【湖池屋ポテチで水に浮く】水難事故予防「WaterSafety教室」関西で開催、応募受付/AQUAkids safety project

2024-06-26 11:27

NPO法人AQUAkids safety project(大阪府大阪市)は2024年6月~7月、関西地区のスイミングスクール・学校で子ども向けに「WaterSafety教室(ウォーターセーフティー教室)」を開催しています。

菓子メーカーの株式会社湖池屋が協賛。水難事故予防の一環として、未開封のポテトチップスの袋を抱えた子どもたちがプールや海で浮いて救助を待つ体験を行います。

湖池屋ポテトチップスで浮く体験ができる「WaterSafety教室」
湖池屋ポテトチップスで浮く体験ができる「WaterSafety教室」

WaterSafety 教室 2024年の主な開催予定

  • 6月30日(日)西宮ウィンドワードセーリングクラブ(兵庫県西宮市西波止場町)
  • 7月7日(日)尾崎スイミングスクールTeeeP三日市校 (大阪府河内長野市三日市町)
  • 7月14日(日)尾崎スイミングスクール泉佐野校(大阪府泉佐野市下瓦屋)
  • 7月26日(金)グローリッジ阿波座校(大阪市西区阿波座)

※教室参加の申込みはAQUAkids safety projectのメールで受付中。追加開催の可能性あり。

NPO法人AQUAkids safety project

AQUAkids safety projectは水難事故や水辺の安全に関する啓蒙・教育活動を行っています。

「子どもたちを危険な水難事故から守り、予防する方法を伝える」「事故が起きた時や、緊急時に大切な判断・行動・手当の方法を伝える」を軸に、「子どもの水難事故予防の啓発(講座・体験型ワークショップ)」「小児AED応急手当体験会」などの取り組みを実施しています。

NPO法人AQUAkids safety project ロゴ
NPO法人AQUAkids safety project ロゴ

水難事故予防のためのWaterSafety教室

「WaterSafety教室」ライフジャケット体験する子どもたち
「WaterSafety教室」ライフジャケット体験する子どもたち

WaterSafety教室はAQUAkids safety projecが毎年、子ども向けに開催している水難事故予防のための体験教室です。

「お友達が溺れたら?」「もし、自分が溺れたら?」を考え、ライフジャケット体験などを行い、子どもたちに命を守るための「安全水泳」を伝えています。

基本的には3歳から参加可能。開催会場によって対象年齢が異なる場合があります。

湖池屋ポテトチップスで「浮く体験」

湖池屋ポテトチップスで浮く体験ができる「WaterSafety教室」
湖池屋ポテトチップスで浮く体験ができる「WaterSafety教室」

2024年のWaterSafety教室では昨年に引き続き、湖池屋が協賛。湖池屋ポテトチップスの袋を抱え、プールや海で浮く体験を行っています。

未開封のポテトチップスの袋には空気が多く含まれており、水に浮く浮き輪のような役割を果たします。子どもたちが大好きなポテトチップスを使うことで、楽しみながら水に浮く体験ができます。

体験で使用したポテトチップスは子どもたちがお土産として持ち帰れます。帰宅後にポテトチップスを食べながら、家族や友達と「浮く体験」の話をすることで、水難事故予防の意識を高める目的もあります。

※ポテトチップスの袋に穴が開くと浮力が失われるため、救命用具にはなりません。

湖池屋ポテトチップスで浮く体験ができる「WaterSafety教室」
湖池屋ポテトチップスで浮く体験ができる「WaterSafety教室」
  1. 「なんとか乗り切った」世界選手権王者の田嶋剛希が3連覇【全日本選抜柔道体重別選手権】
  2. 「男同士じゃつまらんね」メール復元で見えた中居正広氏の「手口」と「真相」 フジテレビ第三者委員会「セクハラに寛容な企業体質」を厳しく批判【サンデーモーニング】
  3. 『プロのカメラマン』に撮影してもらった大型犬→映画のような『衝撃のカッコよさ』に6万いいね「オーラが半端ない」「ワイルドすぎる」と絶賛
  4. 料金所付近の渋滞はやや解消 ETCにシステム障害 中央道や圏央道の料金所で専用レーンが利用できず【6日午後3時現在】
  5. 【よゐこ・濱口優】 愛車のキャンピングカーをカスタム ホイールは『ガンメタ』で 「めっちゃめっちゃかっこいい」
  6. 「寄生虫」動画で台湾を恫喝 中国軍が頼清徳総統を攻撃する動画公開 日本の自衛隊が「最前線」に?ヘグセス米国防長官の発言が波紋【サンデーモーニング】
  7. 【100人調査】気になる!みんなの食卓事情 物価高の中、夕食代にいくらかけてる? リアルな普段の晩ごはんや節約術…それ、調べてきました!
  8. 大阪ブルテオン、連敗でレギュラーシーズン優勝お預け…西田はベンチで見守る サントリー逆転Vの可能性も【SVリーグ】
  9. スーパー高校生・久保凛、最終学年初レース800mで2分03秒87 東京世界陸上へ向け弾み、次戦は金栗記念
  10. 「譲り合い、愛情いっぱいの安全運転を」 はるな愛さんが1日高輪署長で呼びかけ あす7日都内小学校入学式を前に 警視庁
  1. 高速道路でETC利用不可!復旧のめどたたず 中日本高速道路でシステム障害発生 東京や神奈川、愛知などの複数の料金所で専用レーンが閉鎖中【4月6日午前11時30分現在】
  2. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 「弟の命日です」 がんで「わずか6ヶ月少しで旅立ちました」 「ここから自分の健康に気をつけるように 心がけるようになったのですが、私も難病に罹患しました」 【ALS闘病】
  3. 【ACEes・作間龍斗】 大人気漫画の実写化にプレッシャー 「僕でいいのかって、ずっとある」
  4. 【はるな愛】 2年連続・1日警察署長就任 「父も大阪から見に来てくれて親孝行が出来た」
  5. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 「ポニーテールどうだったかな??♡」 最新ショットを紹介
  6. 【100人調査】気になる!みんなの食卓事情 物価高の中、夕食代にいくらかけてる? リアルな普段の晩ごはんや節約術…それ、調べてきました!
  7. 【大原優乃】 「Dream5」でCDデビューをしてから15年 「夢という言葉はいつも特別」
  8. 悠仁さま 天皇陛下・愛子さま・上皇ご夫妻を訪ね大学入学のあいさつ 筑波大学で新生活へ
  9. 伊礼彼方さん 「尿管結石」が「排出されました」 「遺伝もあるそうなのですが、生活習慣を見直して予防対策に努めます!」 3月に背中に「激痛」
  10. 【よゐこ・濱口優】 愛車のキャンピングカーをカスタム ホイールは『ガンメタ』で 「めっちゃめっちゃかっこいい」
  11. 【ETCシステム障害】中央道=東京・高井戸ICから山梨・小淵沢IC間、圏央道=高尾山ICで利用できず 府中SICなども閉鎖に 関東エリア最新【午前11時10分現在】
  12. 料金所付近の渋滞はやや解消 ETCにシステム障害 中央道や圏央道の料金所で専用レーンが利用できず【6日午後3時現在】