犬の目が『うるんでいる』理由5つ 眼球やまぶたに異常がないかを確認してみよう

2024-11-07 20:00

愛犬にうるうるした目で見つめられて「キュン」とした経験はありませんか?とってもかわいいですよね。しかし、犬の目がうるんでいる原因によっては、注意が必要な場合もあります。今回は、犬の目がうるんでいるときに考えられる5つの原因を紹介します。

1.目の病気

目薬を差されている犬

目がうるんでいる原因でいちばん心配なのが病気です。慢性的にうるんでいる場合は、病気が原因で目に炎症が起きている可能性があります。

犬の目がうるむ原因となる病気には以下が考えられるでしょう。

  • 角膜炎
  • 結膜炎
  • 角膜潰瘍
  • ものもらい

そのほかにも「異所性睫毛」が考えられます。異所性睫毛とは、本来まつげが生えるべきではない場所にまつげが生えてしまっている状態です。常に目を刺激する状態になるため目がうるむ原因になります。

いずれにしても、目に違和感があるのは辛いものです。早めに動物病院を受診しましょう。

2.アレルギー

アレルギー反応で目がうるんでいるブルドッグ

次に考えられるのがアレルギーです。アレルギーが原因の場合は、両目がうるむという特徴があります。

犬のアレルギーの原因となりうる物質には以下があげられます。

  • 花粉
  • 黄砂
  • ハウスダスト
  • フードの原材料

花粉や黄砂は、春のイメージが強いと思いますが、実は春から秋まで注意が必要です。花粉が飛散する時期は地域によって若干の差はありますが、2〜10月まではなんらかの花粉が飛んでいると考えたほうが良いでしょう。

  • スギ(2~4月頃)
  • ヒノキ(3~5月頃)
  • イネ科の植物(5~10月頃)
  • ブタクサ(8~11月頃)

アレルギーが原因であれば、目がうるむほかにも、目の赤みやかゆみ、腫れ、脱毛などが見られます。

3.目にゴミが入った

目をこする犬

ゴミが目に入ってしまったときにも目がうるみます。異物を洗い流そうとして、涙の分泌量が増えるのです。目にゴミが入ったときは、アレルギーとは異なり片目だけうるうるしているのが特徴です。

とくに目が大きいコッカー・スパニエルや目が飛びだしているシーズー、パグ、ブルドッグなどはゴミが入りやすいと言われています。

目に入ったゴミのほとんどは自然に流れるため問題になることはありませんが、手足でゴシゴシと目をこすってしまうときは注意が必要です。

眼球を傷つけてしまうと結膜炎の原因になることもあります。執拗に目をこすっているときは、犬用の目薬でゴミを流してあげると良いでしょう。

目にゴミが入る原因のひとつとして掃除や換気があります。掃除中や換気中はほこりが舞いやすいためほかの部屋に移動してもらうと安心です。

4.緊張や不安を感じている

ぬいぐるみを破壊したスタッフォードシャテリア

犬は不安や緊張を感じているときにも目をうるませます。原因としては、イタズラやトイレを失敗して叱られるのではないかとビクビクしている、聞きなれない大きな音がしたなどが考えられます。

このようなときは、精神的に負荷がかかっている可能性が高いでしょう。愛犬の状態に応じたフォローが必要になる場合もあります。

また日頃から、できるだけ愛犬にイタズラをさせないようにする、失敗しない工夫をするなどの対策が必要です。愛犬が安全に過ごせるように室内環境を整えましょう。

5.期待や集中をしているとき

じーっと見つめているピットブル

犬は飼い主さんに対して「遊んでくれるの?」「おやつくれるの?」など期待を寄せているときにも目をうるませます。期待で飼い主さんをじーっと見つめて、必死に感情を伝えようすると、自律神経が刺激されて涙腺に影響を及ぼし、目がうるむのです。

また何かに夢中になって集中しているときにも目がうるみます。このときにうるむのは、まばたきを忘れていて目が乾くことが原因なのだとか…。笑い話なのか、健気なのか、ちょっと微妙な気もしますね。

なお目の表面が乾くと、眼球を傷つけてしまうおそれがあるので注意しましょう。

まとめ

犬の目のアップ

犬の目がうるんでいるときは、目に入ったゴミに対する反応などの生理現象の場合が多です。そのためほとんどは心配いりませんが、病気の可能性も否定できません。

たとえば以下のような症状が見られたら、病気やアレルギーが疑われます。

  • 両目がうるんでいる
  • 常にうるんでいる
  • 目が充血している
  • 目をかゆがって頻繁にこすっている

これらはあくまでも一例です。気になる症状があれば、早めに動物病院を受診し、適切な治療につなげましょう。

関連記事

『超食いしん坊な犬』が爆睡中、目の前にオヤツを置いてみた結果…意外すぎる『面白い反応』が11万再生「いたずらしたくなる」「寝顔たまらん」
シベリアンハスキー4頭が『記念撮影』をした結果…衝撃的な『反抗期真っ只中の姿』が4万6000いいね「思春期?w」「顔出しNGで草」と爆笑
おすわりをしていた犬の脚をよく見てみたら…まさかの『変な座り方』が面白すぎると8万4000いいね「女将ですか?」「猫っぽくて草」と爆笑
保護犬と保護猫が『広いソファでくつろいでいた』結果…とんでもなく尊い『ふたりだけの世界』が14万再生「まるで母親」「優しさに泣けた」
不器用な犬が『赤ちゃん猫のお世話』をした結果…思った以上に『一生懸命な姿』が35万3000再生「本当のパパみたい」「過保護過ぎて草」

  1. 「ICCは政治的な道具になっている」ハンガリーがICCからの脱退を表明 ネタニヤフ首相への逮捕状を批判
  2. カナダ アメリカからの輸入自動車に25%の報復関税 アメリカへの貿易依存を低める戦略進める
  3. 韓国・ユン大統領の弾劾審判きょう宣告へ 群集の暴動に備え機動隊員2万人投入し“最大レベルの警戒”
  4. NYダウ “トランプ関税ショック”で急落 一時1700ドル以上の値下がりに
  5. インドやオーストラリアで「猫インテリア」の日本料理店が登場 猫好きな人々の話題に
  6. 『ねこふんじゃった』を猫の前で弾いてみた結果…想像を絶するほどの『とんでもない光景』に20万いいね「攻撃力w」「ことごとくマイナーw」
  7. 日本の緊急援助隊が被災地・マンダレーで活動開始 病院にけが人あふれ医療ひっ迫 死者は3000人超に ミャンマー大地震
  8. 【脳トレ】「諕」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  9. 玄関前のやって来た鳥。植木鉢で一息ついているのかとおもいきや・・まさかの置き土産にビックリ!!【海外・動画】
  10. 「株価は上昇し、好景気になる」トランプ大統領 NY株大幅下落にも強気崩さず 相互関税導入を「手術」に例える投稿も
  1. 「株価は上昇し、好景気になる」トランプ大統領 NY株大幅下落にも強気崩さず 相互関税導入を「手術」に例える投稿も
  2. 玄関前のやって来た鳥。植木鉢で一息ついているのかとおもいきや・・まさかの置き土産にビックリ!!【海外・動画】
  3. 日本政府 タイに道路分野の専門家派遣 ミャンマー地震の影響調査
  4. 逮捕の21歳男とゲームを通じて知り合い数年前からやり取り 「ゲームめぐり口論」と供述も 愛知・一宮の女子高校生死体遺棄事件
  5. NY株も急落…衝撃の“トランプ関税” 日本は「24%」も根拠は“不明” 企業からは不安の声「景気冷え込む」「アメリカ以外の販路拡大検討」【news23】
  6. NATO事務総長が今月8日から9日にかけて来日 石破総理と会談へ ウクライナ侵攻への対応などめぐり協議
  7. 【脳トレ】「諕」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  8. NYダウ “トランプ関税ショック”で急落 一時1700ドル以上の値下がりに
  9. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」
  10. ルビオ米国務長官 NATO加盟国の防衛費「GDP比5%」への増額「方針を確認したい」 外相会合を前に
  11. 「ニンテンドースイッチ2」メディアに初公開 画面大きく “コントローラーをマウスに” 新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ 4日から世界15地域で順次体験会
  12. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】