犬が飼い主に『期待』をしているときの態度や仕草8つ 愛犬への配慮を忘れずに対応してあげよう

2024-11-09 16:00

飼い主さんの動きに敏感な犬は、(もしかして…♪)と期待を膨らましている瞬間がみられることがあります。この記事では、犬が飼い主に「期待」をしているときの態度や仕草について解説します。

犬が飼い主に「期待」をしているときの態度や仕草

見つめるプードル

犬にとって楽しみなのは、食事やおやつ、お散歩に行くなど、大好きなひと時を過ごせる時間です。

そのため、飼い主のなにげない行動に(もしかしてこれは…?!)とつい期待してしまい、思わずしてしまう態度や仕草があります。

そのような愛犬の「期待」に応えてあげられるかどうかは別問題ですが、期待していることをスムーズに察知できれば適切な対応もしやすいですよね。

そこで今回は、犬が飼い主に「期待」をしているときの態度や仕草について解説します。愛犬に該当する態度や仕草はみられるでしょうか。

1.お座りをしてジッと見つめてくる

犬が飼い主に「期待」をしているときの態度や仕草としてよく見かける光景といえば、犬が飼い主さんの目の前にお座りをしてジッと見つめる行動です。

飼い主さんが犬のおやつの袋を手に取り、ガサゴソという音を立てただけで、瞬時にお座りをして見せる犬もいますね。

「早くおやつちょうだい!」と言わんばかりに、お座りをしてもソワソワしてしまう犬もいます。飼い主さんを見つめる目が、いつも以上にキラキラしていることも特徴です。

2.しっぽを振る

飼い主さんはまだ何も言っていなくても、「もしかしてお散歩?」と期待を胸に込めてしっぽを振ってくることもありますよね。

ただし、愛犬に近づいただけで何かを期待されてしまうことも多く、特に何の用でもない場合は気まずい空気になることもあるでしょう。

愛犬が勝手に期待してしまうのは仕方ないことですが、わざと期待させてガッカリさせるのはやめましょう。そのようなからかいは、愛犬の飼い主さんに対する信頼度を下げる結果になるためおすすめできません。

3.顔や手、足を舐める

ふいに愛犬が顔や手、足を舐めてくることもあります。これも、「遊んでほしい」「そろそろ散歩に連れて行って」といった期待からの行動です。

ただし、どちらかと言えば愛犬からの要求でもあるため、応じてしまうと要求クセがついてしまう可能性があります。

何事も愛犬からの催促ではなく、飼い主さんからの発信で進めるのが大切ですよ。

4.手を乗せてくる

手を乗せてくる犬

前項に近いしぐさですが、飼い主さんの足や手に愛犬が手を乗せてくるのも何かに期待しているサインです。「ねえねえ」とばかりに前足でチョイチョイとしてくる愛犬のしぐさは、思わずキュンとしてしまうほどの可愛さですよね。

これは、遊びやおやつを催促している行動でもあるので、その時間でなければスルーしてしまうのもしつけのひとつです。

甘やかさない程度に、愛犬の期待に応えてあげましょう。

5.耳を前に向ける

(もしかしてご飯かな?)などと期待しているとき、犬の耳が前に向いているのがわかるかと思います。これは、飼い主さんの言葉や物音をしっかりキャッチしようとしている行動です。

犬としても正しい判断をするために、物音を聞こうとしています。飼い主さんが帰宅する音も、愛犬はしっかり耳を傾けていますよ。

6.体をすり寄せてくる

これから嬉しいことが始まるという予感をキャッチした犬は、飼い主さんに体をすり寄せることがあります。嬉しさと甘えが入り混じるこの行動は、期待で胸が膨らんでいる状態なのでしょう。

また、テンションが上がってしまい、体をすり寄せたり、床にひっくり返ってお腹を見せる犬もいます。期待をしているときの犬の行動は、予測不可能で面白いですね。

7.小さな鳴き声を出す

期待のあまりテンションが上がり、「ウー」や「クンクン」といった小さな鳴き声を出す犬もいますね。大きな声で吠えると怒られてしまうので、控えめな鳴き声を出すのが特徴です。

待ちきれずに「早く!早く!」と催促している状態でもあるので、きちんと「お座り」の指示に従わせるとよいですね。

8.後をついて回る

犬が飼い主さんの後をついて回るのも、何かに期待しているときです。「そろそろ散歩の時間じゃない?」「もしかしてご飯の準備する?」というような、その犬にとって好きな何かが始まることを期待しているのでしょう。

飼い主さんがキッチンにいる間、「何か食べ物がもらえる」と期待してついて回る犬も多いですね。うっかり犬が口にすると危険な食材を床に落とさないように、それだけは注意しましょう。

まとめ

自分の前足を握ってくれた飼い主の手を舐める犬

今回は、犬が飼い主に「期待」をしているときの態度や仕草について解説しました。

犬が飼い主に期待しているときの表情は可愛らしく、今回ご紹介したような特徴的な行動を見せることが多いです。

この場合犬はとてもご機嫌な状態なので、その期待を裏切らないように、ほどよく付き合ってみてください。

関連記事

犬と暮らす人間が疲れ果てた結果…まさかの『クセが強すぎる光景』に2万いいねの反響「人間の姿勢が一番おかしい」「行き倒れかとw」爆笑の声
人生で初めて犬を飼った男性…『育て方を間違えていなかった』と確信できる瞬間が88万再生「シアワセで顔がとろけてる」「愛の力」と大絶賛
芋掘りをしに行ったら、大型犬が…一生懸命に『お手伝いする光景』に癒されると317万表示「丁寧に掘ってて偉い」「優しいw」大絶賛の声
犬をスマホで撮る時に絶対してはいけないNG行為4選
2歳の女の子が『超大型犬と一緒に育った』結果…まさかの『完全に従えてしまう光景』が5万再生「可愛すぎる」「永遠にみてたいコント」と絶賛

  1. バンス副大統領の発言を批判 グリーンランド駐留の米軍司令官 解任報道
  2. 児童を『ごみ箱に入れて蹴った』女性教諭(30代) 「児童は転倒・前歯を折るけが」 県警が捜査中
  3. 83歳男性が相次いで車にひかれる 意識不明の重体 最初にひいたとみられる車逃走 ひき逃げ事件として捜査 群馬・大泉町
  4. ドジャース戦にミャクミャク登場 今月13日開幕の大阪・関西万博をPR アメリカの野球ファンに人気
  5. こんな入学式ってある!? バンタン2025年入学式で松丸亮吾プロデュースの“史上最大規模”謎解き企画を実施
  6. 松山英樹、首位と5打差の12位タイで決勝ラウンドへ「2番のイーグルですごく楽に」スコア4つ伸ばす【マスターズ2日目】
  7. NY株価600ドル超上昇 FRB幹部「市場混乱の場合に対応の準備」
  8. 「コンビニを子ども食堂に」多くの寄付を集めた高校生のアイデアとは<シリーズSDGsの実践者たち>【調査情報デジタル】
  9. 米移民裁判所 元コロンビア大学生の国外追放を許可
  10. 米南部で小型機が墜落し3人死亡 空の事故相次ぐ
  11. 三菱自が米販売店への新車供給を停止 関税影響見極めへ
  12. 抹茶好き必見!「天空の抹茶(R)」×「宇治の抹茶」の贅沢コラボ!銀座ブールミッシュから『GINZA濃茶のトリュフケーキ』東京駅限定で登場