【麦チョコメイト募集】最大1万円分のチョコ支給、SNSでチョコ使用アート・レシピを投稿/高岡食品工業

2024-06-28 20:18

高岡食品工業株式会社(兵庫県尼崎市)は2024年7月1日(月)、同社の商品を使ったチョコ作品をSNSで投稿する“麦チョコメイト”の募集を開始します。

募集期間は7月31日(水)まで。応募は活動するX(旧Twitter)またはInstagramから。“麦チョコメイト”に選ばれると、最大1万円分のチョコが支給されます。

高岡食品工業株式会社とは

高岡食品工業株式会社は各種チョコレート類の製造・加工・販売を行うチョコレート専業メーカーです。明治10年(1877年)にお菓⼦問屋として創業。戦後間もない頃からチョコレート製造を開始しています。

昭和47年(1972年)にはロングセラー商品「むぎチョコ」を発売。様々なフレーバーを展開しています。現在も「他社にないユニークなもの」をコンセプトに新商品開発を続けています。

高岡食品工業 工場直売所に設置した“麦チョコサーバー”
高岡食品工業 工場直売所の“麦チョコサーバー”で様々なフレーバーの「むぎチョコ」を販売

“7月1日”は「麦チョコの日」

高岡食品工業 “7月1日”は「麦チョコの日」
高岡食品工業 “7月1日”は「麦チョコの日」

高岡食品工業は代表商品「むぎチョコ」が発売50周年を迎えることを記念して、日本記念日協会に“7月1日”を「麦チョコの日」として申請。2022年9月に正式認定されました。

記念日制定を機に、工場直売所には“麦チョコサーバー”の設置を開始。小さな子どもから年配の方まで幅広い年代から好評を得て、「好きな種類の麦チョコを自由に組み合わせるのが楽しい」「家族や友人へのお土産にしたい」などの声が寄せられているそうです。

高岡食品工業 工場直売所に設置した“麦チョコサーバー”
高岡食品工業 工場直売所に設置した“麦チョコサーバー”

工場直売は例年11月~6月開催。今期は6月28日で最終日を迎えました。来期の予定は秋頃に公式サイトなどで掲載を予定しています。

高岡食品工業 麦チョコメイト募集開始

昨今のカカオの不作により、チョコレート価格はさらなる上昇が予測されています。高岡食品工業では、価格上昇に伴いチョコレートが「高価」「手が出しづらい」といった印象となり、消費者のチョコレート離れに繋がるおそれがあることを懸念。

“麦チョコメイト”にチョコを使った投稿してもらうことで、「チョコレート=手軽に幸せになれる食べ物」という認識を広く発信することにしました。

7月1日「麦チョコの日」から募集を開始。高岡食品工業を代表する商品である「むぎチョコ」のように幅広い年齢層に投稿をお願いし、多くの人に「見て」「まねて」「楽しんでほしい」との思いを込めて”麦チョコメイト”と名付けています。

高岡食品工業 麦チョコメイト募集
高岡食品工業 麦チョコメイト募集

募集期間

  • 2024年7月1日(月)~7月31日(水)

応募方法

  • 麦チョコメイトとして活動を希望するSNS(XまたはInstagram)で、ハッシュタグ「#麦チョコ #麦チョコメイト立候補」をつけて、「チョコが好きな気持ち」を添えて投稿。“麦チョコメイト”として活動を依頼したいと思った人に、高岡食品工業からDMで連絡が入ります。

募集人数

  • 若干名

活動期間

  • 3ヵ月の予定

活動内容

  • SNS(XまたはInstagram)で高岡食品工業のチョコを使ったアート作品やレシピの投稿

投稿の目安

  • 月1回程度

※投稿について高岡食品工業の公式アカウントでリポスト・二次利用する可能性があります。

商品提供

  • 最大1万円分(販売価格帯でのおおよそ)

※必要な量が多くなる場合は企画内容での相談となります。

注意事項

  • 投稿は良識の範囲内での作成に限ります。
  • 食べられなくする作品や食品を無駄にする作品は控えるようにお願いします。
  1. 「アクセル踏み込みすぎた」駐車場で81歳女運転の軽乗用車が女性2人はねる 1人死亡1人重傷 茨城・ひたちなか市
  2. YOSHIKIさん 「本当に精一杯頑張ってる…」「みんな、ごめんなさい」 ファンへメッセージ綴る
  3. 伊勢丹、中国・上海店舗が6月30日閉店、大勢の客が惜別 ピーク時は中国で5店舗営業も、残るは天津の1店舗 中国経済成長の鈍化やインターネット通販の台頭など理由か
  4. 中国IT大手らが続々と「中日対立」引き起こす投稿規制 蘇州日本人学校バス襲撃受け
  5. ミャンマー当局が“日本人男性を拘束”国営メディア報道 イオングループの駐在員か
  6. バイデン氏 トランプ氏との討論会で「惨敗」も支持率は維持
  7. 【がん闘病】西丸優子さん「少しご無沙汰になってしまいました」抗がん剤ラスト!6クール目の投与も無事に終了「あと少しだ!!」
  8. 【勝地涼】元妻・前田敦子さん&息子と夏旅「ムスコっちとママとちょい旅に」
  9. 「総裁選の幕開けが早すぎる」 自民・二階元幹事長が総裁選の現状めぐり指摘
  10. 【大雨警報】広島県・広島市安佐南区、広島市安佐北区、広島市佐伯区、廿日市市、安芸高田市、安芸太田町などに発表
  11. 中国・習主席 7月2日から中央アジア歴訪へ 中ロ首脳会談も調整
  12. 【大雨警報】山口県・山口市、萩市、美祢市、周南市に発表