人のことが大好きなのに捨てられた犬…『連れて帰って』と訴える切ない光景と『現在の姿』に涙が溢れると77万再生「言葉が出ない」「泣いた」

2024-11-20 20:22

愛護センターでのワンシーンに、涙する人が続出…。ある1匹の保護犬の物語に感動の声が集まっています。

今回ご紹介するのは、Instagramアカウント「makoto_abe15」に投稿された1本の動画です。動画は77万回以上も再生され、「こんなに穏やかで人を愛せる子が捨てられるなんて…」「何故捨てられるのか言葉が出てきません」「悲しい思い辛い思いしてきたでしょう」など、多くのコメントが寄せられ話題になっています。


捨てられた犬

話題となったのは、人と動物が共に幸せに暮らせる社会の実現を目指して日々保護活動に尽力している「安倍誠」さん。

安倍さんと保護スタッフが今回訪れたのは、福岡の行政施設です。そこにいたのは、飼い主さんに捨てられて行き場がなくなった推定7歳の男の子…。

捨てられた犬

捨てられた犬

推定7歳の男の子

推定7歳の男の子

そのわんこは、スタッフ一同が愛護センターに到着するととても悲しい表情で出迎えてくれたといいます。

スタッフに「ワン、ワン」と鳴く姿は、まるで「連れて帰って」と訴えかけているようだったとか…。しかしスタッフが犬舎の中に入ると、わんこは尻尾を振りながら歓迎してくれました。

尻尾を振って歓迎

尻尾を振って歓迎

実はこのわんこ、現在の状況に怯えてはいるものの人間が大好きな性格だったようです。

人間が好きみたい

人間が好きみたい

動物病院へ

スタッフは、わんこに首輪とハーネスを装着して動物病院へ連れていくことにしました。しかし、保護活動はその作業がとても大変になることがあります。

というのも、神経を張り詰めている犬たちは、首輪を付けたり移動させたりしようとすると興奮することがあるから。

何をされているのか分からないわんこにとって、保護されるのはときに恐怖を伴うものなのです。

ハーネスも装着

ハーネスも装着

ケージも平気!

ケージも平気!

しかし今回のわんこは、何をするにも一切怯えたり怒ったりすることはありませんでした。それどころか、動物病院の診察台の上でスタッフに愛想を振りまくほど…。

病院でも大喜び

病院でも大喜び

現在の姿に涙する人続出

とっても穏やかで甘えん坊なわんこは、保護施設へ移動してから「とんちゃん」という名前をもらいました。

スタッフと一緒に散歩をする姿は、捨てられた過去を持っているなんて微塵も感じさせないほどリラックスしているといいます。

僕は「とんちゃん」

僕は「とんちゃん」

スタッフと一緒に散歩

スタッフと一緒に散歩

傷つけられても人間を恨まず、たくさんの愛情を受け止めて返してくれる姿には、スタッフもこの先の幸せを願わずにはいられなかったそう。

これからは「ずっとの家族」を探すことになりますが、優しくて可愛いとんちゃんには素敵な家族が見つかることでしょう!

素敵な家族が見つかりますように♡

素敵な家族が見つかりますように♡

涙なしで見られない動画には「この子を助けてくれて本当にありがとうございます」「その笑顔で犬生を楽しもうね」「これからが今までの何倍も幸せになります様に」といったコメントが寄せられています。

安倍さんは、日々の保護活動の様子を随時。のびのびと暮らす猫ちゃんたちの生活をのぞいてみたい人は、Instagramアカウント「makoto_abe15」に遊びにいってみると良さそうです。




写真・動画提供:Instagramアカウント「makoto_abe15」さま
執筆:小泉 あめ
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

関連記事

犬と一緒に寝るって本当にいけないこと?危険性と注意すること
赤ちゃんがさつまいもを食べていたら、犬が催促してきて…まさかの『意思疎通をする光景』と驚きの行動が34万再生「優しいw」「念力通じた?」
犬が目を合わせない行動には理由があった!目をそらす3つの意味
『散歩嫌いな犬』にハーネスを付けようとした結果…想像以上の『大反抗』が67万再生「スピード感ありすぎて草」「お散歩以上の運動量w」
父が赤ちゃんに襲い掛かろうとしたら、犬が…まさかの『必死に守ろうとする光景』が14万再生「尊すぎる…」「でも誰も怖がってなくて草」

  1. バンス副大統領の発言を批判 グリーンランド駐留の米軍司令官 解任報道
  2. 児童を『ごみ箱に入れて蹴った』女性教諭(30代) 「児童は転倒・前歯を折るけが」 県警が捜査中
  3. 83歳男性が相次いで車にひかれる 意識不明の重体 最初にひいたとみられる車逃走 ひき逃げ事件として捜査 群馬・大泉町
  4. こんな入学式ってある!? バンタン2025年入学式で松丸亮吾プロデュースの“史上最大規模”謎解き企画を実施
  5. 「コンビニを子ども食堂に」多くの寄付を集めた高校生のアイデアとは<シリーズSDGsの実践者たち>【調査情報デジタル】
  6. 松山英樹、首位と5打差の12位タイで決勝ラウンドへ「2番のイーグルですごく楽に」スコア4つ伸ばす【マスターズ2日目】
  7. 米移民裁判所 元コロンビア大学生の国外追放を許可
  8. 三菱自が米販売店への新車供給を停止 関税影響見極めへ
  9. 大阪・関西万博 きょう開会式 テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」
  10. 3年後に2倍の規模へ!10周年を迎える「TVer」はテレビの未来を切り拓けるか〜蜷川新治郎常務に聞く~【調査情報デジタル】
  11. 「カメラ撮るヒマあったら手伝え!」取材する側される側の葛藤…“知らない世代”が見つめた阪神・淡路大震災【報道特集】
  12. 【戦後80年】両陛下が硫黄島を初訪問 3万人戦死の激戦地 令和の“慰霊の旅”で見えた「戦後生まれだからこそ」