室内で犬にしてはいけない『絶対NG行為』4選 あなたの行動が愛犬の命を危険に晒しているかも…

2024-09-04 20:20

この記事では、室内で犬にしてはいけない『絶対NG行為』をご紹介します。間違った行動は愛犬の命を奪うこともありますので、チェックして対策を取りましょう。

1.温度管理をしない

扇風機とチワワ達

昔は犬を外で飼うことが一般的でしたが、近年では犬は室内で飼うことが推奨されています。室内飼いが良いとされる理由の一つとして、室内のほうが温度管理がしやすいという点があります。

もし室内で温度管理を行わずに犬を飼った場合、犬は気温が高い時期に熱中症になったり、冬は寒さで体調を崩してしまう可能性が高いです。熱中症は症状が重いと命にかかわりますし、寒い場所で過ごす犬にとって、大きなストレスになってしまいます。

犬を飼う時の適温は21℃〜25℃程度だと言われていますので、飼い主は愛犬が室内で快適に過ごせるようにしっかり温度管理をするようにしましょう。

たとえ真夏や真冬でなくても温度計を使って適温になっているか確認し、夏や冬はエアコンなどを使って管理するのがオススメです。電気代やガス代はかかってしまいますが、愛犬の命を守るため温度管理は必ず行ってください。

2.服を着せっぱなしにする

服を着たトイプー

室内で犬に服を着せっぱなしにするのはNGです。

  • 防寒
  • 直射日光の防止
  • おしゃれ
  • 抜け毛対策
  • 寄生虫対策

犬には主に上記の理由で服を着せることが多いですが、家の中でも服をずっと着せたままにするのはオススメできません。可愛いからといって服を脱がせずに着せたままにしていると、毛のもつれや皮膚炎の原因になることがあるためです。

また、服の素材やサイズ、装飾品の有無によっては着ていること自体が犬にとってストレスになることがあります。お出かけの間の短い時間であれば耐えられても、家でもずっと窮屈な服を着ていると犬が辛い思いをしてしまうかもしれません。

もしも、防寒や皮膚の治療などの理由で家の中でも洋服を着せたい場合は、ずっと着せっぱなしにするのではなく、定期的に脱がせて皮膚の状態チェックをしたり、ブラッシングをして毛のもつれを取るようにしましょう。

できるだけおしゃれな洋服はお出かけや散歩の時だけにして、室内では犬が過ごしやすいスタイルでいられるように飼い主は配慮してあげてください。

3.犬の手が届く場所に害のあるものを置く

観葉植物と犬

室内飼いをする時は、部屋の中に犬にとって有害な物を置かないように注意してください。

  • タバコ
  • 電池
  • チョコレート
  • アルコール
  • 毒性のある観葉植物 など

これらは誤飲すると中毒や腸閉塞、窒息などを起こして犬が命を落とす可能性があります。飼い主はどんな物が犬に有害なのかを知り、犬の手が届かない場所にしっかり保管するようにしましょう。

テーブルの上やカバンの中に保管していても、犬はジャンプしたり探し出したりして食べてしまうことがありますので、厳重に隠しておくことが大切です。

4.滑りやすい床で飼育する

室内で走るビーグル

フローリングや大理石など、足が滑りやすい床で犬を飼育するのはやめましょう。犬はつるつるした床では踏ん張ることができず、歩く時に足を滑らせてしまうことがあります。

滑ると犬の足腰の関節には大きな負担がかかり、膝蓋骨脱臼や椎間板ヘルニアなどを引き起こすため大変危険です。

愛犬が歩きにくそうにしている様子があれば、カーペットやタイルマット、滑り止めワックスなどを使用して対策をしてあげてください。

まとめ

見つめる犬

室内は一見すると犬にとって安全で快適な環境に思えますが、飼い主の行為が思わぬ事態を招くことがあります。

時には間違った行為が愛犬の命を奪うこともありますので、飼い主は室内にはどんな危険が潜んでいるのかを知り、しっかり対策を取るようにしましょう。対策を取る際は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね。

関連記事

犬の写真を加工してみた結果…まさかの『とんでもない仕上がり』が面白すぎると24万いいね集まる「下半身実写?w」「マイクラで草」と爆笑
犬が見せる『ストレス限界サイン』3選!こんな行動をしていたら必ず対処して!
犬が『信用していない人』にする行動4選
犬がお出かけから帰宅すると玄関で…まさかの『電池切れ』する光景が54万再生 「酔っ払いのおっさんで草」「見事な脱力っぷりw」と絶賛
犬の鳴き声がもつ意味とは?犬の気持ちを理解してしつけや騒音対策に生かそう

  1. 「女性Aさんに対し心からお詫び」フジテレビ清水社長、重ねて謝罪 直接謝罪のタイミングは“問題への理解と反省を深めてからが適切”との考え
  2. 【独自】大阪・関西万博に「月の石」を再展示へ 1970年の大阪万博でも展示
  3. 民放連、フジテレビに文書で厳重注意 フジテレビは当面、民放連の役職就任を自粛
  4. 6月に退任の日本郵政・増田社長、不祥事相次ぎ「痛恨の極み」 “火中の栗”拾う人おらず…旧郵政省出身の根岸常務が社長就任へ
  5. ホランさん“8年間おつかれさまでした企画!”ホランさんの願いを叶える!東京2人旅【Nスタ特集】
  6. 中国軍空母「山東」台湾周辺での軍事演習に参加 中国軍が明らかに
  7. これは世界に誇れる美しさ!美しすぎる一本桜の写真に感動
  8. 【斉藤由貴・長女】 水嶋凜 「気持ちも季節も新しくなって、なんだかわくわく…」 新しく撮った宣材写真を公開 「お母様にそっくりですねぇ〜」「黒髪が綺麗で美人さんに撮れてるよ〜」 反響続々
  9. 「犯罪に巻き込まれず楽しい学生生活を」 警視庁世田谷署が国士舘大新入生約460人に講話 大学OB署員が呼びかけ 若者の犯罪加担と被害防げ
  10. 性や妊娠に関する正しい知識で健康管理を 「プレコンサポーター」5万人育成へ こども家庭庁計画案
  1. 「夜にせきで寝られない」今年の百日せき患者数4100人 この時期として過去最多に なぜ今増加? 抗生物質の効かない菌も確認 医師はワクチン接種を呼びかけ
  2. 電車内「リュック」は前?後ろ?下?時代とともに変わる“乗車マナー”【ひるおび】
  3. 運転の女性(74)「スロープが上り坂でアクセルを強く踏んでしまった」乗用車が歩道に乗り上げ7人けが 名古屋・栄
  4. 道路のアスファルトが割れて穴があき、上を通ったとみられる車9台がパンク 栃木県鹿沼市
  5. 【速報】約300キロの変圧器が高さ約3メートルから落下し直撃 男性作業員(54)が死亡 電柱に取り付け工事中 東京・文京区 警視庁
  6. 【速報】ミャンマー大地震 死者2886人 負傷者4639人 行方不明373人 軍事政権が発表
  7. 「ルフィ」強盗事件の実行役リーダー永田陸人被告の無期懲役が確定 控訴取り下げ
  8. キリンHD「CM放映の停止を継続する」 フジテレビ・第三者委員会の調査報告書うけ
  9. 【石川恋】 18年ぶりに「大好きな」祖母に再会 「私の目は ばあちゃんに似ている」
  10. 映画「トップガン」で主人公のライバル“アイスマン”演じたバル・キルマーさん死去 65歳
  11. ミャンマー大地震 タイ・バンコクのビル崩壊現場では72人安否不明 捜索続くも…「生体反応」確認できず
  12. 「静かにしろ金はどこにある」男2人が73歳男性の住宅に押し入り現金約8万円と書類が入った金庫2個奪い逃走 強盗事件として捜査 埼玉・川口市