愛猫を愛しすぎて『依存』してしまう…考えられる3つの悪影響 あなたの依存度レベルをチェックしよう

2024-08-27 12:00

何をしていても愛猫が気になる。ついつい、愛猫のことを優先してしまう。そんな飼い主さんも多いのではないでしょうか?猫と暮らしていれば、ある程度は誰にでもありがちなことです。しかし常に気になる、いつも優先しているとなったら、要注意かもしれません。

1.人生に悪影響を及ぼす

ベッドでスマホを見る女性と猫

もしあなたが、常に愛猫のことばかり考えてしまう、生活のすべてを愛猫優先で考えてしまうという状況なら猫依存症かもしれません。

猫依存症になると、人と話していても愛猫のことばかり話したり、外出中や仕事中も愛猫のことが心配で、なにも手につかなくなったりします。

また常に愛猫を優先してしまい、友人の誘いを断る、残業や出張を断る、結婚のチャンスを逃すなど、人間関係や仕事に支障をきたしてしまうことも。場合によっては、仕事を失ってしまうリスクもあります。

愛猫を家族や子供のように思い、深い愛情を注ぐこと自体はとても良いことです。しかし深すぎる愛情は、あなたの人生を狂わしてしまう可能性があります。愛猫への愛情は「ほどほど」を心がけましょう。

2.猫が分離不安になる

飼い主の膝でくつろぐ猫

愛猫に依存しすぎると、飼い主さんだけでなく猫にも悪影響を及ぼす可能性があります。というのも、猫への依存心が強い人に育てられている猫もまた、人間に対して依存心が強くなる傾向があるためです。

依存心の強い飼い主さんは、外出が減って自宅で過ごす時間が長くなりがちです。すると猫は、いつもそばに飼い主さんがいる状態が当たり前になり、短時間でも離れることにストレスを感じるようになります。

そのため留守番の機会が増えると、体調を崩す、後追いをする、無駄鳴きが増えるなど分離不安の症状が見られるようになる場合もあります。また室内の破壊、トイレの失敗などの問題行動に発展することも多く、猫にも飼い主さんにも良いことはありません。

愛猫のためにも、お互いに依存しすぎないように適度な距離感で接することを心がけましょう。

3.ペットロスにおちいる可能性が高くなる

頭を抱えている女性

愛猫への依存心が強ければ強いほど、失ったときに現実を受け入れられない、落ち込みが激しくなる、立ち直るのに時間がかかるなど、ひどいペットロスにおちいってしまう可能性が高くなります。

ひどいペットロスになると以下のような症状が見られるようになります。

  • 突然涙が止まらなくなる
  • 疲労感虚脱感を感じる
  • 無気力になる
  • 眠れなくなる
  • 食欲不振または過食になる

いつか必ず訪れる愛猫とのお別れ。ペットロスは、誰にでもおこり得るものですが、依存の度合いが強くなると生活にも支障をきたしかねません。

愛猫に深い愛情を注ぐのは悪いことではありませんが、依存しすぎないように注意しましょう。

あなたの猫依存度レベルはどれくらい?

猫と見つめあう金髪の女性

愛猫に依存しすぎるリスクについてお話ししてきました。では実際に愛猫にどれくらい依存しているのかをチェックしてみましょう!

以下の項目にいくつ当てはまるか数えてみてくださいね。

  • どこにいても、なにをしていても愛猫のことばかり考えてしまう
  • 自宅では常に愛猫といっしょに過ごしている
  • 愛猫のために友達の誘いを断る
  • 会社の飲み会や残業は断る
  • 話すのはいつも愛猫のことばかり
  • 愛猫が見えないと不安になって探してしまう
  • 愛猫を失うことを考えるのがつらい涙が出てくる
  • 新たな恋人や友人はいらないと思っている
  • 外出すると必ず愛猫へのお土産を買う
  • 愛猫が心配で長時間の外出ができない(急いで帰宅する)
  • 愛猫がいれば、ほかに何もいらないと思っている
  • 恋人または配偶者は愛猫だと思っている
  • 愛猫を「うちの子」と言ってしまう
  • 愛猫の要求にはすべて応えている

いくつ当てはまりましたか?当てはまる項目が多いほど依存レベルが高い傾向があります。

飼い主さんの深すぎる愛情は愛猫の負担になってしまう可能性もあります。もし「ほとんどの項目が当てはまった」ならば、お互いのためにも愛猫との付き合い方を見直すことをおすすめします。

まとめ

猫にキスをする女性

愛猫のことが大好き!いつだって、愛猫といっしょにいたい。

愛猫家のひとりとして、この気持ちはとても理解できます。しかし依存しすぎるのは考えものです。

いつも愛猫のことしか考えられない、常に愛猫が優先、という状態になってしまうと、日常生活に悪影響を及ぼしてしまう可能性があります。愛猫を大切にするのは良いことですが、程度には注意が必要です。お互いに良い関係を築くためにも、依存しすぎないようにしましょう。

もし依存しすぎているなと感じるときは、趣味を見つける、友人との時間をつくるなど、愛猫以外のことに目を向けることが大切です。

関連記事

子猫と『猫じゃらし』で遊んだ結果…大はしゃぎで『ハイジャンプ』する姿が凄すぎると5万1000再生「想像以上w」「メダル狙えるw」
激やせの『ワケあり子猫』をお迎えして全力でお世話したら…現在の姿に涙する人続出「立派になった」「胸が熱く」と4万4000再生
猫から『好かれる人』のタイプ5つ
『犬が絶対起きないと思ったら…』猫の行動で判明した『まさかの真実』が24万3000再生「本当に笑った」「現代の科学ではw」
猫が同居犬を『魅了』してしまった結果…『熱烈なキス』にされるがままな姿が面白すぎると1万再生「癒やされる」「可愛すぎるw」の声

  1. 【お花見チャンスはいつ?】5日(土)日中は晴れる所が多く広い範囲でチャンスか 6日(日)は関東・北関東で昼前から雨
  2. 【速報】同僚を電車に衝突死させた事件 処分保留となっていた社長の男ら2人を傷害致死の罪などで起訴 東京地検
  3. 次の感染症対応強化へ 国立健康危機管理研究機構「JIHS」発足式
  4. 【瀬戸朝香】「喜んで食べてくれました」「母の味!と感じてくれたら嬉しいな」娘からのリクエスト 手作り肉詰めピーマンを披露
  5. セブン-イレブンがベーカリーに!? 注文を受けてから店内で焼き上げ 売り上げ伸び悩む中、変化で客数増加を狙う
  6. スカウトグループ「アクセス」全国約1800店の風俗店と契約と新たに判明 所属スカウトらだけが閲覧できるサイトで店舗情報を共有 警視庁特別捜査本部
  7. 夜行バスの隣にいた男子大学生へ性的暴行を加えた疑いで逮捕された男性 不起訴処分 横浜地検小田原支部
  8. 9年ぶり出演の浅田真央、高橋大輔とのスペシャルコラボが実現「一瞬一瞬を心を込めてかみしめながら滑りたい」【スターズ・オン・アイス】
  9. 【浜崎あゆみ】子どもの門出に「祝」モノクロ写真を投稿して思いを込める「明るく照らされています様に」
  10. 湖池屋 容量を減らす“実質値上げ”発表 「ポテトチップスのり塩」など16品目 7月21日の発売分から
  1. 【速報】関西テレビ・大多亮社長が辞任 中居正広氏の問題へのフジテレビ対応めぐり
  2. 【難病インフルエンサー】間瀬翔太さん 准看護師資格の「登録済証明書」を破かれ「許さない」「謝罪は欲しい」
  3. 早期発見が“難しい”「食道がん」自覚症状や発見の機会は?【ひるおび】
  4. 【速報】カドミウム基準値超えのコメ流通 秋田・神奈川・宮城の加工卸売業者に販売 秋田県発表
  5. 【独自】「気づいたら隣の屋根の上にいた」作業員が事故の瞬間を証言 旧イトーヨーカドーの解体現場で足場崩落 5人が転落 原因調査へ 東京・昭島市
  6. C判定は放置しない!受けるべきオプション検査TOP3は?医師に聞く『健康診断のトリセツ』【ひるおび】
  7. 【ねこ】「U字工事」益子卓郎さん「『ねこべこ』が届きました!」末っ子 “なかちゃん” がモデル フォロワー「かわいい」が渋滞
  8. 【work23】“働き方のイマ”「仕事に精神論は必要?」令和時代の“熱い指導” 社員たちの本音は?【news23】
  9. 「父が首と手首を切っている。母は首を切っていて意識がない」息子が通報 81歳父親は救急搬送され78歳母親は死亡 警察が経緯を捜査 栃木・足利市
  10. 「歌唱力の向上のため」と受講生にわいせつ行為のボイストレーナーの被告に有罪判決 被害男性「『歌手になりたい』という思いを悪用された」
  11. 【速報】「女性を苦しめ本当にお詫びしたい」関西テレビ・大多亮社長が辞任 中居正広氏めぐる問題発生当時はフジテレビ専務
  12. 【上原さくら】免許証の写真で「毎回テンション下がるよね」良かったことは「ただの1度もないです」