気象に関する防災情報の体系・名称見直し 気象庁長官「現時点で最良の案」 報告書に沿って2年後の運用開始目指す

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2024-06-19 17:56
気象に関する防災情報の体系・名称見直し 気象庁長官「現時点で最良の案」 報告書に沿って2年後の運用開始目指す

気象に関する防災情報の情報体系や名称について、有識者検討会から見直しの方向性が示されたことを受け、気象庁の森隆志長官は「現時点で最良の案を取りまとめていただいた」と述べ、報告書に沿った形で2年後の運用開始を目指す考えを示しました。

「多種多様でわかりにくい」とされる気象に関する防災情報について、気象庁の有識者検討会はきのう、災害の種類と警戒レベルの危険度の高さに応じて情報の名称を統一し、レベル4相当に「危険警報」を新たに設けるなどの案を盛り込んだ報告書をまとめ、気象庁に提出しました。

この報告書について、気象庁の森隆志長官はきょうの定例記者会見で次のように述べました。

気象庁 森隆志 長官
「非常に難しい議論となりましたけれども、現時点において最良の名称案を取りまとめていただいたものというふうに考えております」

そのうえで森長官は、「せっかくとりまとめていただいたものから外れた方向に持って行くことはあってはならない」として、2026年度の運用開始を目指し、国土交通省との連携や国民への周知などの取り組みを進めていく考えを示しました。

  1. 学校給食のビワを食べて3人救急搬送 126人がアレルギー反応 じんましんや腹痛を訴えた生徒も…
  2. マダニにかまれ“脳炎”発症と発表 札幌市保健所 50代男性が山菜採りで ダニ媒介脳炎患者は国内6例目
  3. 料理する時に『猫の手を借りてみた』結果…可愛いすぎる『お手伝い』が85.3万再生の大反響「お利口さん」「掴んでる所めっちゃ可愛いw」
  4. 犬肉を食べるのは伝統文化か、動物虐待か?中国の「犬肉祭り」に行ってみた
  5. “旧ジャニーズ性加害”「救済措置が不十分」 国連で報告 被害者の元Jr.二本樹さん「問題に大きな光が当てられた」【news23】
  6. 大谷翔平 2試合連続25号!メジャー通算9度目の先頭打者弾、直近10試合で8本目、2位のオズーナに4本差、シーズン49.3本ペース
  7. ボリビアで軍がクーデターか 現政権の退陣を要求
  8. JR新宿駅で警察官が刺されたか “路上生活者の女”の身柄を確保
  9. ポメをプールに入れると起こること…入水直前に見せた『まさかの行動』が可愛すぎると109万再生「ゼンマイ仕掛け」「一生懸命で泣ける」
  10. 閉山中の富士山頂火口で3人死亡 1人は行方不明の男性か 専門家「開山前は未整備が前提」【news23】
  11. 関東~西は梅雨空 九州は非常に激しい雨のおそれ あすは西~東日本の広範囲で大雨警戒
  12. 天皇陛下 ロンドンの金融街で「お金にまつわるエピソード」を披露