杉谷泰造 日本最多7度目の夏季五輪「毎日毎日することをきっちり」【障害馬術パリ五輪代表候補発表】

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2024-06-17 15:26
杉谷泰造 日本最多7度目の夏季五輪「毎日毎日することをきっちり」【障害馬術パリ五輪代表候補発表】

ヴェルサイユ宮殿で開催されるパリ五輪の馬術競技。日本馬術連盟は17日、障害馬術のパリ五輪代表候補を発表した。杉谷泰造(47)は夏季五輪では日本人最多となる7度目の出場となる。

【写真を見る】杉谷泰造 日本最多7度目の夏季五輪「毎日毎日することをきっちり」【障害馬術パリ五輪代表候補発表】

【障害馬術競技】(50音順)
代表候補選手(3人馬)
◎佐藤英賢(Paul Schockemoehle Pferdehaltung GmbH)
 馬:チャデラーノJRA 予備馬:コンタルゴブルー、メリプソブルーピーエスFRH  
◎杉谷泰造(杉谷乗馬クラブ)
 馬:クインシー
◎Haase 柴山崇(所属無し)
 馬:カラメルM&M

リザーブ候補(1人馬)
▼川合 正育(株式会社日本電気保安協会馬術部)
 馬:サクソデラコウ 予備馬:プロミスZ

47歳・杉谷泰造 日本最多7回目の夏季五輪へ

馬術界のレジェンド・杉谷泰造は96年のアトランタ大会に20歳で初出場。その後、00年シドニー、04年アテネ、08年北京、12年ロンドン、16年リオデジャネイロまで6大会連続出場していた。東京五輪はパートナーである馬の健康状態の不安もあり、代表入りはならなかった。今年4月の取材で杉谷は「前回の東京は、自国開催は本当に一生に一度なのでそれを逃したっていうのはすごく悔しいですし、次絶対出てやるぞって気持ちはたぶん今までの五輪で一番強いと思います。」とパリへの想いを口にしていた。

祖父も出場 親子3代で五輪出場

祖父・川口宏一さんと父・杉谷昌保さんも日本代表として五輪に出場。五輪一家に育った杉谷にとって五輪とは「4年に一度のテスト」だという。
杉谷泰造:
自分の立ち位置や技術がどれだけ上がっているかがわかる。世界一の試合なのでそれに出たいって大きい夢でありますし、そこに照準を合わせるのが一番難しい。

日本人最多となる7度目の夏季五輪出場については「(実感は)ないです。全くないです。」という。
杉谷:
騒ぎたかったら騒いでください。騒いだところで僕は変わるわけじゃないですし、毎日毎日することをきっちりしておけばいいかなと…

と、あくまで自然体で大舞台へ挑む姿勢が頼もしい。

杉谷泰造(すぎたに・たいぞう)

1976年6月27日生まれ 大阪出身
96年アトランタ、00年シドニー、04年アテネ、08年北京、12年ロンドン、16年リオデジャネイロと6大会連続五輪出場。21年東京は馬の不調で代表を外れた。祖父・川口 宏一さんは56年メルボルン、そして父・杉谷昌保さんは68年メキシコ、72年ミュンヘン、76年モントリオールの3大会で馬術での五輪出場を果たしている。現在はドイツを拠点にヨーロッパの大会に出場している。

  1. 男子200mの鵜澤飛羽、脳震とうから復帰「ギリギリ間に合った」「参加標準記録はずっと狙ってる」 【日本選手権・前日会見】
  2. アザラシは甘えん坊?飼育員さんの足元に抱き着くその姿がかわいすぎると話題に!「つぶらな瞳ですね!」「だっこだっこスペシャル」
  3. 「セキュリティ・クリアランス制度」岸田総理、年内に運用基準策定する考え示す 諮問会議を初開催
  4. 九州から東海で雨 九州は非常に激しい雨も 土砂災害など警戒
  5. 「英国訪問を通じて両国の関係が一層進化していく一助となれば」天皇陛下やチャールズ国王が両国の友好関係を願うスピーチ バッキンガム宮殿で晩さん会
  6. ブックオフで架空買い取りか 複数の店舗で従業員が架空の買い取りなどを行い不正に現金を取得していた疑い
  7. 「産後ケアできなくならぬよう」出産費用の保険適用検討会で本格的な議論開始 負担軽減への期待も産科から“不安の声”
  8. 「そこは僕の場所!」隠れ家を取られて怒ってみたものの…果たして猫ちゃんたちの結末は!?
  9. 犬たちに『新しく届いたお洋服』を着せた結果…まさかの反応が3万5000再生「キレ方が可愛すぎるw」「隠れる姿に笑っちゃう」
  10. 岸田総理が麻生副総裁と異例の2週連続会食 岸田総理の再選支持か否か 党内には様々な観測 木原幹事長代理 総理の総裁選出馬「わからない」
  1. 【独自】稲川会系幹部の男ら5人を逮捕 「暴走族グループ」発足めぐりトラブルか 住吉会系組員の男性は死亡で警察は余罪追及へ
  2. 自民・菅前総理「処分を自身に科すべきだった」派閥の政治資金をめぐる問題で岸田総理を批判
  3. 【速報】東京都内で男女16人が熱中症の疑いで搬送 男女10人が中等症 6人が軽症 午後3時現在
  4. 【独自】電動スーツケースで歩道走行か 中国籍の女性を書類送検 全国で初摘発
  5. 東電HD株主総会 柏崎刈羽原発の廃止求める提案出るが反対多数で否決 会社側は再稼働に理解求める
  6. 北朝鮮で大規模反米集会 市民10万人以上参加、朝鮮戦争勃発74年で
  7. 今週は関東から九州で梅雨空 来週は梅雨明けしたような猛暑到来
  8. 西東京市でタクシーの乗車料金を払わず逃走し運転手に暴行か デジタル庁の職員が強盗容疑で現行犯逮捕 警視庁
  9. 【速報】自民・木原幹事長代理 岸田総理の総裁選出馬「わからない」
  10. 障害者向けグループホーム「恵」に「連座制」適用と発表 厚生労働省
  11. ブックオフで架空買い取りか 複数の店舗で従業員が架空の買い取りなどを行い不正に現金を取得していた疑い
  12. JR中央線・総武線が午後2時すぎに全線で運転再開 飯田橋駅近くの変電所付近から火が出たか 約3時間後にほぼ消し止められる