犬が『地震の前』にみせる異常行動4選 揺れが起きる前、愛犬は何を感じているの?

2024-11-02 20:20

「犬は地震の前にいつもと違う行動をする」という説を耳にすることがありますが、実際にどのような行動をするのでしょうか。また、犬は何を感じ取って異常行動を示すのでしょうか。この2つの疑問について、詳しく解説します。

犬は地震を予知する?

傾いた家

「犬が地震の前にいつもと違うおかしな行動をしていた」という話を聞いたことはありませんか?

たとえば、おとなしい犬が「突然激しく吠えはじめた」「落ち着きがなくソワソワしていた」「やたらと外に出たがっていた」など。このように、動物が感覚で地震の前兆を感じ取る現象を『宏観(こうかん)異常現象』と呼びます。

地面からの振動や空気中の微細な変化から地震の前兆を感知して、不安や恐怖を感じているのではないかと考えられています。

犬が地震を予知しているという科学的な根拠はありませんが、なんらかの前兆を感じ取っている可能性は高いといえるでしょう。

実際、1995年1月に発生した阪神・淡路大震災では25%以上の犬に、2011年3月の東日本大震災では19%の犬に異常行動が見られたとの報告があります。

犬が地震の前に見せる4つの異常行動

吠えるビーグル

地震の前に犬が見せる行動には、いくつか共通点があります。ここでは、地震の前兆と思われる犬の異常行動を4つ紹介します。

1. いつもと違う鳴き方をする

犬は地震発生の前にいつもと違う鳴き方をすることがあります。たとえば急に高い声で吠えたり、低く唸るような声を発したりします。

阪神・淡路大震災や、東日本大震災の際には、いつも吠えない犬が数日前または数時間前から異常な吠え方をしていたという報告もあります。

犬は、危険が迫ると吠えて仲間に知らせる習性があるため、地震の前兆を感知して吠えたのかもしれません。

2. ソワソワして落ち着きがなくなる

大きな地震の前兆を感知した犬は、ソワソワと落ち着かなくなり、以下のような行動をする場合があります。

・部屋を行ったり来たりする
・しきりに穴を掘る動作をする
・飼い主さんを外に連れだそうとする
・興奮して暴れる

愛犬がこれまでに見せたことのない異常な行動をはじめた場合は、地震の前兆の可能性を考慮して備えておくのが良いのかもしれません。

3. ブルブルと小刻みに震える

犬が寒さを感じていないのにブルブルと震える場合は、地震の前兆かもしれません。

実際に、大地震の直前や1週間ほど前から、愛犬が部屋の隅でブルブルと小刻みに震えている姿を目撃していたという飼い主さんも少なからずいらっしゃるようです。また震えながら飼い主さんの側にやってきたり、なにやら訴えるように見つめたりすることもあったといいます。

いずれにしても、地震の前兆を感知して、極度のストレスや不安を感じているためと考えられます。優しく声をかけて、気持ちを落ち着かせてあげましょう。

4. やたらと外に出たがる

普段は家の中でおとなしく過ごしている犬が、地震の前にやたらと外に出たがった、飼い主さんを外に連れ出そうとしたという報告があります。

なぜ犬がこのような行動をするのかはわかっていませんが、家の中にいることに不安を感じている、飼い主さんと安全な場所に逃げようとしているなどの説があるようです。

いつも散歩をおねだりしない犬が、やたらと散歩に行きたがるようになったら要注意かもしれません。

地震の前に犬は何を感じているの?

上を見あげる2匹の犬

犬は一体何を感じ取って地震の前に異常行動を見せるのでしょうか。一説では、地震の際に発生する電磁波を感知しているのではないかと考えられています。

地殻変動によって放出される強い電磁波は、地震の揺れよりも早く伝わるとされ、犬がその電磁波を察知し、揺れが来る前に行動の変化を見せるという説です。

また、小さな揺れ(P波)に反応している可能性や、大気中のイオン濃度の変化を敏感に察知しているという説もあります。それぞれ、犬の鋭い感覚が地震の前兆を捉えているのではないかとされています。

まとめ

眠っている4匹の犬たち

犬が地震の前に異常行動をするという報告は多数ありますが、実際のところ、その行動と地震との明確な関連性やメカニズムはまだ完全に解明されていません。

しかし、もし犬が本当に地震を事前に感知しているのだとしたら、私たちがその行動を注意深く観察することが、地震の被害を軽減する手段になるかもしれません。

また、災害の被害を抑えるためには、警戒だけでなく準備も欠かせません。日頃から非常時の備えを整えておきましょう。

関連記事

犬をトリミングしたら、手が…破壊力がものすごい『マシュマロのようなおてて』に6万3000いいね「はんぺん…?」「お吸い物に入れたい」
『こんなにも怯えていたワンコが…』心を閉ざした元野犬…家族に迎えてから『6ヶ月後の姿』が泣けると5万再生「違う犬かと思った」「心から尊敬」
大型犬が壊したぬいぐるみを修理したら、2分後…『衝撃の展開』に涙が出そうになると6万再生「再オペ確定で草」「そっちの涙かいw」と爆笑
18歳の老犬が困っていたら、2歳の犬が…まさかの『優しすぎる行動』が泣けると5万再生「誰よりも早く面倒を見るの尊い」「健気で涙」と感動
『外の世界』に興味津々な赤ちゃん犬たち…それでも怖がってしまう姿が9万再生「柴渋滞…可愛すぎる」「みんな個性が出てる」と悶絶の声

  1. 「なんとか乗り切った」世界選手権王者の田嶋剛希が3連覇【全日本選抜柔道体重別選手権】
  2. 「男同士じゃつまらんね」メール復元で見えた中居正広氏の「手口」と「真相」 フジテレビ第三者委員会「セクハラに寛容な企業体質」を厳しく批判【サンデーモーニング】
  3. 『プロのカメラマン』に撮影してもらった大型犬→映画のような『衝撃のカッコよさ』に6万いいね「オーラが半端ない」「ワイルドすぎる」と絶賛
  4. 料金所付近の渋滞はやや解消 ETCにシステム障害 中央道や圏央道の料金所で専用レーンが利用できず【6日午後3時現在】
  5. 【よゐこ・濱口優】 愛車のキャンピングカーをカスタム ホイールは『ガンメタ』で 「めっちゃめっちゃかっこいい」
  6. 「寄生虫」動画で台湾を恫喝 中国軍が頼清徳総統を攻撃する動画公開 日本の自衛隊が「最前線」に?ヘグセス米国防長官の発言が波紋【サンデーモーニング】
  7. 【100人調査】気になる!みんなの食卓事情 物価高の中、夕食代にいくらかけてる? リアルな普段の晩ごはんや節約術…それ、調べてきました!
  8. 大阪ブルテオン、連敗でレギュラーシーズン優勝お預け…西田はベンチで見守る サントリー逆転Vの可能性も【SVリーグ】
  9. スーパー高校生・久保凛、最終学年初レース800mで2分03秒87 東京世界陸上へ向け弾み、次戦は金栗記念
  10. 「譲り合い、愛情いっぱいの安全運転を」 はるな愛さんが1日高輪署長で呼びかけ あす7日都内小学校入学式を前に 警視庁
  1. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 「弟の命日です」 がんで「わずか6ヶ月少しで旅立ちました」 「ここから自分の健康に気をつけるように 心がけるようになったのですが、私も難病に罹患しました」 【ALS闘病】
  2. 高速道路でETC利用不可!復旧のめどたたず 中日本高速道路でシステム障害発生 東京や神奈川、愛知などの複数の料金所で専用レーンが閉鎖中【4月6日午前11時30分現在】
  3. 【ACEes・作間龍斗】 大人気漫画の実写化にプレッシャー 「僕でいいのかって、ずっとある」
  4. 【はるな愛】 2年連続・1日警察署長就任 「父も大阪から見に来てくれて親孝行が出来た」
  5. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 「ポニーテールどうだったかな??♡」 最新ショットを紹介
  6. 【100人調査】気になる!みんなの食卓事情 物価高の中、夕食代にいくらかけてる? リアルな普段の晩ごはんや節約術…それ、調べてきました!
  7. 悠仁さま 天皇陛下・愛子さま・上皇ご夫妻を訪ね大学入学のあいさつ 筑波大学で新生活へ
  8. 【ETCシステム障害】中央道=東京・高井戸ICから山梨・小淵沢IC間、圏央道=高尾山ICで利用できず 府中SICなども閉鎖に 関東エリア最新【午前11時10分現在】
  9. 【大原優乃】 「Dream5」でCDデビューをしてから15年 「夢という言葉はいつも特別」
  10. 伊礼彼方さん 「尿管結石」が「排出されました」 「遺伝もあるそうなのですが、生活習慣を見直して予防対策に努めます!」 3月に背中に「激痛」
  11. 2歳の女の子が超大型犬とお散歩→歩き始めると…想像を超える『やさしすぎる対応』が50万再生 一番に考えているのがよくわかる光景に悶絶
  12. 【大和田伸也】ポケモンと一緒にイチゴを堪能 「ビタミンCがいっぱい」