暴動続くニューカレドニアにマクロン大統領が到着 事態収拾図る

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2024-05-23 08:39
暴動続くニューカレドニアにマクロン大統領が到着 事態収拾図る

暴動が続く南太平洋のフランス領ニューカレドニアに23日、マクロン大統領が到着し、「あらゆる当事者の声に耳を傾ける」と自ら事態の収拾に乗り出す考えを示しました。

マクロン大統領は23日、暴動の影響で閉鎖されているニューカレドニア・ヌメアの空港に専用機で到着しました。

マクロン大統領
「私、そして政府の願いは、住民に寄り添い、できるだけ早く平和と平穏、安全を取り戻すことです」

今月13日から始まった暴動では、これまでに治安部隊2人を含む6人が死亡しています。

暴動は、マクロン政権が進める選挙制度改革をめぐり、独立を求める先住民の抗議行動が発端となっています。

マクロン大統領は「政財界などあらゆる当事者の声に耳を傾け、そのうえで決断を発表する」と述べ、自らの訪問によって事態の収拾を図りたい考えです。

  1. 柴犬の体が柔らかすぎる!?その寝相が話題に「とんでもない方向に曲がってますね」「芸術点高いわ」
  2. 国立大学医学部・大学院生 患者のカルテをSNSに投稿 ネットは「偏差値と倫理観は比例しない」
  3. 平和サミット開幕 ゼレンスキー大統領「ロシアによる戦争に終止符を打つための第一歩」
  4. ガリガリにやせ細った『赤ちゃん猫』を保護した結果…2年後の『成長した姿』に感動の声続出「奇跡の瞬間だった」「優しく逞しく育ったね」
  5. お風呂に入っている間…まさかの『大型犬が赤ちゃんを見守る姿』に感動と賞賛「素敵な見守り隊長」「ちゃんとお姉さんしてる」と107万再生
  6. 新しい地震情報が発表されました
  7. 換毛期を迎えた『長毛種の大型猫』ブラッシングした結果…想像を遥かに超えてきた毛量が433万再生「もう一匹増えたw」「錬金術で草」
  8. 犬がおじいちゃんに『頭を撫でさせてあげた』結果…可愛すぎる『重要なお仕事』が45万再生「上から目線w」「満足そうで草」と絶賛の声
  9. 4年間大学に通い続けた社交的な猫に『名誉博士号』が授与される 米国
  10. 保護した『赤ちゃん猫』はじめての病院に連れて行った結果…まさかの"事実判明"に97万1000再生「涙腺が爆発しそう」「感動した」
  1. ハリス米副大統領「プーチンが求めているのは交渉ではなく降伏」“和平交渉の条件”めぐりロシアを批判
  2. お手伝い?冷やかし?4匹の可愛い『現場監督猫』の登場に飼い主困惑…ネコハラに共感相次ぐ
  3. 陸上界の次世代エース・栁田大輝、非公認も“9秒97” 新星スプリンターの転機と才能を開花させた武器
  4. 国立大学医学部・大学院生 患者のカルテをSNSに投稿 ネットは「偏差値と倫理観は比例しない」
  5. 岸田総理、帰国の途に G7で経済安保成果誇るも 再選への展望開けず【官邸キャップ解説】
  6. 熱中症と天気急変に注意 日差し届き広範囲で真夏日続くも 午後は急な激しい雷雨おそれ
  7. 鳥が海を泳いでやって来た!?と思ったら・・この行動の理由にビックリ!!【アメリカ・動画】
  8. 今永昇太 7勝目!7回1失点、メジャー最多103球の熱投 防御率1.89でリーグ3位に再浮上 鈴木は3試合ぶりのマルチ
  9. 平和サミット開幕 ゼレンスキー大統領「ロシアによる戦争に終止符を打つための第一歩」
  10. 4年間大学に通い続けた社交的な猫に『名誉博士号』が授与される 米国
  11. 保護した『赤ちゃん猫』はじめての病院に連れて行った結果…まさかの"事実判明"に97万1000再生「涙腺が爆発しそう」「感動した」
  12. “年金支払いミス”で600万円返還請求 年金頼みの親子は生活苦に…「こんなずさんなことあっていいのか」【news23】