猫に声をかけても『しっぽでお返事』するときのキモチ4選 しっぽをパタパタ…めんどくさい証拠?

2024-08-18 20:00

猫のしっぽは豊かな感情表現の手段。嬉しい時はピンと立て、警戒している時は膨らませるなど、しっぽの動きは猫の気持ちを知るヒントを与えてくれます。このようなしっぽの仕草のなかで、飼い主に声をかけてもらった時などに、猫がしっぽを左右にパタパタと揺らすシーンをよく見かけます。この行動は一体何を意味するのでしょうか?そこにはいくつか猫の気持ちが隠れているようです。

猫に声をかけても『しっぽでお返事』するときのキモチ4選

窓辺で座る猫

1.めんどくさいけど、一応返事しとく

しっぽをパタパタと揺らす行動は、「めんどくさいけど、とりあえず返事しておこうかな」という、やや消極的な気持ちをあらわしていることが多いです。

猫は基本的にマイペースな動物。飼い主に構ってもらいたい気持ちはあっても、その時は他のことに集中していたり、ただ単に眠かったりすることがあります。

そんなときに名前を呼ばれたり話しかけられたりすると、しっぽを動かして「一応返事」をすることがあります。つまり「今は構ってられないけど、ちゃんとわかってるよ」というサインなのです。

2.ちょっと興味あるかも

しっぽをパタパタと揺らしながら、飼い主を見つめている場合は、「ちょっと興味あるかも」という気持ちのあらわれでしょう。

猫は好奇心旺盛な動物。目の前に何か新しいものがあると、しっぽを動かして興味を示したりするのです。そして話しかけてくる飼い主に興味を持った場合も、同様の行動を取ることがあります。

この場合はしっぽの動きに加えて、耳の動きや目の動きも併せて観察すると、猫の興味度をより詳しく推測することができます。

3.適当にあしらいたい

猫がしっぽ返事をするとき、「適当にあしらいたい」という気持ちが隠れているケースもあります。

母猫がじゃれつく子猫をあしらうときに、しっぽで適当に相手をするのですが、それと同じような感覚です。

つまり飼い主を「(しつこい)子猫」だと思っているのでしょう。そこには「何かしらリアクションをしてあげよう」という気持ちはないようです。

気持ちはそっちのけで、「はいはい~」と適当に飼い主をあしらいます。

4.体調が悪い

猫は体調がすぐれないときも、しっぽで飼い主をあしらう様子をみせるときがあります。

しかしこれは先述したような「クスっと笑える」ような気持ちの状態ではなく、「返事がしたいけどできない」という深刻な状態です。

猫は体の不調を隠す習性がありますが、飼い主の声かけにも応答できないほど緊急性が高い状態であることも否定できません。

原因となる病気にはガンや腎臓病といった病気だけでなく、熱中症や中毒など、短時間で症状が悪化するようなものが考えられます。

ぐたっりしている・呼吸が速すぎる・発熱・下痢・嘔吐・痙攣・元気や食欲の低下など、ほかの症状が見られている場合や、猫の様子に何らかの違和感がある場合は早めに獣医師に相談しましょう。

猫にしっぽだけ返事されたときの対処法

しっぽで返事する猫

まず非常に大切なのは、猫の気持ちを尊重することです。

猫がしっぽだけで返事をする場合、それは「今はそれほど構ってほしくない」というサインであるケースがほとんど。

このような場合無理に猫に近づいたり、触れたりするのは避けましょう。猫の気持ちを理解し、少し距離を置いて見守ることが大切です。

猫がリラックスしたり、飼い主に対して興味を示したりするまで待ちましょう。

ただし猫がそっけない態度を示す場合でも、興味を引く方法を試してみてもOK。たとえばお気に入りのおもちゃやおやつを使って、猫の注意を引いてみたり…。

猫は好奇心が強い生き物ですので、新しい遊び道具やご褒美を使うことで、猫の興味を引きつけることができるかもしれません。

もし猫が興味を持ち始めたら、そのタイミングで優しく声をかけたり、遊んだりしてみましょう。

たいていの猫の場合はこういった方法で興味を持ち始めますが、それでも引き続き無視をされるようなら、猫の気持ちがこちらに向くまで待つのがベターです。

まとめ

後ろ向きの三毛猫

猫が「しっぽでお返事」する行動は、さまざまな気持ちを表現しています。

そのためしっぽの動きだけでなく、表情や鳴き声などを総合的に判断して、猫の気持ちを読み取ってみましょう。

また猫とのコミュニケーションを円滑にするためには、猫の気持ちに寄り添い、適切な接し方を心がけることが大切です。

ぜひ今回紹介した内容を参考に、愛猫とのコミュニケーションを深めていきましょう。

関連記事

猫の家の近くに『雷』が落ちた結果…『ぴえん顔で震える様子』が尊すぎると307万表示「プルプル初めてみた」「抱きしめたい…」の声
『警戒心の強い保護子猫』が大型犬と過ごしたら…4日後に見せた『まさかの変化』が感動的すぎると103万表示「保育士だね」「流石」の声
猫が『触って欲しい』ときに送るサイン4つ!触ると喜ぶ身体の部位と触り方のコツとは?
猫が口を半開きにする4つの理由
猫が一緒に寝てくれない6つの理由と一緒に寝る方法

  1. 【RIP SLYME】オリジナルメンバー5人で再結成「来年2026年3月22日までの約1年間」メジャーデビュー25年目の “メモリアルイヤー” に感謝を込めて活動
  2. 【速報】米3月雇用統計 +22.8万人 市場予想大幅に上回る
  3. 「トランプ大統領との電話会談を摸索中」アメリカの関税措置をめぐり石破総理が明らかに
  4. 『パラサイト』ポン・ジュノ監督×小川彩佳キャスター 6年ぶり新作「人生や社会に疲れた人に小さな慰めを…」社会の深層を描き続けるワケは?【news23】
  5. 自動音声で「1を押してください」番号押すと特殊詐欺グループに 巧妙化する手口で“3億円”の被害も【Nスタ解説】
  6. DAZN ダゾーン F1 日本GP 観戦客のせて新幹線ダゾーン号 出発! いま F1 観るならマジ DAZN サッシャ 中野信治 浅木泰昭 福住仁嶺 牧野任祐 大湯都史樹も車内激アツ推し
  7. 「とにかく謝りたい」関テレ大多社長が辞任 “中居氏問題”当時フジ専務 関係会合では「下ネタが不快」証言も【Nスタ解説】
  8. 【速報】円相場が約半年ぶりに1ドル=144円台半ば 中国がトランプ関税への「報復措置」を発表
  9. 【イコラブ・佐々木舞香】“推し活“告白「恋ですってくらい何してもキュンキュン」
  10. 先生を守れ!「部活動改革」で残業50%減 “顧問減”やリモート指導で先生にも「ゆとり」【Nスタ解説】
  1. 「歌唱力の向上のため」と受講生にわいせつ行為のボイストレーナーの被告に有罪判決 被害男性「『歌手になりたい』という思いを悪用された」
  2. 【速報】「女性を苦しめ本当にお詫びしたい」関西テレビ・大多亮社長が辞任 中居正広氏めぐる問題発生当時はフジテレビ専務
  3. 夜行バスの隣にいた男子大学生へ性的暴行を加えた疑いで逮捕された男性 不起訴処分 横浜地検小田原支部
  4. 【速報】カドミウム基準値超えのコメ流通 秋田・神奈川・宮城の加工卸売業者に販売 秋田県発表
  5. 「父が首と手首を切っている。母は首を切っていて意識がない」息子が通報 81歳父親は救急搬送され78歳母親は死亡 警察が経緯を捜査 栃木・足利市
  6. 「実は家族を交通事故で亡くしていて…」タレント・麻生じゅんなさん(27)が一日署長で交通安全呼びかけ 警視庁三田署
  7. 「すき家」きょうから営業再開 衛生対策で24時間営業は取りやめ ごみ捨て場所を冷やすなどの対策も
  8. 【独自】「気づいたら隣の屋根の上にいた」作業員が事故の瞬間を証言 旧イトーヨーカドーの解体現場で足場崩落 5人が転落 原因調査へ 東京・昭島市
  9. 【速報】円相場が約半年ぶりに1ドル=144円台半ば 中国がトランプ関税への「報復措置」を発表
  10. NHK党・立花孝志党首を殺害しようとした罪で男を起訴 東京地検
  11. セブン-イレブンがベーカリーに!? 注文を受けてから店内で焼き上げ 売り上げ伸び悩む中、変化で客数増加を狙う
  12. 【市川團十郎】「一瞬、別人と思った」「どこぞの大富豪かと思いました」アフリカ帰りの日焼けショットに驚きの声続々