犬のおもちゃを出しっぱなしにするのはNG?退屈して問題を起こしてほしくないならその逆をしよう

2024-06-17 06:00

昔のしつけの本や今でもたまに見かけますが「おもちゃは犬が勝手に出せないように片付けておきましょう。」というものがあります。なぜなら、勝手にいつでも遊べるようにしておくとわがままになるとか上下関係が崩れる、といったようなことを理由とされているからです。ですが上下関係というもの自体研究によって否定されていますし、おもちゃを好きに遊べることとわがままになるという根拠もないのです。

犬が問題行動をしてしまうのは退屈で困っているから

ベッドにふせする犬

犬が問題行動といわれる行動をしてしまうのは、犬自身も困っているのだということを判断することができます。

家庭内においてはおもちゃで好きなときに遊ぶことができない環境の場合、犬にとってただただ退屈な時間でしかありません。

これも自分が犬の立場になったとして考えてほしいのですが、ベッドと水は用意されているものの特別時間を潰しておけるようなものが何もなければどうですか?

すでに想像しただけでかなりつまらなそうな環境だということが容易に想像できると思います。

テレビもゲームもネット環境もないけれど、部屋を歩いていると唯一そこに紙とペンを見つけることができたとします。

最初はそれでなにかしようとは思わないかもしれませんが、あまりにも退屈な時間が続くと紙を折って飛行機を作ってみたり、紙とペンを使ってなにか絵を描いたりするかもしれませんね。

しかし実はその紙とペンは使ってはいけないものだとあなたは知らず、後にそれを所有者に知られてひどく怒られるのです。

どうでしょう?なんだかすっきりしない感じですよね。

犬がいつでも遊べる環境を作ることで問題行動を防ぐ

おもちゃを甘噛みする犬

それと同じことが犬にも起こっている、そしてあなたはそんな環境を犬に提供しているのだとすれば、ちょっと考える必要があるでしょう。

犬はただ退屈なだけ、ただ何かをしたいだけなのですから退屈をしなくて済むようにするためにも、おもちゃはいつでも犬が取り出して遊べるようにしておく必要があります。

また、出しっぱなしにしているとそのおもちゃに飽きてしまうと言いますが、出しっぱなしもそうじゃなくても飽きるときは飽きますし、お気に入りのものはずっとお気に入りで遊び続けたりします。

それも考えてみたら人間も同じで、いろんな楽しい遊び道具があれば気分で遊ぶ物を変えて楽しんだり、お気に入りの遊び道具があれば飽きないのか?と思うくらいずっとそれで遊んでいます。

そうした退屈ではなく、自分の好きなときに好きなように遊んで満足できる時間があると、問題行動なんてことをする暇もないのです。

犬の幸せは犬が満たされる生活を送ること

おもちゃとベッドにいる犬

犬の幸せは人間の主観ではなく、その犬が満足できているかどうかをその犬の目線で観察して行動などの様子から判断する必要があります。

しかし、そこに犬が満足できる環境というものがなければそれはとても退屈でつまらない時間となり、そこに幸せがあると評価することはできません。

それは動物福祉としてもマイナスであり犬のQOLの低下にもなるため、これでは人間が犬を迎えるにあたっての責務すら全うできてないことになるのです。

犬を幸せにしてあげたいと考えるのであれば、犬がいつでも満たされた状態であるよう環境を工夫し、楽しく満足した生活が送れるようにしてあげましょう。

まとめ

ボールを加える笑顔の犬

犬のおもちゃを出しっぱなしやいつでも遊べる状態にしておくことはNGというのは、まだアルファ理論が主流だった頃のしつけの考え方です。

しかしそのアルファ理論・上下関係というのもとうの昔に否定されており、実際好きなときにおもちゃで遊べるからといってわがままになるわけでもありません。

むしろそうした退屈ではない環境を提供することで犬を満たすことにも繋がり、それは犬の幸せにも関係してくるため、どんどん犬が自分でいつでも遊べるように環境を作ってあげてください。

関連記事

家族の中で「犬が一番好きな人」を見極める方法とは?
犬がクーンと鳴く時の心理とは?
犬がお腹を見せるポーズは服従心ではなかった?!
『ポメの赤ちゃん』をお迎えした結果…先輩犬が『お兄ちゃん』になる瞬間に悶絶「ぬいぐるみが暴れてるw」「白モコモコ可愛すぎ」と2万再生
犬をスマホで撮る時に絶対してはいけないNG行為4選

  1. デンソーが2点差で富士通を下し1勝1敗のタイに 馬瓜エブリンは両チーム最多タイ21得点で奮闘【Wリーグ・プレーオフ】
  2. 【がん闘病】 希良梨さん 「こんな地獄が、苦しみが永遠に続くわけがないと、自分に言い聞かせているほど辛い、抗がん剤治療。副作用との戦い」 「生と死と向き合う事を、今は学んでいる時期なのかも」
  3. 【鈴木一真】 発達障害の息子と歩んだ LAでの10年を振りかえる 「その数年間は人生で一番長く辛い時期だったかもしれません」 自身の近況も 「今まで通り努力すれば、良い結果につながると信じています」
  4. 【ローラ】 「滝行をしたよ」 SNSで報告 「和歌山の山奥で大自然を感じながら自分心をキレイにしたいと思って」
  5. お風呂が大好き過ぎる犬→想定以上に『いい子すぎる入浴シーン』に称賛の声「クルクルしちゃうの可愛すぎる」「子グマみたいで最高」と21万再生
  6. 「時給10円だぜ、考えられる?」コメ農家の窮状 “令和の百姓一揆”から見えた「食料安全保障」の危機【サンデーモーニング】
  7. なでしこジャパン、コロンビアと引き分け…後半ATにPKで同点もニールセン体制の国内初陣勝利で飾れず
  8. 100人調査!100円の便利グッズから、人生で一番高い買い物まで!春の新生活で何を買った?
  9. 【高橋優】「治療にあたりましたが回復が見込めず」喉の不良で広島公演中止を発表「会場でのグッズ販売も中止」
  10. 個性派猫がいっぱい!『白黒猫』の豆知識4選 性格やパターンなど、魅力をご紹介
  1. 「男同士じゃつまらんね」メール復元で見えた中居正広氏の「手口」と「真相」 フジテレビ第三者委員会「セクハラに寛容な企業体質」を厳しく批判【サンデーモーニング】
  2. 高速道路でETC利用不可!復旧のめどたたず 中日本高速道路でシステム障害発生 東京や神奈川、愛知などの複数の料金所で専用レーンが閉鎖中【4月6日午前11時30分現在】
  3. 【はるな愛】 2年連続・1日警察署長就任 「父も大阪から見に来てくれて親孝行が出来た」
  4. 【100人調査】気になる!みんなの食卓事情 物価高の中、夕食代にいくらかけてる? リアルな普段の晩ごはんや節約術…それ、調べてきました!
  5. 【よゐこ・濱口優】 愛車のキャンピングカーをカスタム ホイールは『ガンメタ』で 「めっちゃめっちゃかっこいい」
  6. 料金所付近の渋滞はやや解消 ETCにシステム障害 中央道や圏央道の料金所で専用レーンが利用できず【6日午後3時現在】
  7. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 「弟の命日です」 がんで「わずか6ヶ月少しで旅立ちました」 「ここから自分の健康に気をつけるように 心がけるようになったのですが、私も難病に罹患しました」 【ALS闘病】
  8. 【高橋優】「治療にあたりましたが回復が見込めず」喉の不良で広島公演中止を発表「会場でのグッズ販売も中止」
  9. 100人調査!100円の便利グッズから、人生で一番高い買い物まで!春の新生活で何を買った?
  10. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 「ポニーテールどうだったかな??♡」 最新ショットを紹介
  11. 「寄生虫」動画で台湾を恫喝 中国軍が頼清徳総統を攻撃する動画公開 日本の自衛隊が「最前線」に?ヘグセス米国防長官の発言が波紋【サンデーモーニング】
  12. 大阪ブルテオン、連敗でレギュラーシーズン優勝お預け…西田はベンチで見守る サントリー逆転Vの可能性も【SVリーグ】