「一喜一憂するものではない」 福島第一原発2号機での「燃料デブリ」試験的取り出し中断について 原子力規制委員長

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2024-08-28 18:08
「一喜一憂するものではない」 福島第一原発2号機での「燃料デブリ」試験的取り出し中断について 原子力規制委員長

東日本大震災の原発事故によって溶け落ちて固まった核燃料、「燃料デブリ」を福島第一原発2号機で試験的に取り出す作業が延期されたことについて、原子力規制委員会の山中伸介委員長は「一喜一憂するものではない」としました。

福島第一原発では2011年3月に起きた事故後、溶け落ちて固まった核燃料「燃料デブリ」が、1号機、2号機、3号機にあわせて880トンほどたまっているとみられ、廃炉作業を進める上で最も大きな課題とされています。

東京電力は今月22日から2号機で3グラム以下の「燃料デブリ」を試験的に取り出す予定でしたが、取り出し装置を格納容器に押し込むパイプの順番に間違えがあり、作業が延期されています。

こうしたことを受け、原子力規制委員会の山中伸介委員長は、「廃炉が順調に進むのが我々の希望」としたうえで、試験的取り出しは「(燃料デブリの)大量取り出しに向けての技術開発や経験を積むための第一歩だと理解している」として、「1週間2週間遅れることに一喜一憂するものではない」と話しました。

東京電力は作業の再開時期を未定としています。

×