猫の『フガフガ』は病気のサインのことも?考えられる原因 3選

愛猫の「フガフガ」という呼吸音は、よく聞く飼い主さんもいれば、聞きなれないと感じる方もいるかと思います。重要なのは、病気のサインかどうかを判断しなければならないことです。猫の「フガフガ」について考えられる原因と病気のサインと見分けるために気をつけたいことを知り、猫の健康を守ってあげましょう。

猫の「フガフガ」呼吸音の考えられる原因

嬉しそうに上を向く猫

猫が出している「フガフガ」という音を耳にしたことはないでしょうか。

初めて聴くとちょっとビックリしてしまうかもしれませんが、一緒に暮らしていくうちに慣れてしまうことがほとんどかと思います。しかし、実はその音が猫の病気のサインである可能性も。

そこで今回は、猫の「フガフガ」呼吸音の考えられる原因について解説します。まずは、猫の行動をよく観察し、異常な呼吸音が続いているかどうかを確認してみましょう。

1.嬉しくて興奮している

猫は飼い主さんに撫でられたり遊んでもらえたりするときに嬉しくて興奮することがあります。そのときに「フガフガ」と呼吸音が強くなりますが、一時的なものなので心配はいりません。

好奇心旺盛な猫は、喜びの感情もストレスを出すことが多いです。優しく撫でてリラックスしてもらえるようなスキンシップを意識的にとると興奮もやがて落ち着きます。

猫によっては遊んでもらっているうちに興奮が増して体に負担をかけてしまうこともあります。猫の様子を見ながら時間を決めて遊んであげしるといいでしょう。

2.強い不満や怒りを感じている

猫の興奮は嬉しい時だけでなく、怒っているときにも「フガフガ」させてしまうことがあります。

好みがハッキリしている猫は、不満に感じたことに対して怒りを隠すことはしません。

たとえば、同居猫とのケンカや人にしつこくされたときなどに呼吸音が荒くなり「フガフガ」と聞こえることがあるでしょう。

猫が怒っているときは「イカ耳」になっていたり尻尾を激しく振るなどの様子がみられます。猫の状況を確認し、落ち着くまでは少し離れたところで様子を見守りましょう。

3.鼻まわりに異物がくっついている

猫の小さな鼻に何かしらの異物がくっついてしまった場合、不快感から「フガフガ」させている場合があります。

空気中に舞う猫の毛であったりゴミのようなものが猫の鼻付近について気になってしまっているのかもしれません。

何か猫の呼吸を妨げるようなものが鼻に付着していたら取り除き、呼吸音が通常通り戻るかどうかを確認してあげましょう。

見逃しNGの異常な呼吸音とは?

虫眼鏡で鼻を拡大される猫

一時的なことであれば、とくに心配はいりませんが、「フガフガ」と異常な呼吸音が続いている場合には注意が必要です。

考えられる病気としては、鼻炎からくる「鼻づまり」、「気管支炎」といった呼吸器系の病気を発症している可能性があります。鼻腔内に腫瘍などができて、鼻腔が狭くなっているせいで聞こえる音の危険性もあります。

異常な呼吸音と同時に食欲の低下や口を開いた呼吸や元気のない様子などが見られたら、すぐさま動物病院を受診しましょう。適切な治療を早急に受けることで重症化を防ぎ、回復も早まります。

まとめ

猫の鼻

猫の「フガフガ」は、喜びや怒りの感情の変化で見せる呼吸音か、猫の小さな鼻に問題が起きているかのどちらかになります。

すぐに気になる呼吸音が落ち着く場合はとくに心配はいりませんが、異常な呼吸が続いていて、明らかに体調面や行動に異変が見られたら動物病院へ連れて行ってあげましょう。

猫の呼吸音に異常がないときでも、空気が良くないと呼吸器系のトラブルを引き起こしやすくなります。「湿度に気をつかう」「定期的な部屋の清掃」「室内の空気の入れ替え」などに配慮しながら、事前にトラブルを回避していきたいですね。

関連記事

赤ちゃん猫とおもちゃで遊んでいたら…とある理由で『怒りだした猫』の破壊力が高すぎると52万6000再生「可愛い過ぎ注意報」「天使」
猫が人間に『好影響』を与えること5つ
『おやつが美味しかった猫』が"余韻に浸る"ので撮ってみたら…表情が"幸せすぎる"と187万再生「にやにやw」「何度も見ちゃうww」
猫が顔の近くで寝る4つの理由と飼い主への信頼度
保護猫が『先住猫と初対面した夜』にとった行動…勇気を出して頑張った姿に泣けると49万4000再生「優しさが凄い」「皆と幸せに」

  1. 天皇皇后両陛下が「思い出の地」イギリス・オックスフォード訪問へ 現場から中継
  2. 7月の野菜価格見通し 「たまねぎ」「ばれいしょ」が高い 農水省
  3. 金杉中国大使、亡くなったバス案内係に「深い敬意とお悔み」 中国・蘇州の日本人親子切りつけ事件で
  4. 全日空と日本航空 “カスハラ”対策を共同で発表「昨年度は約300件のカスハラ」「基準なく対応に苦慮していた」 行為を9つに分類 具体的な事例も紹介
  5. 天皇陛下「おかえりが嬉しかった」思い出に満ちた英国訪問 きょう滞在最終日 まもなく皇后・雅子さまとオックスフォードへ
  6. 天皇皇后両陛下が留学した思い出の地・オックスフォードへ向けてホテルを出発
  7. 上川外務大臣 「地方自治体への情報共有 関係省庁と相談したい」米兵による性的暴行事件めぐり
  8. 韓国軍が北朝鮮ミサイルの映像公開 爆発して粉々に…改めて北朝鮮の主張は「欺瞞」と強調
  9. 【速報】岸田総理「緊張感の積み重ねが今日である」あすで政権発足1000日 自民党総裁選は「結果を出すことに全力で取り組む」
  10. 【読めたらスゴイ!】「杜若」とは一体何のこと!?高貴・思慕といった花言葉のある植物ですが・・、この漢字を読めますか?
  1. 森永製菓「マンナボーロ」約19万個を自主回収 「小動物のフンと推察されるもの」
  2. 【速報】小林製薬「紅麹」問題 170件の死亡に関する問い合わせがあるも厚労省に報告されず
  3. 日本人学校バス案内係女性死亡のニュース 中国SNS検索ランクのトップに 蘇州市政府“勇気をたたえ称号を贈る”
  4. 小林製薬「紅麹」問題 死亡に関し170件の問い合わせも厚労省に「報告なし」 武見厚労大臣「極めて遺憾」
  5. 「盗撮を趣味としている人たちに評価されたくて」 小型カメラで盗撮し動画投稿した疑い 東京・足立区などのコンビニで  被害女性は1000人以上か
  6. 無許可で“接待”行った疑い メンズコンセプトカフェのオーナー32歳男逮捕 摘発逃れるためドアのカギ閉め営業か 警視庁
  7. 一時1ドル=161円台に突入 37年半ぶりの円安・ドル高水準に
  8. バイデン氏は声がかすれ発言に詰まり…“民主党内にバイデン氏への懸念広がる”と米メディア トランプ氏とのテレビ討論会
  9. 【速報】電気代補助 8月・9月は月1600円 10月は1000円 標準世帯で ガス代は月525円補助 政府の負担軽減策の詳細発表
  10. 【速報】静岡・磐田市に「緊急安全確保」 一刻の猶予もなく命に危険 既に水害・土砂災害が発生しているか災害発生が差し迫っている状況
  11. マクロン大統領の“賭け”は成功するのか 30日にフランス議会下院選で1回目の投票
  12. 「国会で一日も早く建設的な議論を」選択的夫婦別姓制度 早期実現求め経団連が法務大臣に提言書提出