犬が『人間不信』になってしまう4つの原因 飼い主が絶対にやってはいけないNG行為を解説

2024-08-12 17:00

『犬が人間不信になってしまう原因』についてまとめました。意外と身近に潜んでいるかもしれない、愛犬を人間不信にさせてしまう飼い主が絶対にやってはいけないNG行為を解説します。

犬が「人間不信」になってしまう原因

手をついて立ち、窓の外を見ている犬

犬は人間のお世話を無くしては生きることができません。人間不信になってしまっては、居場所や家族を失ってしまう犬もいます。

飼い主の何気ない行為が、ほんの些細な出来事が、人間不信の原因になってしまうことがあります。

愛犬を「人間不信」にさせてしまうかもしれない、飼い主が絶対にやってはいけないNG行為を解説しますので、原因を作らないようにしましょう。

1.家の中でばかり過ごしている

家の中でばかり過ごしていると、犬が人間不信になってしまうことがあります。

犬はお散歩中に出会う他人との交流の中で、人間との接し方や付き合い方など、社会を学びます。

超小型犬だからとあまりお散歩に連れて行かなかったり、他人や他犬との交流を避けたりすることは、飼い主が絶対にやってはいけないNG行為です。

家の中でばかり過ごしていると、飼い主や家族としか触れ合う機会がなく、社会化が進まないことから人間不信になることがあります。

100人と出会えば、その中に愛犬と相性の合わない他人は必ずいるかと思いますが、どんな相手にも不安や緊張や恐怖心は少なく、パニックを起こすことがないよう、慣れておくべきです。

社会化は子犬の頃から学ばせるべきですが、成犬になってからも学び直しはいくらでもできます。「もう成犬だから…」と、飼い主が諦めてはいけません。

2.しつけと称した虐待を受ける

しつけと称した虐待を受けると、犬が人間不信になってしまうことがあります。

飼い主はしつけと称し、犬に言うことを聞かせるための手段だと思っているため、それが虐待であるとは気づいていません。

唸り声を上げるなど抵抗すれば、叩かれたり蹴られたりなど暴力を受けるため、犬はただジッと耐えるようになってしまいます。

やがて恐怖心で支配された犬は、逃げることもできず、心にも体にも大きな傷を負うのです。

叩く、蹴る、怒鳴るなどし、犬を恐怖心で支配することは、飼い主が絶対にやってはいけないNG行為です。

3.グルーミングを無理強いされる

黄色い歯ブラシ、ポメラニアン

グルーミングを無理強いされると、犬が人間不信になってしまうことがあります。

爪切り、ブラッシング、シャンプー、歯磨き。どれも大切なケアですが、決して、犬が喜ぶ行為ではありません。だからといって、しないわけにもいかないですよね。

無理強いはせず、できる範囲で行い、少しずつ慣れてもらわなければなりません。

おとなしくさせるために怒鳴ったり、体を押さえつけたり、力や恐怖心で抑え付けることは、飼い主が絶対にやってはいけないNG行為です。

お互いがケガを負ってしまわないためにも、飼い主や家族では上手くできないときは、トリマーや獣医師などプロの力を頼ることも必要だと思います。

4.多頭飼育崩壊

多頭飼育崩壊によって、犬が人間不信になってしまうことがあります。

救出された犬のほとんどが人間に慣れておらず、里親を探すことも難しい状態なのだそうです。適切なしつけやお世話がされてこなかったからでしょう。

望まない繁殖をさせることは、飼い主が絶対にやってはいけないNG行為です。多頭飼いするときは、同性同士の犬を飼う、避妊手術・去勢手術を受けさせるなど対処しましょう。

まとめ

手を威嚇する犬、モノクロ

犬が人間不信になってしまう原因を4つ解説しました。

  • 家の中でばかり過ごしている
  • しつけと称した虐待を受ける
  • グルーミングを無理強いされる
  • 多頭飼育崩壊

最も身近な存在である飼い主に対して人間不信になってしまっては、愛犬は生きることさえ苦痛に感じられてしまうのではないでしょうか。

他人に対しても人間不信になってしまってはいけません。愛犬が安全に快適に安心して暮らすためには、NG行為をせず、人間を好きになってもらうための対応をしましょう。

関連記事

犬が飼い主に『頭をこすりつける時』の心理5選
大型犬と女の子が『ママの取り合い』をした結果…出勤前の『可愛いタイトルマッチ』が189万再生「容赦なくて草」「平和w」と189万再生
大型犬が大好きな恋人と喧嘩をしてしまった結果…まさかすぎる『落ち込み方』とその理由に「可愛すぎる」「人間の落ち込み方w」と10万再生
犬に依存してしまう人が持つ5つの特徴
犬が飼い主にお尻をぶつけてくる理由とは?5つの心理を解説

  1. 六本木ヒルズで祝福体験!結婚式がまちを彩る「wedding march」開催中!リーズナブルに味わえる「ワンプレート婚メシ」も
  2. ファーストパートナーズ 資産運用&金融情報サイト「FPメディア」が公開1か月半で会員登録者数1000名突破 専門家や海外現地のリアル情報や会員限定イベント&セミナーを拡充
  3. 森保監督「監督より上のコメントを…」主将・遠藤航「一喜一憂しないことがすごく大事」“W杯優勝”への考え語る
  4. 岡山・吉備中央町 軽乗用車2台が正面衝突する事故 20代の女性死亡 息子とみられる男の子は意識不明の重体
  5. 「子どもは育てたくない」若者が52% 少子化対策は「働き方改革」へのニーズが高い傾向 若者対象の実態調査
  6. 「wedding march – まちを、もっと幸せにしよう。」六本木ヒルズでウェディングのワクワクを体験するイベント開催!
  7. 猫にちなんだ『ことわざ・慣用句』5選 国内外のおもしろい言い回し、いくつ知っている?
  8. 犬が飼い主に『素っ気ない』ときの心理4つ 愛犬がみせる態度の原因や対処法をご紹介
  9. 2匹の犬と『1年半ぶりに再会した』結果→覚えていないかと思ったら…想像以上の『熱烈大歓迎』が7万再生「記憶力すごい」「嬉しそう」と絶賛
  10. 待望の高級低糖質プリン「ドクターズチョイス ゼロプリン」、アルロース専門店で販売開始
  1. トラックが車や自転車に次々と衝突 自転車の高齢男性死亡 トラックを運転していた男性は重体 福岡・大川市
  2. 「ぐしゃっと壊れるような音」 軽乗用車2台が正面衝突する事故 親子とみられる2人重体 岡山・吉備中央町
  3. 岡山・吉備中央町 軽乗用車2台が正面衝突する事故 20代の女性死亡 息子とみられる男の子は意識不明の重体
  4. 住人2人と連絡取れず 千葉・船橋市で住宅火災 ポンプ車や救急車11台出動
  5. 「怖くなって立ち去ってしまった」東京・豊島区の路上で60代女性をひき逃げしたとして男(32)逮捕
  6. 【近藤真彦】川﨑麻世さんと2ショットで「いつまでもかっこいい川﨑麻世でいて」「愛妻弁当食べてた」友情とリスペクト満載の笑顔
  7. 石破総理“杉田水脈氏の言動はとても賛成し得ない” 人権侵犯認定も自民は杉田氏を参院選に公認
  8. 「子どもは育てたくない」若者が52% 少子化対策は「働き方改革」へのニーズが高い傾向 若者対象の実態調査
  9. 香港の抗議デモに参加の男性 日本から香港に戻ったところ暴動罪で起訴 懲役3年9か月の判決
  10. 【川﨑麻世】 “アンチエイジングだけでなく人生が輝く” 盟友・近藤真彦さんと2ショットで読者に語る「若さを保つ秘訣」
  11. 【森香澄】「変なイメージを付けるのやめてください」ヒコロヒーの思い描く"森香澄像"を刷新できず苦笑い
  12. 【独自】警察官かたる“詐欺電話”音声データ入手 LINEで事情聴取?「銀行口座を…」警視庁かたる番号に電話取材【news23】