愛犬と夏を楽しむ為には?注意が必要なポイント3つ 正しい知識やオススメの遊び方をご紹介

2024-08-02 17:00

『愛犬と夏を楽しむために注意が必要なポイント』についてまとめました。夏の暑さに注意しつつ、愛犬と夏を楽しむためのオススメの遊び方を解説します。

愛犬と夏を楽しむために注意が必要なポイント

日陰をお散歩するレトリバー

犬は暑さに弱いとも強いとも言い難いですし、暑さが得意な犬種もいれば苦手な犬種もいます。個体差もあるでしょうけれど、やはりどんな犬種も夏に起こりやすいトラブルがあります。

愛犬と安全かつ健康に今年の暑さを乗り切ることができるように事前のトラブル対策をしましょう。

そこで今回は、愛犬と夏を楽しむために注意が必要なポイントについて解説します。

1.熱中症

犬の熱中症は、室内でも室外でも起こります。

意外と自宅の室内での犬の熱中症が多いようです。犬同伴OKの飲食店の店内やテラス席など、犬のための管理がされていない室内での熱中症にも警戒するべきです。

犬は涼しく快適な場所を探して移動します。体温を調整することも目的のひとつです。

しかし、リビングから出ることができなかったり、ケージやサークルから出ることができなかったりすると、熱中症になるリスクが高くなります。

最も注意しなければならないのが、車内での熱中症によるトラブルです。ほんの1分だから…と車内で待たせていると、意外と5分は経っているものです。それが命取りになってしまいます。

「犬は外気温22℃、湿度60%を超えると熱中症のリスクが高まる」と覚えておきましょう。犬が熱中症になった場合の死亡率は50%とされています。

2.サマーカット

暑かろうと、犬をサマーカットにすると、皮膚が日光や紫外線の影響を受けやすくなりますし、蚊や蜂などの虫刺されもしやすくなると思います。

また、サマーカットが原因で皮膚病になったり、脱毛が起こったり、毛質が悪くなるなどすることがあります。

犬種にもよりますが、犬には換毛期があります。夏には、夏の暑さに適した被毛へと生え変わります。皮膚を日光や紫外線から守るためでもありますし、体温を調整するための機能でもあります。

サマーカットをされるときは、短くし過ぎることに注意が必要です。

3.熱傷

夏の地面の温度は、60℃を超えるとされるほどの熱さです。それは、アスファルトの地面だけではありません。土や砂や芝生の地面も、犬が熱傷を負うほど熱くなることがあります。

しきりに手足の裏を舐めていませんか。かるい熱傷を負っているからかもしれません。肉球を火傷しているとき、見た目には分からないこともあるんです。

夏のお散歩を楽しむときは、愛犬と外に出る前に、飼い主の手で地面に触れてみましょう。熱さを確認し、犬が歩いても問題ない熱さになってからお散歩するようにしましょう。

「日陰を歩けば大丈夫!」と考えるかと思いますが、さっきまで直射日光が当たっていた場所かもしれません。日陰になっている地面も、手で触れて熱さを確認してから歩かせるようにしましょう。

愛犬と夏を楽しむためのオススメの遊び方

川に入って振り返る柴犬

夏を愛犬と一緒に楽しむポイントを把握できたら、次は愛犬と夏を楽しむためのオススメの遊び方を確認しておきましょう♪

山奥の川で水遊び

山奥の川を流れる水は、「氷水なのではっ!?」と感じられるほど冷たいです。木々に覆われた場所は日差しもほとんど入りません。

穴場を見つけるのは簡単ではないかもしれませんが、お近くの水遊びスポットをぜひ探してみてくださいね。

水の流れが速い川や、水深の深い川での水遊びは、水難事故に要注意です。犬にもライフジャケットを着用して遊びましょう。ロングリードを繋いておくとより安全です。

室内ドッグラン

愛犬にも飼い主にも快適な室内ドッグランが最もオススメできます。

室内ドッグランから室外ドッグランへと繋がるドッグランは、夏の暑さも楽しめます。また、室外にプールが設置されたドッグランもあります。

犬に合わせて冷房と温度が管理されていることが多く、飼い主にはちょっぴり肌寒いかもしれません。羽織ものを持って利用しましょう。

まとめ

短毛にカットしたポメラニアン

愛犬と夏を楽しむために注意が必要なポイントを3つ解説しました。

  • 熱中症
  • サマーカット
  • 熱傷

夏限定の愛犬のサマーカット、いつもと違う雰囲気が可愛いですよね♡

日差しや紫外線の影響を受けてしまうことがないように、適度な短さでカットをお願いするようにしましょう。

関連記事

犬がおしりを向ける意味とは?背中を向けて寝る気持ちも解説
犬の気を逸らそうとしたら…まるでコントのような『勘違い』が293万再生 爆笑の展開に「冤罪で草」「声出して笑った」と多くの反響
ハスキー犬が初めて『お馬さん』を見た結果…未知の生物を前にした『可愛すぎる反応』が43万再生「おっきい犬だなぁ…」「ワクワクして尊い」
犬に依存してしまう人が持つ5つの特徴
おばあちゃんと小さな女の子に撫でられる犬…ほのぼのとした『日常の一コマ』が幸せ過ぎると5万再生「溺愛されてる」「疲れ吹っ飛んだ」と絶賛

  1. 玄関前のやって来た鳥。植木鉢で一息ついているのかとおもいきや・・まさかの置き土産にビックリ!!【海外・動画】
  2. 「株価は上昇し、好景気になる」トランプ大統領 NY株大幅下落にも強気崩さず 相互関税導入を「手術」に例える投稿も
  3. ルビオ米国務長官 NATO加盟国の防衛費「GDP比5%」への増額「方針を確認したい」 外相会合を前に
  4. 日本政府 タイに道路分野の専門家派遣 ミャンマー地震の影響調査
  5. NATO事務総長が今月8日から9日にかけて来日 石破総理と会談へ ウクライナ侵攻への対応などめぐり協議
  6. 逮捕の21歳男とゲームを通じて知り合い数年前からやり取り 「ゲームめぐり口論」と供述も 愛知・一宮の女子高校生死体遺棄事件
  7. CasinoRankの2025年第1四半期レポート:最もプレイされたスロット、ライブ&テーブルゲーム
  8. NY株も急落…衝撃の“トランプ関税” 日本は「24%」も根拠は“不明” 企業からは不安の声「景気冷え込む」「アメリカ以外の販路拡大検討」【news23】
  9. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」
  10. 「ニンテンドースイッチ2」メディアへ初公開 専用カメラ使えば“自分自身がゲームの中に”!新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ
  1. 「株価は上昇し、好景気になる」トランプ大統領 NY株大幅下落にも強気崩さず 相互関税導入を「手術」に例える投稿も
  2. NY株も急落…衝撃の“トランプ関税” 日本は「24%」も根拠は“不明” 企業からは不安の声「景気冷え込む」「アメリカ以外の販路拡大検討」【news23】
  3. 逮捕の21歳男とゲームを通じて知り合い数年前からやり取り 「ゲームめぐり口論」と供述も 愛知・一宮の女子高校生死体遺棄事件
  4. 日本政府 タイに道路分野の専門家派遣 ミャンマー地震の影響調査
  5. 玄関前のやって来た鳥。植木鉢で一息ついているのかとおもいきや・・まさかの置き土産にビックリ!!【海外・動画】
  6. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」
  7. NATO事務総長が今月8日から9日にかけて来日 石破総理と会談へ ウクライナ侵攻への対応などめぐり協議
  8. 飼い主が『寝るよ』と言ったら、光の速さで猫が…あまりにも可愛すぎる『まさかの瞬間』が18万再生「本当に尊い」「マジ羨ましい」
  9. 「ニンテンドースイッチ2」メディアに初公開 画面大きく “コントローラーをマウスに” 新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ 4日から世界15地域で順次体験会
  10. ルビオ米国務長官 NATO加盟国の防衛費「GDP比5%」への増額「方針を確認したい」 外相会合を前に
  11. 『運動神経が悪い猫』によく見られる行動3選 気をつけてあげるべき注意点も
  12. 北朝鮮・平壌のマラソン大会が約6年ぶりに開催へ 参加者が中国・北京を出発