犬の『表情』から読み取れる5つの心理とは 愛犬の気持ちを理解して配慮してあげよう

2024-09-06 16:00

『犬の表情から読み取れる心理』についてまとめました。愛犬の表情をよく観察してみると、様々な表情や感情があることが分かります。気持ちを理解し、配慮ある対応をしましょう。

犬の「表情」から読み取れる心理とは

目を細めて笑う茶の犬

犬は表情豊かな動物です。喜怒哀楽を様々な表情で伝えてくれます。顔の筋肉を上手く使うことができるからです。飼い主に気持ちを伝えるために表情筋が発達したと言われているほどです。

目の動きにも注目してみましょう。丸くて大きな可愛い瞳はもちろん、まぶたの動きによっても気持ちを表現しています。

また、耳の動きには、犬の気持ちが本当によく反映されていると思います。立ち耳の犬も垂れ耳の犬も、器用に根本を動かすことができるのです。垂れ耳であると、分かりづらいかもしれませんが、上手く読み取ってみましょう。

このように、犬は動物の中でも特に表情が豊かな動物と言われていますし、飼い主さんも実感されているかと思います。

そこで今回は、犬の「表情」から読み取れる心理について解説します。

1.嬉しい(落ち着いている)

犬が目を細めながら耳を横や後ろにかるく寝かせるのは、嬉しいときです。

飼い主が帰宅したとき、好きな人に会えたとき、褒められて嬉しいときによく見られる表情です。あまり興奮せず、落ち着いている気持ちです。

2.頭を優しく撫でてほしい

犬が耳を真横に寝かせ、耳と耳の間を広げるのは、頭を優しく撫でてほしいときです。

嬉しさも相まって、目を細めて相手を見つめたり、クンクンと甲高い声で優しく鳴いたりすることがあります。

耳と耳の間が広がって見えるのは、全体的に緊張が解れているからかと思われますが、犬好きの間では「撫でやすいように耳と耳の間を広げてくれている♡」と考察されています。

初対面の犬が耳を真横に寝かせ、頭をグッと近づけてくるときは、「どうぞ優しく撫でてください♡」のサインです。飼い主にも許可をもらい、そっと撫でてあげてくださいね。

3.退屈だから構ってほしいな…

床に伏せた黒白の犬

犬が床にあごをくっつけるようにして伏せているのは、退屈だから構ってほしいな…というときです。上目遣いで相手の目をジッと見つめることでアピールしています。

時々、「ふぅッ…」という鼻息のような、ため息のような音が聞こえてくることがあります。小さく音を立てることで気づいてほしいのでしょう。

「今、飼い主は忙しそうにしているからもう少し待っていよう…」という飼い主への配慮の気持ちも込められているように感じられますよね。

4.放っておいてほしいな…

犬が顔をそむけるようにして目を合わせようとしないのは、(放っておいてほしいな…)というときです。

顔は一定の方を向いたまま、目がキョロキョロと動き回ることがあります。相手がジッと見つめているからです。ソワソワと落ち着きがなくなってしまっているのです。

顔の表情だけではなく、全体的にこわばっているようにも見えるかもしれません。放っておいてほしいときに見つめられると緊張してしまうのです。

犬が顔をそむけるときは、目を合わせようとしないときは、ジッと見つめないようにしましょう。しばらく放っておいても大丈夫です。

5.不安と緊張で落ち着かないな…

犬の瞬きが多くなるのは、(不安と緊張で落ち着かないな…)というときです。

ソワソワと落ち着きのない気持ちを鎮めたい、不安から逃れたい、緊張から解放されたいと感じています。

呼吸が荒くなったり、よだれが大量に出たり、うろうろと歩き回るなどすることがあれば、犬に不安や緊張を与えるものから引き離してあげましょう。チアノーゼやパニックを起こしてしまわないよう配慮しましょう。

まとめ

茶のハスキーの笑顔、口角が上がっている

犬の表情から読み取れる心理を5つ解説しました。

  • 嬉しい(落ち着いている)
  • 頭を優しく撫でてほしい
  • 退屈だから構ってほしいな…
  • 放っておいてほしいな…
  • 不安と緊張で落ち着かないな…

表情の変化から犬の気持ちを読み取ることができれば、犬とのスキンシップやコミュニケーションも上手くできるようになります。

怖がらせたり、怒らせたり、不安にさせることもなくなるでしょう。犬にも様々な感情があります。感情的な姿を見せることもあるかもしれません。

どんな表情であるときも、どんな気持ちであるときも、配慮ある対応を心がけましょう。

関連記事

犬がおしりを向ける意味とは?背中を向けて寝る気持ちも解説
犬が食べていい果物!与える際の注意点や食べてはいけないものも解説
犬が飼い主にお尻をぶつけてくる理由とは?5つの心理を解説
犬が飼い主に体をこすりつけるときの心理とは?状況から考えられる病気も
赤ちゃん犬たちを『部屋の外に解き放ってみた』結果…可愛いが大渋滞する光景に54万再生の反響「リアルぬいぐるみ」「混ざりたい」と絶賛

  1. 「青信号が点滅したら渡らないで」警視総監と学ぶ“横断歩道の渡り方” 台東区立平成小学校の新1年生46人に交通ルールを指導 警視庁
  2. 大阪・関西万博の会場で“着火すれば爆発を起こす濃度”のメタンガスを検知 「周辺のモニタリングの頻度を上げる」
  3. 【速報】免許証と口座情報渡し北朝鮮IT労働者に名義貸しか 30代男性2人を書類送検 業務委託マッチングサイトに日本人装う登録を手助けした疑い 警視庁公安部
  4. 【速報】加藤金融担当大臣「冷静に判断を」 株価大幅下落受け呼びかけ
  5. 石破総理の資産は1555万円 衆院議員の資産公開、平均2685万円は過去最低 トップは麻生最高顧問の6億153万円
  6. ご飯を待ちきれない犬→呼び出しボタンを使って…思った以上に『文句を言いまくる光景』に爆笑「想像以上の連打w」「許せるカスハラ」と5万再生
  7. 赤ちゃんと2頭の大型犬が一緒に暮らした結果→最強の警備隊な『素敵すぎる行動』が86万再生「涙が出そうなほど尊い」「なんて優しいの」と感動
  8. 共働きなのに“家事しない夫”を黙らせ、改心させた話。
  9. 『声帯を失って声が出せない犬』を保護して…ハンデを乗り越えた『現在の姿』に涙「素敵な家族と出会えてよかった」「泣けてきた」と11万再生
  10. 【古畑星夏】 「桜も見れて打てるなんて贅沢すぎました」 ゴルフウェアー姿の最新ショットを公開
  1. 「リーマンショック級」“世界同時株安”日経平均株価が一時2900円超の大幅下落「報復関税エスカレートで3万円台を割り込む可能性も」
  2. 【堀北真希さんの妹】 NANAMIさん 「私の最近のお出かけ前の習慣」 SNSで最新ショット公開
  3. 【本田望結】 「姉の手です。」 夜桜ショットに ファン反響 「姉妹花見デート」「背景と似合ってキラキラして可愛い」
  4. 共働きなのに“家事しない夫”を黙らせ、改心させた話。
  5. 「社会人になって力を入れたこと=シャカチカ」実態調査!9割が社会人に勉強は必要と考えている一方、実際に勉強している人は約6割
  6. ETCのシステム障害、長野県にも影響広がる 影響は1都7県の17路線に 現在も復旧の見通しは立たず【7日午前11時半時点】
  7. 【速報】日経平均株価が大幅続落 一時2900円以上値下がり トランプ関税受け世界的な景気後退懸念高まる
  8. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 「動物園行ってきたー!!レッサーパンダと目が合ってる時の写真」 最新ショットを紹介
  9. 【速報】旧統一教会が即時抗告 東京地裁の解散命令を不服 審理は東京高裁へ 教団幹部は「憲法や国際法などに違反し、結論ありきの決定」と批判
  10. 【速報】天皇皇后両陛下が硫黄島へ 太平洋戦争で日米両軍約3万人戦死の地…陛下は戦後80年にあたり「節目を迎え心を寄せていきたい」
  11. 赤ちゃんと2頭の大型犬が一緒に暮らした結果→最強の警備隊な『素敵すぎる行動』が86万再生「涙が出そうなほど尊い」「なんて優しいの」と感動
  12. 【古畑星夏】 「桜も見れて打てるなんて贅沢すぎました」 ゴルフウェアー姿の最新ショットを公開