動運転AIバスの技術を大進化させた新型路線バスがみえてきた! AI人材育成と実学を担う後付け自動化システムが実証実験を重ね社会実装フェーズへ
  6. 玄関先のその「置き石」犯行の“予兆”かも 空き巣や強盗狙う犯罪Gのマーキングか「ためらわずに110番を」警察が注意喚起
  7. 猫が『蛇口から流れる水』が好きな4つのワケ ためたお水とどう違う?
  8. 犬が『今にも寝てしまいそうな時』のサイン4つ 愛犬が見せる仕草の理由から注意点まで解説
  9. 【片岡愛之助】大けがから復帰後初の公の場 妻・藤原紀香に感謝「横にいてくれることで心強かった」3月歌舞伎座公演で舞台復帰へ
  10. 今永昇太 日本開幕戦の先発決定!ド軍が山本由伸に決まれば史上初となるメジャー開幕戦日本人先発投手の投げ合いが実現
  1. 【大雪予報】3連休に“2回目のピーク”か 最長寒波で再び大雪に “表層なだれ”に注意を!【雪はいつ?どこで?三連休の予想シミュレーション】
  2. 美容整形の後「化膿した」被害女性2人から相談 中国籍の女ら3人逮捕 医師資格持たずに二重手術・頬リフトアップ術など計10回か 警視庁
  3. 【速報】東北新幹線また運転見合わせ 東京~仙台で上下線運転見合わせ 運転再開の見込み当初午後3時40分ごろも午後4時50分ごろに変更 JR東日本
  4. デルタ航空機が横転事故 「乗客21人がけが」と発表 カナダ・トロントの空港で着陸時に“上下逆さま”に
  5. 遺体はベビー服を着た状態 自宅クローゼットに赤ちゃんの遺体を遺棄か 逮捕の21歳女「自分の子ども」と話す 香川・高松市
  6. 【速報】東北新幹線また運転見合わせ 東京~仙台で上下線運転見合わせ 運転再開の見込みは午後3時40分ごろ JR東日本
  7. 殺意を認定 懲役10年言い渡し 岸田前総理を襲撃 木村隆二被告に判決 和歌山地裁
  8. 【速報】1月の新築マンション価格 東京23区は1億474万円 9か月連続1億円超 一方販売戸数は過去最少に
  9. 三井物産 世界最大級の未開発鉱山に8000億円投資 同社として過去最高の投資額
  10. 気象庁長官「何日も降り続いてトータルで大雪になる」 今冬の特徴は「強い冬型の低気圧が長期間続くこと」 現在降り続く大雪にも注意呼びかけ
  11. 「除雪機も埋まってる」寒波が襲来 群馬・みなかみ町で57センチの降雪を観測 雪道にはまる車の様子も 大雪への警戒は3連休にも
  12. 路上で女性に「何しているの」 無視した女性を公園に連れ込み性的暴行か トルコ国籍の男逮捕も「事実ではありません」と否認 埼玉・川口市