【湖池屋ポテチで水に浮く】水難事故予防「WaterSafety教室」関西で開催、応募受付/AQUAkids safety project

2024-06-26 11:27

NPO法人AQUAkids safety project(大阪府大阪市)は2024年6月~7月、関西地区のスイミングスクール・学校で子ども向けに「WaterSafety教室(ウォーターセーフティー教室)」を開催しています。

菓子メーカーの株式会社湖池屋が協賛。水難事故予防の一環として、未開封のポテトチップスの袋を抱えた子どもたちがプールや海で浮いて救助を待つ体験を行います。

湖池屋ポテトチップスで浮く体験ができる「WaterSafety教室」
湖池屋ポテトチップスで浮く体験ができる「WaterSafety教室」

WaterSafety 教室 2024年の主な開催予定

  • 6月30日(日)西宮ウィンドワードセーリングクラブ(兵庫県西宮市西波止場町)
  • 7月7日(日)尾崎スイミングスクールTeeeP三日市校 (大阪府河内長野市三日市町)
  • 7月14日(日)尾崎スイミングスクール泉佐野校(大阪府泉佐野市下瓦屋)
  • 7月26日(金)グローリッジ阿波座校(大阪市西区阿波座)

※教室参加の申込みはAQUAkids safety projectのメールで受付中。追加開催の可能性あり。

NPO法人AQUAkids safety project

AQUAkids safety projectは水難事故や水辺の安全に関する啓蒙・教育活動を行っています。

「子どもたちを危険な水難事故から守り、予防する方法を伝える」「事故が起きた時や、緊急時に大切な判断・行動・手当の方法を伝える」を軸に、「子どもの水難事故予防の啓発(講座・体験型ワークショップ)」「小児AED応急手当体験会」などの取り組みを実施しています。

NPO法人AQUAkids safety project ロゴ
NPO法人AQUAkids safety project ロゴ

水難事故予防のためのWaterSafety教室

「WaterSafety教室」ライフジャケット体験する子どもたち
「WaterSafety教室」ライフジャケット体験する子どもたち

WaterSafety教室はAQUAkids safety projecが毎年、子ども向けに開催している水難事故予防のための体験教室です。

「お友達が溺れたら?」「もし、自分が溺れたら?」を考え、ライフジャケット体験などを行い、子どもたちに命を守るための「安全水泳」を伝えています。

基本的には3歳から参加可能。開催会場によって対象年齢が異なる場合があります。

湖池屋ポテトチップスで「浮く体験」

湖池屋ポテトチップスで浮く体験ができる「WaterSafety教室」
湖池屋ポテトチップスで浮く体験ができる「WaterSafety教室」

2024年のWaterSafety教室では昨年に引き続き、湖池屋が協賛。湖池屋ポテトチップスの袋を抱え、プールや海で浮く体験を行っています。

未開封のポテトチップスの袋には空気が多く含まれており、水に浮く浮き輪のような役割を果たします。子どもたちが大好きなポテトチップスを使うことで、楽しみながら水に浮く体験ができます。

体験で使用したポテトチップスは子どもたちがお土産として持ち帰れます。帰宅後にポテトチップスを食べながら、家族や友達と「浮く体験」の話をすることで、水難事故予防の意識を高める目的もあります。

※ポテトチップスの袋に穴が開くと浮力が失われるため、救命用具にはなりません。

湖池屋ポテトチップスで浮く体験ができる「WaterSafety教室」
湖池屋ポテトチップスで浮く体験ができる「WaterSafety教室」
  1. 「Nintendo Switch 2」の詳細が明らかに 発売は6月5日 価格は4万9980円
  2. 【速報】ミャンマー軍事政権 大地震受け「3週間の戦闘停止」発表
  3. 【ヤクルト】劇的サヨナラ勝利で今季初白星!丸山和がV打、古賀が走者一掃の同点打 オスナは猛打賞 救援陣が無失点に凌ぐ
  4. 【DeNA】延長12回引き分け 8回京田が同点打、宮﨑&佐野が猛打賞など15安打も 救援陣粘れず今季初の複数失点
  5. 【work23】“働き方のイマ”仕事とプライベートのバランスは?「最初は仕事に100%」新年度各地で入社式 新社会人の本音は?現役世代の現実は?【news23】
  6. 「本当に苦しくて涙が出るぐらい」百日せき患者が“過去最多” 乳幼児が感染すると重症化するおそれも【Nスタ解説】
  7. 【万博】「おおよそ間に合う印象」開幕まで11日“未完成”残るも…“万博の先輩”ドバイからの観光客も期待
  8. 「高くても売れる」静岡のスーパー“サンゼン” 確実にリピートされるヒミツとは?【Nスタ解説】
  9. 5年目までのビジネスパーソンに聞く「お金」についての意識調査!見えてきた若者の貯蓄&投資行動
  10. 「備蓄米」店頭に並んでる? 都内のスーパー調査すると… 経済評論家・加谷さん「生産力を強化する政策を」【Nスタ解説】
  1. 映画「トップガン」で主人公のライバル“アイスマン”演じたバル・キルマーさん死去 65歳
  2. 『犬を両親の家に預けた』結果→6日間ぶりの再会で…想像以上だった『ツンデレすぎるお出迎え』がたまらないと13万再生「可愛すぎ」「キュン」
  3. 【黒木メイサ】勝負は午前中「時間とは常に戦ってます」 米倉涼子「24時間じゃ足りない」
  4. 「女性Aさんに対し心からお詫び」フジテレビ清水社長、重ねて謝罪 直接謝罪のタイミングは“問題への理解と反省を深めてからが適切”との考え
  5. 卵が高騰?“トランプ関税”で食卓にさらなる値上げの波? 25%の自動車関税 日本時間3日発表へ【Nスタ解説】
  6. 【辻󠄀希美】 「昨夜から中学生が6人泊まりで来てまして」 大量に作った「ハンバーグ」と「ホットドッグ」を公開
  7. 【中川パラダイス】 吉本興業と「エージェント契約になりました」 「ウーマンラッシュアワーは解散はしません」
  8. ミャンマー大地震 マンダレーのマンション倒壊映像 日本人1人を含む多くの住民の安否不明 犠牲者は3000人を超える可能性
  9. 【速報】中国軍が台湾周辺での軍事演習終了を発表「任務は抜かりなく完了」
  10. フィンランド 対人地雷禁止条約から脱退を表明 ロシアの脅威に対抗
  11. 【鈴木奈々】 「私のギャル時代」「私はパラパラ苦手だったなー」 投稿写真にファン反響
  12. 犬が飼い主の『頭近くで寝る』心理4選 毎回寝ているけど大丈夫?注意点まで解説