犬に『おすわり』を伝える楽しくて確実な方法とは?効率的な手段をご紹介

犬にまず最初に覚えてほしい行動として「おすわり」があるかと思います。「おすわり」の合図でその行動ができると、いろんなシチュエーションで助かることも少なくないため、ぜひ学習してほしい内容のひとつですね。その学習方法はさまざまですが、ここでは人も犬も楽しめる方法をお教えしましょう。

まずは座った瞬間に「ご褒美」で褒める

黒い子犬と白い背景

初心者の飼い主がついやりがちなのは、「おすわり」をさせるためにお尻を地面に押し付けたり、おすわりをするまで「おすわり!おすわり!」と言葉を連呼してしまうことです。

結論から言うと、そのようなことをやる必要は一切ありません。

人間がやるべきことは、犬がおすわりの姿勢をとった瞬間に「そう!」「いい子!」など決まった褒め言葉とともに、「ご褒美」としてトリーツ(フード)を提供することです。

そしてさらに注意してほしいのは、最初の段階では、おすわりの姿勢を一瞬でも出来たら、それをきちんと褒めてあげる、という点です。

人間は欲深いもので、つい最初から『その姿勢をキープする』ことを求めてしまいがち。しかし、それはおすわりという行動を犬がきちんと体に覚え込ませてから初めて進むステップです。

まずは(『座る』という行動をしたら良いことがある♪)ということを犬が自然と思えるようになるまで、コツコツとおすわりの姿勢ができるように繰り返しましょう。

犬が座る頻度が増えてきたら合図をつける

指示を出す女性とおすわりをする犬

愛犬の「おすわり」の行動を褒め続けていくと、数分もすれば自発的にその行動が増えていることがわかります。その段階にくると、犬は「この姿勢をとるとメリットがあるからやろう!」という状態になっているので、今度は次のステップとして「おすわりの合図」をつけていきます。

ここでの合図は音、つまり言葉による合図です。「おすわり!」「Sit!」というように、「座る」という行動と音による「合図」を結びつけるのです。

たとえば、犬がおすわりの姿勢をした瞬間に「おすわり」などの決めた合図を伝えて犬にご褒美をあげて褒めます。すると、犬はだんだん「おすわり」と「座る」という行動をポジティブに結びつけて学習していくので、自然と徐々に「おすわり」という合図を行動より前にもっていきます。

つまり、最初は犬の座る行動と同時に「おすわり」と飼い主が言っていましたが、次第に「『おすわり』といわれたら座る行動をしよう」と犬が自発的に行動できる流れにしていくのです。

環境を変えてチャレンジしよう

膝ついて合図を送る人とおすわりをする犬

「おすわり」の合図にあわせて座るという行動が確実にできるようになってきたら、次は環境を変えて練習してみましょう。

犬は環境がわずかでも変わると、その瞬間から「全く異なる環境」として認識します。例えば、指示を出す人が女性から男性に変わるだけでも、それは犬にとって今までと違う環境になるのです。

そのため、よく「家ではできるのに、外だとうまくいかない」「私が言うとできるのに、夫や子供だとだめ」ということが起こり、まるで愛犬に欠点があるかのように感じる人もいるでしょう。

しかし、それは決してその犬に問題があるわけではありません。犬は人を含めた環境そのものを自分の行動の条件と結びつけているため、その条件が異なれば紐づいた行動が起こりにくくなるのは当たり前のことなのです。

そしてそれをクリアにするためには、人を含めた環境をあえて変化させることで環境の変化に順応させる必要があります。これをクリアできれば、どんな環境でも(「おすわり」の合図では座るという行動をするんだな)と愛犬に認識してもらえるようになるのです。

同じ行動でも異なる環境によって全く新しい体験になると思って、ぜひ犬といっしょに環境の変化でも同じ行動ができるかどうか、色々チャレンジして楽しんでほしいですね。

まとめ

おすわりをする犬

犬におすわりの合図と行動を伝えるためには、積極的にこちらから何かをするというよりも、その行動が出たらその瞬間をご褒美を与えて褒めて「座る」行動をメリットとして捉えられるようにしていきます。

そして、犬が「おすわりをしたらメリットがある、だからたくさんこの行動をしよう」という様子が見られてきたら、後から合図となる「おすわり」という言葉をかけることで、言葉と行動結びつけていき、最終的に「おすわり→座る」という行動の形成を目指します。

強制的にその姿勢をとらせたり、その姿勢を保つ時間を伸ばすために「できなかったら嫌なことがある」とデメリットを強調する方法もありますが、それは動物福祉に反しますし、だれも幸せになれません。

ぜひ今回ご紹介したようなポジティブな方法で、犬も人も楽しく取り組んでみてください。

関連記事

犬が飼い主に『文句』を言っている時にする態度や仕草5選
犬が見せる『ストレス限界サイン』3選!こんな行動をしていたら必ず対処して!
犬が空腹(お腹がすいている)のときによく見せる5つのサイン
犬は一緒に寝る人を選ぶの?その心理について解説
ハスキー犬が赤ちゃんの『つかまり立ち』に協力した結果…『大好き』を伝える光景が愛おしすぎると36万再生「デレデレしてて可愛いw」と悶絶

  1. 【読めたらスゴイ!】「棗椰子」とは一体何のこと!?健康に良い果実がなる木の一種ですが・・・この漢字を読めますか?
  2. 犬の行動をカメラで覗いてみた結果…まさかの『嘘みたいな二度見』が面白すぎると209万表示「犬って二度見するんだw」「綺麗すぎる」と爆笑
  3. 冠動脈と僧帽弁の病気は隣り合わせ…「虚血性心筋症」と「僧帽弁閉鎖不全症」~『ブラックペアン』監修ドクターが解説 vol.29~
  4. 怖くない幽霊屋敷で幽霊と撮影体験!?“無常と不変”の世界を味わうアート展『やがて、みんな幽霊展 』
  5. 赤ちゃん犬が『お座り』に挑戦した結果…可愛すぎる『一生懸命考える姿』が25万再生「習得早すぎるw」「頑張る姿がいじらしい」と悶絶
  6. 「牛のげっぷ」抑制で温室効果ガス削減目指す<シリーズSDGsの実践者たち>【調査情報デジタル】
  7. 『くっさー...』猫が初めてガムの匂いを嗅いだら…予想外の『仕草』が687万再生「可愛すぎるww」「人間みたいw」と大反響
  8. 「夏はうつ状態になるリスクが潜んでいる」食欲低下に不眠…一見似ている「夏バテ」と「夏うつ」を見分ける方法
  9. 【三ツ矢雄二】独占②:「コン・バトラーV」での声優デビュー~「タッチ」収録秘話 浅倉南役・日髙のり子さんとのエピソードを語る
  10. やんのかステップをしていた子猫がコテン!床に寝転がる姿に「やばっ天使がいる」「コテンの後の顔もかわいい」
  1. 髙橋健太郎「僕はもう終わったんだ」東京五輪落選で引退決意も妻の助言で奮起 パリでのメダル獲得は“使命”
  2. 生徒会費584万円着服 高校女性教諭(40)を懲戒免職処分に… 教諭は「カードの支払いに使った」
  3. 競走馬のエサ代で月169万円…「特養」で相次ぐ不正流用 「内部をYESマンで固めて…」“監査の甘さ”突く悪質手口【報道特集】
  4. 「夏はうつ状態になるリスクが潜んでいる」食欲低下に不眠…一見似ている「夏バテ」と「夏うつ」を見分ける方法
  5. 「牛のげっぷ」抑制で温室効果ガス削減目指す<シリーズSDGsの実践者たち>【調査情報デジタル】
  6. 英・新型コロナ調査委「政府の対策上の欠陥が多くの死を招いた」
  7. 英新政権 ネタニヤフ氏への逮捕状に反対せず 前政権から方針転換 UNRWAへの資金拠出も再開
  8. 怖くない幽霊屋敷で幽霊と撮影体験!?“無常と不変”の世界を味わうアート展『やがて、みんな幽霊展 』
  9. パリ五輪が開幕!史上初スタジアム外での開会式、ジダン&レディー・ガガ登場、ベールに包まれた式典がついに始まる
  10. 聖火は気球でパリの夜空へ 雨天も幻想的演出の開会式 セリーヌ・ディオン“愛の讃歌”でフィナーレ、旗手の半井「本当に楽しかった」
  11. 九州から関東 天気の急変と危険な暑さに注意 東北は断続的に雨 引き続き厳重警戒を
  12. 【脳トレ】「孰」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
×