室内で犬にしてはいけない『絶対NG行為』4選 あなたの行動が愛犬の命を危険に晒しているかも…

2024-09-04 20:20

この記事では、室内で犬にしてはいけない『絶対NG行為』をご紹介します。間違った行動は愛犬の命を奪うこともありますので、チェックして対策を取りましょう。

1.温度管理をしない

扇風機とチワワ達

昔は犬を外で飼うことが一般的でしたが、近年では犬は室内で飼うことが推奨されています。室内飼いが良いとされる理由の一つとして、室内のほうが温度管理がしやすいという点があります。

もし室内で温度管理を行わずに犬を飼った場合、犬は気温が高い時期に熱中症になったり、冬は寒さで体調を崩してしまう可能性が高いです。熱中症は症状が重いと命にかかわりますし、寒い場所で過ごす犬にとって、大きなストレスになってしまいます。

犬を飼う時の適温は21℃〜25℃程度だと言われていますので、飼い主は愛犬が室内で快適に過ごせるようにしっかり温度管理をするようにしましょう。

たとえ真夏や真冬でなくても温度計を使って適温になっているか確認し、夏や冬はエアコンなどを使って管理するのがオススメです。電気代やガス代はかかってしまいますが、愛犬の命を守るため温度管理は必ず行ってください。

2.服を着せっぱなしにする

服を着たトイプー

室内で犬に服を着せっぱなしにするのはNGです。

  • 防寒
  • 直射日光の防止
  • おしゃれ
  • 抜け毛対策
  • 寄生虫対策

犬には主に上記の理由で服を着せることが多いですが、家の中でも服をずっと着せたままにするのはオススメできません。可愛いからといって服を脱がせずに着せたままにしていると、毛のもつれや皮膚炎の原因になることがあるためです。

また、服の素材やサイズ、装飾品の有無によっては着ていること自体が犬にとってストレスになることがあります。お出かけの間の短い時間であれば耐えられても、家でもずっと窮屈な服を着ていると犬が辛い思いをしてしまうかもしれません。

もしも、防寒や皮膚の治療などの理由で家の中でも洋服を着せたい場合は、ずっと着せっぱなしにするのではなく、定期的に脱がせて皮膚の状態チェックをしたり、ブラッシングをして毛のもつれを取るようにしましょう。

できるだけおしゃれな洋服はお出かけや散歩の時だけにして、室内では犬が過ごしやすいスタイルでいられるように飼い主は配慮してあげてください。

3.犬の手が届く場所に害のあるものを置く

観葉植物と犬

室内飼いをする時は、部屋の中に犬にとって有害な物を置かないように注意してください。

  • タバコ
  • 電池
  • チョコレート
  • アルコール
  • 毒性のある観葉植物 など

これらは誤飲すると中毒や腸閉塞、窒息などを起こして犬が命を落とす可能性があります。飼い主はどんな物が犬に有害なのかを知り、犬の手が届かない場所にしっかり保管するようにしましょう。

テーブルの上やカバンの中に保管していても、犬はジャンプしたり探し出したりして食べてしまうことがありますので、厳重に隠しておくことが大切です。

4.滑りやすい床で飼育する

室内で走るビーグル

フローリングや大理石など、足が滑りやすい床で犬を飼育するのはやめましょう。犬はつるつるした床では踏ん張ることができず、歩く時に足を滑らせてしまうことがあります。

滑ると犬の足腰の関節には大きな負担がかかり、膝蓋骨脱臼や椎間板ヘルニアなどを引き起こすため大変危険です。

愛犬が歩きにくそうにしている様子があれば、カーペットやタイルマット、滑り止めワックスなどを使用して対策をしてあげてください。

まとめ

見つめる犬

室内は一見すると犬にとって安全で快適な環境に思えますが、飼い主の行為が思わぬ事態を招くことがあります。

時には間違った行為が愛犬の命を奪うこともありますので、飼い主は室内にはどんな危険が潜んでいるのかを知り、しっかり対策を取るようにしましょう。対策を取る際は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね。

関連記事

犬の写真を加工してみた結果…まさかの『とんでもない仕上がり』が面白すぎると24万いいね集まる「下半身実写?w」「マイクラで草」と爆笑
犬が見せる『ストレス限界サイン』3選!こんな行動をしていたら必ず対処して!
犬が『信用していない人』にする行動4選
犬がお出かけから帰宅すると玄関で…まさかの『電池切れ』する光景が54万再生 「酔っ払いのおっさんで草」「見事な脱力っぷりw」と絶賛
犬の鳴き声がもつ意味とは?犬の気持ちを理解してしつけや騒音対策に生かそう

  1. 「なんとか乗り切った」世界選手権王者の田嶋剛希が3連覇【全日本選抜柔道体重別選手権】
  2. 「男同士じゃつまらんね」メール復元で見えた中居正広氏の「手口」と「真相」 フジテレビ第三者委員会「セクハラに寛容な企業体質」を厳しく批判【サンデーモーニング】
  3. 『プロのカメラマン』に撮影してもらった大型犬→映画のような『衝撃のカッコよさ』に6万いいね「オーラが半端ない」「ワイルドすぎる」と絶賛
  4. 料金所付近の渋滞はやや解消 ETCにシステム障害 中央道や圏央道の料金所で専用レーンが利用できず【6日午後3時現在】
  5. 【よゐこ・濱口優】 愛車のキャンピングカーをカスタム ホイールは『ガンメタ』で 「めっちゃめっちゃかっこいい」
  6. 「寄生虫」動画で台湾を恫喝 中国軍が頼清徳総統を攻撃する動画公開 日本の自衛隊が「最前線」に?ヘグセス米国防長官の発言が波紋【サンデーモーニング】
  7. 【100人調査】気になる!みんなの食卓事情 物価高の中、夕食代にいくらかけてる? リアルな普段の晩ごはんや節約術…それ、調べてきました!
  8. 大阪ブルテオン、連敗でレギュラーシーズン優勝お預け…西田はベンチで見守る サントリー逆転Vの可能性も【SVリーグ】
  9. スーパー高校生・久保凛、最終学年初レース800mで2分03秒87 東京世界陸上へ向け弾み、次戦は金栗記念
  10. 「譲り合い、愛情いっぱいの安全運転を」 はるな愛さんが1日高輪署長で呼びかけ あす7日都内小学校入学式を前に 警視庁
  1. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 「弟の命日です」 がんで「わずか6ヶ月少しで旅立ちました」 「ここから自分の健康に気をつけるように 心がけるようになったのですが、私も難病に罹患しました」 【ALS闘病】
  2. 高速道路でETC利用不可!復旧のめどたたず 中日本高速道路でシステム障害発生 東京や神奈川、愛知などの複数の料金所で専用レーンが閉鎖中【4月6日午前11時30分現在】
  3. 【ACEes・作間龍斗】 大人気漫画の実写化にプレッシャー 「僕でいいのかって、ずっとある」
  4. 【はるな愛】 2年連続・1日警察署長就任 「父も大阪から見に来てくれて親孝行が出来た」
  5. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 「ポニーテールどうだったかな??♡」 最新ショットを紹介
  6. 【100人調査】気になる!みんなの食卓事情 物価高の中、夕食代にいくらかけてる? リアルな普段の晩ごはんや節約術…それ、調べてきました!
  7. 悠仁さま 天皇陛下・愛子さま・上皇ご夫妻を訪ね大学入学のあいさつ 筑波大学で新生活へ
  8. 【ETCシステム障害】中央道=東京・高井戸ICから山梨・小淵沢IC間、圏央道=高尾山ICで利用できず 府中SICなども閉鎖に 関東エリア最新【午前11時10分現在】
  9. 【大原優乃】 「Dream5」でCDデビューをしてから15年 「夢という言葉はいつも特別」
  10. 伊礼彼方さん 「尿管結石」が「排出されました」 「遺伝もあるそうなのですが、生活習慣を見直して予防対策に努めます!」 3月に背中に「激痛」
  11. 2歳の女の子が超大型犬とお散歩→歩き始めると…想像を超える『やさしすぎる対応』が50万再生 一番に考えているのがよくわかる光景に悶絶
  12. 【大和田伸也】ポケモンと一緒にイチゴを堪能 「ビタミンCがいっぱい」