猫の『喜怒哀楽』はここを見てチェック!4つの感情ごとにサインを解説

2024-09-26 20:00

猫は言葉を持たない動物ですが、その豊かな表情とボディランゲージを通じて、飼い主にさまざまな感情を伝えています。では猫があらわす「喜怒哀楽」のサインには、どんなものがあるのでしょうか?

1. 猫の「喜び」のサイン

顔を撫でられ幸せそうな猫

猫の喜びのサインといえば、ゴロゴロ・スリスリなどがあります。

猫が喜びを感じているときのサインはとてもわかりやすく、多くの飼い主が「喜んでるな~」と気づくでしょう。

たとえば猫が飼い主のそばに寄り添い、ゴロゴロと喉を鳴らすのは、非常に一般的な「喜び」の表現です。

または体をリラックスさせながら目を細める姿は、心地よさと安心感を感じている証。猫がゆっくりと瞬きをするのも、飼い主に対する信頼と愛情の表現です。

2. 猫の「怒り」のサイン

怒っている猫

猫の怒りのサインといえば、「シャー」という鳴き声、毛の逆立ちや折れた耳などです。

猫が「怒り」を感じているときの表情や態度も非常にわかりやすく、比較的簡単に察知できます。

まず猫が耳を後ろに倒す、もしくはピンと立てた耳を横に向けるのは、何かに不満や警戒心を抱いているサインです。

いわゆる「イカ耳」と呼ばれますが、怒りや恐怖が頂点に達する前の前兆としてあらわれることが多く、このサインを見たら猫を刺激しないようにすることが重要です。

また猫がしっぽを激しく振り始めたときは、注意が必要です。

しっぽがゆっくりと揺れている場合は興奮や好奇心を示すこともありますが、犬が喜ぶように左右に激しく振っている場合は、怒りや不快感のあらわれです。

このようなときに猫に近づくと、引っかかれたり噛まれたりする危険性があるため、猫のペースを尊重して距離を保ちましょう。

さらに猫が唸り声を上げたり、「シャー」と威嚇する音を発する場合、これは怒りが非常に高まっているサイン。

こうした状況では、猫が攻撃的になる可能性が非常に高いため、すぐに距離を置いて状況が落ち着くのを待つのが賢明です。

3. 猫の「哀しみ」のサイン

つまらなそうな猫

猫も人間同様に「哀しみ」を感じることがありますが、人間のように涙を流すのではありません。

たとえば猫がしばしば隠れるようになったり、以前に比べて食欲が低下したり、遊びへの興味を失うなどの行動が見られた場合、それは哀しみのサインのひとつといえるでしょう。

とくに飼い主が長時間不在にしたり、コミュニケーションがとれてない場合、猫は深い悲しみやストレスを感じることがあります。

また猫が頻繁に鳴くようになったり、「依存」が強くなったりする場合も、哀しみや不安をあらわしていることも…。

普段は静かな猫が急に鳴き続け、飼い主のそばから離れないのは、何かが猫にとって非常にストレスフルな状況であるのかもしれません。

4. 猫の「楽しみ」のサイン

おもちゃで遊んでいる猫

猫が「楽しみ」を感じているときのサインには、興奮して走り回ったり、高いところに飛び乗ったりすることがあります。

たとえば猫じゃらしを追いかけたり、おもちゃを噛んだりしている姿は、猫が遊びを通じて楽しんでいるのを伝えているのかもしれません。

また猫が好奇心を持って新しいものに興味を示すのも、楽しみを感じているサインともいえます。

新しいおもちゃや、家の中の新しい場所を探索する姿は、猫が自分の世界を楽しんでいるようにも見えますね。

まとめ

ハートの手と猫

猫の「喜怒哀楽」を理解することは、飼い主にとって非常に大切といえます。

猫の感情を読み取ることで、猫とのコミュニケーションが深まり、より良い関係を築くことができるからです。

猫が喜びを感じているときは一緒に楽しんで、また怒りや哀しみのサインに気づいたときは、猫がストレスを感じないような環境を整えたり、そっと猫の様子を見守ったり。

このように猫の感情を理解し、上手に対応することで、猫との生活がより豊かで充実したものになるでしょう。

関連記事

保健所にいたキラキラ瞳の子猫が救われた結果…新たなママのもとで『立派に成長した姿』に涙する人続出「感激した」「素敵な名前だね」
野良猫を保護して10ヶ月が経過したら…『まさかの成長』が可愛すぎる!「赤ちゃんだ」「愛情がすごく伝わる」と16万3000再生
猫は一緒に寝る人を選んでいる?人のそばで寝る理由、一緒に寝る方法と注意点
猫が足を噛む6つの理由と対策
猫が鼻を「フンフン」鳴らす理由と注意すべきこと

  1. 【速報】京急線・大森町駅で電車と人が接触する事故  運転士ら6人けが
  2. 米エヌビディア 時価総額4兆ドルを突破 上場企業で世界初
  3. 京急・大森町駅で電車と人が接触 6人けが 品川~京急川崎駅間で約2時間運転見合わせ
  4. トランプ大統領 新たにフィリピンなど7か国に関税率を通知
  5. トランプ大統領 8月からの新たな関税率は「常識に基づいて計算」
  6. Xのリンダ・ヤッカリーノCEOが退任を公表 理由や後任についての言及はなし マスク氏「貢献に感謝する」
  7. ロシア外相 11日から北朝鮮訪問へ 金総書記の訪ロ日程など協議の可能性も
  8. 続く猛暑…「目の日焼け」に注意 子どものサングラスどう思う? 校則で禁止の学校がある一方で制服にサングラス導入目指す動きも【news23】
  9. 「ボーンみたいな」埼玉大学・大久保キャンパスで爆発 女性教員が右腕や頭に軽傷
  10. 無登録でFX投資勧誘 男女3人逮捕 「7年で10倍に」とうたい5億円近く集めたか
  11. イタリア シチリア発 Tancredi 2021 Dolce&Gabbana Donnafugata タンクレディ 2021 ドルチェ&ガッバーナ・エ・ドンナフガータ に6代目 Gabriella Favara が込める想い「島の現代史の礎を築いた精神を象徴」
  12. 韓国・ユン前大統領を2度目の逮捕 非常戒厳に絡む特殊公務執行妨害容疑など