犬に好かれるためにすべき『育て方』5選 愛犬との絆を深める方法や上手な接し方まで

2024-07-12 20:20

犬に好かれるためにすべき「育て方」をご紹介します。愛犬と絆を深めたい、上手な接し方が知りたいという方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

犬に好かれるためにすべき「育て方」

お手をするビーグル

もし、あなたが犬から好かれていない可能性があるなら、これから愛犬への接し方を意識して変えていきましょう。飼い主が変われば、犬の気持ちにも変化があらわれるはずです。

犬に好かれるためには、次のような育て方を意識してください。

1.犬が嫌がることをしない

嫌なことばかりしてくる相手を好きになる犬はいません。

仲良くなりたいのなら、次のような「犬が嫌がること」はしないようにしましょう。

  • からかって笑う
  • 暴力を振るう
  • 構いすぎる
  • わざと驚かせる
  • 無理やり何かを強いる
  • 後ろから強く抱きしめる

もちろん、爪切りやブラッシングなど、犬の健康を保つために必要なお世話は犬が少し嫌がっても行う必要があります。

できるだけ犬のストレスにならないように、お手入れに慣れさせる練習をしましょう。終わった後はご褒美をあげてください。

2.たくさんコミュニケーションを取る

犬は集団生活をする動物なので、仲間とコミュニケーションを取ることで精神的に安心する傾向があります。忙しいからとコミュニケーションを疎かにすると、「愛されていない」と感じた犬は孤独から心を閉ざしてしまうでしょう。

飼い主が積極的にコミュニケーションを取るようにすれば、犬は必ず喜んでくれます。

どれだけ忙しくても愛犬と触れ合う時間を作るようにし、「あなたのことが大好きだよ」と飼い主のほうから積極的に伝えるようにしましょう。

3.しつけを一貫して行う

犬にしつけをする時、飼い主が気分で叱ったり褒めたりする、または上手くいかないからと言ってしつけの方法をころころ変えていては犬が混乱してしまいます。

犬には常に一貫した態度でしつけを行い、飼い主が頼りになる存在だということを認識してもらうようにしましょう。

4.犬の習性を理解する

飼い主は犬がどんな動物なのか、どんな習性を持っているのか理解しておきましょう。

人間にとってはよくても犬にとっては苦痛になることもありますから、犬のことを勉強せず、人間の感覚で育ててしまうのはNGです。

犬のことをよく知れば、仕草や行動、表情で何を考えているのかを推測しやすくなり、愛犬は「ご主人は自分の気持ちを理解してくれる」と感じて信頼してくれるようになるでしょう。

5.距離感を保つ

どれだけ愛犬のことが可愛くても、飼い主がいつもベッタリと犬にくっついているのは良くありません。

犬にもひとりで過ごす時間、ゆっくりする時間が必要です。ずっと構われていると犬はストレスを感じ、飼い主のことが嫌になってしまうこともあります。

愛犬のひとりの時間を尊重できる飼い主になることも、絆を深めるための大切なポイントです。

愛犬から好かれているサイン

寝転がってパソコンをする女性と伏せたゴールデン

あなたには「自分は愛犬から好かれている」という自信はありますか?

犬は好きな人に対して次のようなサインを見せるため、当てはまる場合はあなたは愛犬から好きだと思われているはずです。

  • 名前を呼ばれると嬉しそうな表情をする
  • 「おいで」というとすぐに来てくれる
  • 体をくっつけてくる
  • 膝の上に乗ってくる
  • 帰宅すると喜んでくれる

もし当てはまる項目が少ない場合は、残念ながらあなたは愛犬からあまり好かれていない可能性があります。

まとめ

女性の腕の中で眠るビーグル

愛犬に好かれたいと思っている方は、ご紹介した内容を参考に行動してみてください。

犬はあなたが正しい知識を身につけてしっかりと向き合い、愛情を伝えていればきっと応えてくれるはずです。

愛犬との絆を深めて、相思相愛の関係を目指していきましょう。

関連記事

犬が食器をベランダに出してしまった結果…『想定外の行動』が賢すぎると38万再生「ドヤ顔で草」「持ってきてやったぜ感が可愛いw」と話題に
犬を置いて外出した結果…『触んなボケ!』お父さんにキレる姿と『まさかの結末』が21万再生「本当は大好きだよねw」「拗ね方ハードモード」
犬のトレーニングで絶対やっていけないNG行為5選
『遊んでただけなのに…』犬が調子に乗りすぎた結果…思わぬ『ブチギレ』に困惑する姿が45万再生「文句言ってるの可愛すぎるw」と爆笑
犬と一緒に寝るって本当にいけないこと?危険性と注意すること

  1. 「Nintendo Switch 2」の詳細が明らかに 発売は6月5日 価格は4万9980円
  2. 電柱に重さ約300キロの変圧器を取り付ける工事中に落下 作業員の男性直撃 その後、死亡確認
  3. 「荷物の中に拳銃がある」と申告 拳銃1丁を所持していたとしてアメリカ人観光客の男逮捕
  4. 映画「トップガン」で主人公のライバル“アイスマン”演じたバル・キルマーさん死去 65歳
  5. 卵が高騰?“トランプ関税”で食卓にさらなる値上げの波? 25%の自動車関税 日本時間3日発表へ【Nスタ解説】
  6. 【黒木メイサ】勝負は午前中「時間とは常に戦ってます」 米倉涼子「24時間じゃ足りない」
  7. ミャンマー大地震 中国派遣の救援隊に銃撃 軍報道官「警告射撃だった」 中国政府はミャンマー側に安全確保を要請
  8. 中学1年生の男子生徒が車にはねられ意識不明 弁当の配達中だった女(22)を逮捕 兵庫・丹波市
  9. 「女性Aさんに対し心からお詫び」フジテレビ清水社長、重ねて謝罪 直接謝罪のタイミングは“問題への理解と反省を深めてからが適切”との考え
  10. 「本当に苦しくて涙が出るぐらい」百日せき患者が“過去最多” 乳幼児が感染すると重症化するおそれも【Nスタ解説】
  11. 【鈴木奈々】 「私のギャル時代」「私はパラパラ苦手だったなー」 投稿写真にファン反響
  12. ミャンマー軍事政権「戦闘3週間停止」 大地震の犠牲者2800人超に