猫が『顔の近くで寝てくれる』ときのキモチ3選 枕を取られて困るときのアイデアも

2024-03-28 11:00

愛猫が一緒の布団で寝てくれるのは、猫飼いにとって幸せのひとときです。ここでは「顔の近く」で寝ているときの猫の気持ちをご紹介。さらに枕を取られてしまうことがあったときの対策もピックアップします。

1.親猫だと思っている

猫の親子

ほとんどの猫は、生後2カ月~3カ月ほどで新しい家族のもとに受け入れられるため、実の親猫とずっと一緒に暮らせることは少ないはずです。そんな背景から、猫はお世話をしてくれる飼い主さんのことを親猫だと思っているという説もあります。

猫が飼い主さんの顔の近くで寝るとき「親猫だと思って甘えたい」という心理が働いていることがあります。母猫に守られて安心して眠りたいという気持ちから、寄り添って寝るのです。

猫は縄張り意識の強い動物なので、大好きな飼い主さんの横は自分の居場所だと思っていることも。また他の猫に対して「この人は自分のもの」とアピールしたい場合もあるようです。

猫が顔の横で寝てくれたときは、猫のジャマをしないていどに優しく触れて、あとはそっとしておいてあげましょう。

ただし、実際に子猫の場合は、顔の近くとはいえ要注意。まだか弱い子猫をつぶしてしまったり窒息させてしまったりする懸念もあるので、一緒に寝るのは生後5カ月以上過ぎてからにしましょう。

また、猫は相手を選ぶので、甘えたいからといって誰でも良いわけではありません。顔の横で寝る場合は最上級に「信頼できる相手」です。顔の横で寝ることは、猫からの親愛のサインと受けとってよいでしょう。

2.守りたい

人のベッドで寝る猫

顔の横に寝ているのに、猫が背中やおしりを向けていることはありませんか。

背を向けられると「拒否されている?」と思う人もいるかもしれませんが、これは逆。猫にとって、背中を許すということはこの上なく信頼している証です。「安心して背中を任せられる」といったところでしょうか。

しかも背中を向けて寝る場合、猫が飼い主さんを守っているという説もあります。外敵だけではなく、他の猫から自分のポジションを取られないように見張るという意味もあるようですよ。

枕を取られたときの対策

枕で寝る猫

愛猫がいつも同じベッドで添い寝することに慣れている場合、うっかり人間用枕を取られて困ってしまうことがあります。

そんなときは、あらかじめ枕元に猫用のベッドを置いてみましょう。また飼い主さんの頭を乗せたい場所に、あらかじめぬいぐるみを置いておく、という工夫も効果があります。

とはいえ、用意した猫用ベッドには入らず枕の上に乗りたがる猫も多いのも現実。その場合は、少々手間がかかりますが新しい枕を購入しましょう。残念ながら新しい方の枕を猫が使ってしまう可能性が高いので、猫が飽きるまでは新品を猫に譲ります。

その他、大きさや長さのある枕に換えることで、飼い主さんも猫も一緒に寝ることを可能にする、という方法もあります。

まとめ

男性の枕元で一緒に眠っている猫

猫が「顔の横で寝てくれる」ときのキモチは、基本的にはポジティブなものがほとんどです。

しかし、中には「飼い主さんの寝相が悪いから、顔の横が一番安全だと感じている」などというキモチの場合もあるようです。

なお、猫と一緒に眠るのはとても幸せな時間ですが、注意点もあります。

愛猫のノミやダニの対策や定期的な爪切り、おしりの汚れやヨダレをこまめにチェックして清潔に保つなど、猫のボディケアをきちんと行うことが大切です。また、シーツや枕カバーをこまめに洗濯しておくことで、両者にとって安心安全な環境で一緒に眠れるように心掛けましょう。

関連記事

猫と赤ちゃんが『布団の取り合い』をした結果…「まるでアニメ」「ニヤニヤした」微笑ましい光景が最高すぎると27万再生超えの反響
猫が構ってほしいときに見せた行動…『可愛すぎる甘えん坊アピール』に2万3000人が悶絶「私もされたい」「好き」と大反響
猫が甘噛みをする6つの理由としつけ方法
キャットタワーに赤ちゃんが登ってきた結果…猫の『マジかよ』みたいな反応が面白すぎると326万再生「表情がw」「かわいいね」の声
勝手に移動するバスケットに恐怖…?まさかの『正体』が可愛すぎると93万再生を突破「声出してわらった」「ロボット掃除機みたい」の声

  1. 就活中の女子大学生への性的暴行疑いで逮捕の男性を不起訴 東京地検
  2. ひと月で初めて370万人超え 1月の訪日外国人旅行者数 「春節」や「ウィンタースポーツ」などの需要が好調要因
  3. フジ・メディアHDの社外取締役 社長などの取締役を選任する「指名委員会」設置の選択肢もあるとの考え示す
  4. キャンディーに偽装した「大麻」 ブルーベリーに隠した「覚せい剤」巧妙化する麻薬密輸の実態 税関が摘発 不正薬物の密輸は2年連続2トン超え
  5. 埼玉工業大学 “動く教材” 自動運転AIバスの技術を大進化させた新型路線バスがみえてきた! AI人材育成と実学を担う後付け自動化システムが実証実験を重ね社会実装フェーズへ
  6. 玄関先のその「置き石」犯行の“予兆”かも 空き巣や強盗狙う犯罪Gのマーキングか「ためらわずに110番を」警察が注意喚起
  7. 猫が『蛇口から流れる水』が好きな4つのワケ ためたお水とどう違う?
  8. 犬が『今にも寝てしまいそうな時』のサイン4つ 愛犬が見せる仕草の理由から注意点まで解説
  9. 【片岡愛之助】大けがから復帰後初の公の場 妻・藤原紀香に感謝「横にいてくれることで心強かった」3月歌舞伎座公演で舞台復帰へ
  10. 今永昇太 日本開幕戦の先発決定!ド軍が山本由伸に決まれば史上初となるメジャー開幕戦日本人先発投手の投げ合いが実現
  1. 【大雪予報】3連休に“2回目のピーク”か 最長寒波で再び大雪に “表層なだれ”に注意を!【雪はいつ?どこで?三連休の予想シミュレーション】
  2. 美容整形の後「化膿した」被害女性2人から相談 中国籍の女ら3人逮捕 医師資格持たずに二重手術・頬リフトアップ術など計10回か 警視庁
  3. 【速報】東北新幹線また運転見合わせ 東京~仙台で上下線運転見合わせ 運転再開の見込み当初午後3時40分ごろも午後4時50分ごろに変更 JR東日本
  4. デルタ航空機が横転事故 「乗客21人がけが」と発表 カナダ・トロントの空港で着陸時に“上下逆さま”に
  5. 遺体はベビー服を着た状態 自宅クローゼットに赤ちゃんの遺体を遺棄か 逮捕の21歳女「自分の子ども」と話す 香川・高松市
  6. 【速報】東北新幹線また運転見合わせ 東京~仙台で上下線運転見合わせ 運転再開の見込みは午後3時40分ごろ JR東日本
  7. 殺意を認定 懲役10年言い渡し 岸田前総理を襲撃 木村隆二被告に判決 和歌山地裁
  8. 【速報】1月の新築マンション価格 東京23区は1億474万円 9か月連続1億円超 一方販売戸数は過去最少に
  9. 三井物産 世界最大級の未開発鉱山に8000億円投資 同社として過去最高の投資額
  10. 気象庁長官「何日も降り続いてトータルで大雪になる」 今冬の特徴は「強い冬型の低気圧が長期間続くこと」 現在降り続く大雪にも注意呼びかけ
  11. 「除雪機も埋まってる」寒波が襲来 群馬・みなかみ町で57センチの降雪を観測 雪道にはまる車の様子も 大雪への警戒は3連休にも
  12. 路上で女性に「何しているの」 無視した女性を公園に連れ込み性的暴行か トルコ国籍の男逮捕も「事実ではありません」と否認 埼玉・川口市