『どうしてもくっつきたい猫vs絶対にくっつきたくない猫』→涙を誘う切ない攻防が166万再生「カップルにいるw」「まじでくんな感」
猫も人間同様、性格や好みは猫それぞれ。「くっつきたい」子もいれば「くっつきたくない」子もいるものです。そんな2匹が一緒にいると、ちょっと切ない光景が繰り広げられるようですよ。
TikTokアカウント「あいもみむ」に投稿されたのは、くっつきたい猫とくっつきたくない猫の静かな攻防。見ている人の涙を誘うやりとりに「なんか可哀想に思えてきた」「切ない笑笑」と同情のコメントが多く寄せられています。
Watch on TikTok
くっつきたいいそべくんvsくっつきたくないあずきさん

いそべくん「くっつきたいな…」
ふわふわのベッドの上でくつろいでいるのは、キジトラの「いそべくん」と「あずきさん」。どうやら2匹の“まったりしたいときの過ごし方”は違うようで、ちょっとしたバトルが始まってしまいました。

あずきさん「来ないで!」

いそべくん「え…」
あずきさんにジワジワ近づくいそべくん。近づかれたくないあずきさんは、まさかの足で阻止したといいます。おなかにぎゅむっと蹴りをくらったいそべくんは、戸惑ったように目を泳がせたそう…。

いそべくん「ショック…」
足をどけてくれないあずきさん

いそべくん「足はちょっと…」

あずきさん「来ないでってば!」
その後もおなかにめり込み続けるあずきさんの足を、いそべくんは切なげに見つめるしかありません。「ちょっとどけてほしいな…」と思ったのか、いそべくんが身じろぎをすると、あずきさんは「こっち来ないで!」と言わんばかりに両手を上げて抗議したそうです。

あずきさん「これ以上こっち来たら許さん」
あずきさんはさらに足をいそべくんのおなかにめり込ませ、“くっつきたくない”アピールをします。これにはいそべくんも降参したのか、からだを横たわらせて理解を示したそうです。あずきさんが勝利した瞬間でした。

いそべくん「諦めましゅ…涙」
くっつかなくても近くにいるだけで…

いそべくん「ケンカはしないよ」
くっつきたい気持ちを抑え、その場に横になったいそべくん。争いたくない意思表示なのか、目をきゅっとつぶったといいます。猫が目をつぶるのは敵意がないことを示す親愛のサインといいますよね。

あずきさん「この距離感がベスト」
「そばにいられるだけでいいよ」と言っているかのようないそべくんの態度には、優しさがあふれています。見ているほうはちょっと切ないですが、これがいそべくん流の幸せなのかもしれません。
2匹の静かな攻防には、「片足だけで制御してるの面白すぎる」「こんなカップルいる笑」と夢中になってしまう視聴者が続出。つい人間に置き換えて観察してしまう人が多いのも納得の、2匹の心の声が聞こえてきそうなやりとりでした。
TikTokアカウント「あいもみむ」には、いそべくんとあずきさんを含め5匹の保護猫ちゃんたちが仲良く暮らす様子や、“猫ファースト”が実現されたおうちの様子がたくさん投稿されていますよ。
Watch on TikTok
Watch on TikTok
写真・動画提供:TikTokアカウント「あいもみむ」さま
執筆:忍野あまね
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。
関連記事
・『娘が急死したから猫を保護してほしい』→家に向かうと……飼い主さんが『用意していたもの』に「思わず泣いた」「心から愛していたんだね」の声
・職場の近くで『カラスに狙われていた子猫』が保護されて、2日後…まさかの"心温まる光景"が8万再生「運命の出会い」「涙がでてきました」
・保護から約4年→『本当に触れない』と言われた人間嫌いの猫がお家に迎えられた結果…まさかの姿に「感動して泣いてしまった」「胸が熱くなる」
・生後2ヶ月の小さな子猫が『初めて大きな猫と対面した』結果…→思わず頰が緩む『まさかの反応』が9万再生「たまらない距離感」「かわいいw」
・猫が乗ってくる5つの理由とその心理