犬と暮らせば【第440話】「美魔女のヒケツ」

2024-05-30 10:30

【…★木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。【沖縄編】第7話。一昔前ですが、沖縄って長寿県でしたよねー!今は日本一位じゃないらしいんだけど、いやいやどうして、やっぱり「うちなんちゅ(沖縄県人のこと)」は凄いですよ!

犬と暮らせば【第440話】

見よ、この貪欲な食欲!多分これが長生きの秘訣なんだなと思った瞬間でした。

Mちゃんを抱っこさせてもらって、私の膝におとなしく座ってたのでついおしゃべりに夢中に。それに老犬。まさか肉の塊に喰らいつくとは思わず…。普段エマが人間の食べ物に興味がないこともあって、食べ物を近くに置いてしまってた私も反省。

もちろんMちゃんにも好みはあって、体に良さげなドッグフードを食べなかったり、日頃のご飯を残したりもします。その辺りは普通のわんこ。でも食欲は無限にあって、飼い主さんが美味しいおやつを持ってると騒がしくなる16歳。笑

歳を取ると食が細くなると言うから、テビチに飛びついたMちゃんを見て、ビックリと共に嬉しさもあり。人でも犬でも、食べ物に対するアグレッシブさが失われていくのは寂しいものです。

エマにもいつまでも、私の食べてる焼き芋やゆで卵を、欲しい欲しいとアピールして欲しいな。

ちなみに「テビチ」は豚の足。沖縄料理で、私は初体験でした。コラーゲンたっぷりな感じでした!甘辛く煮てあるからさすがにこれはダメだ、Mちゃん!

関連記事

犬の鳴き声がもつ意味とは?犬の気持ちを理解してしつけや騒音対策に生かそう
赤ちゃんと『最も賢い犬種』を一緒に育てた結果…最高の家族になるまでの記録が100万再生を突破「素敵な兄弟」「胸が熱くなる」と感動の声
犬が鼻先をつけてくるときの心理
犬が赤ちゃんに『添い寝』した結果…オジサン過ぎる光景が面白いと1万6000再生「自分を人間と思ってる?」「イビキ立派過ぎw」と絶賛の声
犬が布団に入りたがる5つの理由

  1. 「選択的夫婦別姓なら結婚」58.7万人と推定 事実婚を選んだ夫婦が抱える不安 「名前はひとつのブランド」父と別姓“あと継ぎ娘”が直面した壁【news23】
  2. 埼玉・小鹿野町の県道で土砂崩れ けが人なしも集落などに人が取り残されている可能性
  3. コメの輸入拡大議論めぐり自民党幹部から警戒の声相次ぐ
  4. 夜、犬に『光る首輪』を装着して散歩しようとした結果…想像と違いすぎる『まさかの光景』が47万再生「遭遇したら笑う」「目立ち度120%」
  5. 【速報】1ドル=139円台に 7か月ぶりの円高水準 日米財務相会談で“円安是正”の要求を警戒
  6. 犬を寝かしつけてお風呂に入っていたら、まさかの…カメラが捉えた『あまりにも尊い行動』が17万再生「健気すぎ」「甘えん坊で可愛い」と悶絶
  7. 【武井壮】 “パンダの倒し方”伝授 「パンダは獰猛になっちゃうとクマの筋肉なんで」
  8. 【つんく♂】 16歳息子が柔道大会で優勝 「嬉しすぎる!!」 初観戦で大興奮 「親の愛と子の努力」「毎日の努力が実を結んだのですね。素晴らしい!」と反響続々
  9. 日米の関税交渉「合意に至ると非常に楽観的に見ている」アメリカのグラス新駐日大使と石破総理が初会談
  10. EV充電規格「チャデモ」が非関税障壁なら議題の俎上に 日米交渉めぐり経産大臣
  1. 見つかったのはあごの骨、まだ生え替わる前の歯も…「子どもを殺していい理屈なんてない」被爆者が眠る広島の似島で今も見つかる遺骨
  2. 全裸の48歳男を塾敷地に侵入容疑で逮捕、バイク2台を後ろから次々はねたか 男性1人死亡1人重傷のひき逃げ事件 埼玉県警
  3. 散歩中の女性が熊に襲われ腰の骨を折る重傷 猟友会によって処分される 滋賀・長浜市の住宅街
  4. 【貴乃花&河野景子の娘・白河れい】 23歳 誕生日迎え、笑顔 「この1年も後悔のないように自分らしく歩んでいきたいです !」
  5. 【GACKT】 「若いうちに人生一度は1人暮らしをするべき」 SNSでの提言に ファン反響
  6. “かぜ”症状の患者の定点観測 結果を初公表 1医療機関あたり「49.38人」 新たな感染症を早期把握へ
  7. 「百日せき」全国の1週間の報告数 1222人で過去最多を更新
  8. 【つんく♂】 16歳息子が柔道大会で優勝 「嬉しすぎる!!」 初観戦で大興奮 「親の愛と子の努力」「毎日の努力が実を結んだのですね。素晴らしい!」と反響続々
  9. 死亡ひき逃げ事件後に車やタクシーなど次々強奪して逃走か 「全裸で刺青の入った男に車両を盗まれた」など通報多数 けが人も複数人 48歳の男を逮捕 埼玉県
  10. トランプ氏「為替操作」主張 円相場約7か月ぶり140円台 今週末の日米財務相会談で“為替政策で何か”を要求される可能性【news23】
  11. 春の園遊会 今春は「和の装い」 各界の功労者約1800人を招待 両陛下や皇族方が3ルートに分かれて歓談されるのは初めて アルコール飲料の提供が再開
  12. 【若槻千夏】 「15年前の私服と化粧が毎日ハロウィンすぎる」 “ギャル風メイク” “金髪” “赤髪” “変顔” 15年前の写真にファン反響 「この頃大好きでマネしてました 懐かしい!」「昨日のことのように覚えています」