愛猫は今どんなキモチ?『猫の座り方』5つのパターン別に見る心理

2024-07-14 12:00

猫の基本的な座り方は5種類です。座り方にはそれぞれ意味があり、座り方を見ただけで、どれくらいリラックスしているのか、あるいは警戒しているのかがわかります。今回は、それぞれの座り方の特徴と、どんな気持ちでいるのかを紹介します。

1.香箱座り

香箱座りの猫

香箱座りとは、前足と後ろ足を折り畳んで体の下に隠した座り方です。お香を入れるふた付きの箱の形に似ていることから名付けられました。

香箱座りは、足を体の下に入れるため、いざというときにすぐに立ち上がることができません。そのため、リラックスしているときに見られる座り方だと言われています。

また手の置き方によってもリラックス度合いが異なります。完全に手を体の下に入れている場合は、リラックス度が高く、足の裏を床につけている状態のときは、少し緊張している状態です。

ただし座り方は猫によって癖があるようです。いつも完全に足を隠さない子、必ず1本だけ前に出している子など。愛猫の座り方の癖を見つけるのも楽しいかもしれませんね。

2.スフィンクス座り

スフィンクス座りの猫

後ろ足を隠して手を前に出した犬のような座り方を「スフィンクス座り」といいます。名前からも想像できるように、エジプトのスフィンクスのような座り方です。

この座り方は、香箱座りと比べて、いざというときに動き出しやすいことから、少しだけ警戒している座り方だと言われています。

ただし子猫や大柄な猫のなかには、前足を体の下に隠す香箱座りが苦手でスフィンクス座りをする猫もいるようです。

3.エジプト座り

エジプト座りの猫

体を起こした状態で、前足を揃え、後ろ足を折りたたんだ座り方を「エジプト座り」といいます。犬のお座りをイメージするとわかりやすいでしょう。エジプトの神話に登場する猫の姿をした女神「バステト」に由来しています。

エジプト座りは、体を起こしているためまわりを見渡しやすく、何かあってもすぐに動き出せる座り方です。そのため周囲を警戒している状態だと言われています。

またエジプト座りで、足にしっぽを巻きつけた座り方をすることがあります。この座り方は、「しっぽ巻き座り」と呼ばれており、エジプト座り同様に警戒しているときに見られます。

そのほかにも、しっぽを汚したくない、寒いと感じているときにもしっぽ巻き座りをすることがあるようです。

4.横座り

横座りの猫

前足を床につけ、後ろ足を横に投げ出すような状態で寝ころんでいるのを「横座り」といいます。比較的リラックスをしているときに見られる座り方で、野良猫が休むときにもよく見られます。

また横座りの状態で、前足も投げ出したしたり、頭を下ろしたりしているときは、かなりリラックスしている状態です。そのままヘソ天になったり、寝たりすることもあります。邪魔せずにそっと見守ってあげましょう。

5.スコ座り

スコ座りの猫

スコ座りとは、お尻を床につけて背中を丸め、後ろ足を投げ出した人間のような座り方です。スコティッシュフォールドに多く見られる座り方であることから「スコ座り」と呼ばれるようになりました。

見た目がおじさんっぽいせいで「おじさん座り」または「おっさん座り」と呼ばれることもあります。

急所であるお腹が丸見えで、すぐに動き出すことができない座り方であることから、かなりリラックスしている状態であると考えられます。一般的には、毛づくろいのときによく見られる座り方です。

またスコ座りは、関節に痛みを感じているときにもよく見られます。頻繁にスコ座りをしている、歩き方に違和感があるという場合は注意が必要でしょう。

まとめ

ソファーに座っている猫

猫はリラックス度や警戒度によって座り方が変わります。

一般的には、すぐに動き出せるように足を床につけているエジプト座りは、リラックス度、警戒度ともに高め。一方、足を投げ出したり、隠したりして座っている香箱座り、横座り、スコ座りはリラックスしているときだと言われています。

愛猫が休んでいるときに、どんな座り方をしているのか、こっそり観察してみるとおもしろいかもしれませんね。もし緊張度合いが高そうなら、原因を探ってリラックスできるように環境を改善してあげましょう。

関連記事

猫が顔の近くで寝る4つの理由と飼い主への信頼度
猫が寂しかった時にする5つのサイン
猫が鼻を「フンフン」鳴らす理由と注意すべきこと
猫が「アオーン」と鳴く時の気持ち
猫が大好きという気持ちを飼い主に伝える9つのサイン

  1. 屋根約100m飛ばした突風「竜巻」か… 冠水も相次ぐ 首都圏では帰宅時間に雨 気象予報士「今回の雨は長時間警戒が必要」【news23】
  2. 長期金利 約17年ぶりの高水準 一時1.595%まで上昇 参院選の結果次第では財政が悪化するとの懸念から
  3. BAR LEONE、ASIA'S 50 BEST BARSにて2年連続「THE BEST BAR IN ASIA」に選出
  4. トランプ氏 ロシアに50日以内の停戦合意迫る 合意しなければ厳しい制裁措置 “ロシアからの輸入品に100%程度の関税課す見通し”ロイター通信報道
  5. トラック所有する愛媛の会社を過失運転致死傷の疑いで家宅捜索 トラックとバスが正面衝突 2人死亡12人重軽傷 徳島の高速道路
  6. 茨城・河内町の住宅遺体 殺人事件と断定し捜査本部設置 死因は首の刺し傷などによる「外傷性ショックの疑い」居住者の73歳男性と連絡取れず 茨城県警
  7. 米エヌビディア 中国向けAI半導体「H20」の出荷再開を表明 フアンCEOがトランプ大統領に規制緩和求めたか
  8. 「モスクワを攻撃できるか?」米・長距離兵器供与でトランプ大統領が質問か 「痛みを与え」和平交渉のテーブルに
  9. 解体中の鉄骨2階建て建物が倒壊 40代と20代の男性作業員が鉄骨の下敷きに 搬送先の病院で死亡確認 男性作業員と通行人の男性けが 福岡・久留米市
  10. GIGABYTE、Stealth Revolutionキャンペーンを発表、クリーンで美しいPCビルドを募集
  1. 【速報】JR川崎駅前で「顔がヒリヒリする」「目や喉が痛い」男女8人が訴え 20代くらいの男性1人を搬送 川崎市
  2. 「モスクワを攻撃できるか?」米・長距離兵器供与でトランプ大統領が質問か 「痛みを与え」和平交渉のテーブルに
  3. 「置き配」盗難防止に秘策 まるで〇〇みたい…進化系段ボール【Nスタ解説】
  4. 長期金利 約17年ぶりの高水準 一時1.595%まで上昇 参院選の結果次第では財政が悪化するとの懸念から
  5. 解体中の鉄骨2階建て建物が倒壊 40代と20代の男性作業員が鉄骨の下敷きに 搬送先の病院で死亡確認 男性作業員と通行人の男性けが 福岡・久留米市
  6. 米エヌビディア 中国向けAI半導体「H20」の出荷再開を表明 フアンCEOがトランプ大統領に規制緩和求めたか
  7. トランプ氏 ロシアに50日以内の停戦合意迫る 合意しなければ厳しい制裁措置 “ロシアからの輸入品に100%程度の関税課す見通し”ロイター通信報道
  8. 「n」か「u」か“1文字違い”の偽アカウント横行 中国語で「おまえ楽しいか」と返信も【Nスタ解説】
  9. トラック所有する愛媛の会社を過失運転致死傷の疑いで家宅捜索 トラックとバスが正面衝突 2人死亡12人重軽傷 徳島の高速道路
  10. 飲食店を狙う“ドタキャン詐欺”の手口 6名で会食・1人2万円程度、96万円分のワイン代立て替えも【Nスタ解説】
  11. 日本生命から三菱UFJ銀行に出向していた社員が銀行の内部情報を無断で持ち出す 日本生命の社内で共有し営業活動に利用
  12. 茨城・河内町の住宅遺体 殺人事件と断定し捜査本部設置 死因は首の刺し傷などによる「外傷性ショックの疑い」居住者の73歳男性と連絡取れず 茨城県警