猫も『喘息』になるって本当?原因や症状、治療法など、知っておくべき4つのこと

2024-11-22 17:00

猫も『喘息』になると聞くと驚く方も多いかもしれません。実は猫の喘息は人間と同じように気道に炎症を引き起こし、慢性的な咳や呼吸困難などの症状をもたらす疾患です。では猫の喘息の症状や治療法にはどんなものがあるのでしょうか?

1.猫の喘息の概要

咳をする猫

猫の喘息は気道に炎症が起こり、呼吸が困難になる病気です。人間の喘息と同じように、気道が狭くなることで呼吸障害が引き起こされます。

猫の喘息は比較的よく見られる病気で、シャム猫などに多い傾向があり、2~8歳での発症が多いとされていますが年齢は問わず発症する病気です。

完治は難しく早期発見・早期治療が重要で、適切な治療を行えば症状をコントロールできます。

2.猫の喘息の症状

咳をする猫

猫の喘息は、以下のようなさまざまな症状を示します。

咳や息切れ

運動後や興奮時、もしくは安静時でも断続的な咳や息切れが見られます。

喘鳴

喘息の猫は呼吸時にゼーゼーという音(喘鳴)を立てて、とくに発作時にこの音が顕著になります。

口呼吸

症状が進行すると、猫が口を開けて苦しそうに息をする様子がみられ、呼吸が浅くなります。猫は通常口を開けて呼吸しないので、口呼吸をしているときは明らかに異常を示しています。

胸や腹部の収縮

呼吸時に胸や腹部が不自然に収縮するパターンが見られます。

活動の変化

呼吸が苦しいためあまり活動をしなくなったり、食欲が落ちたりします。

皮膚や粘膜の青白さ

発作が重度になると酸素不足で皮膚や粘膜が青白くなることがありますが、このときは緊急の対処が必要です。

猫喘息のは喘鳴で飼い主さんが気がつくパターンが多く、我が家の場合も喘鳴がキッカケで愛猫の猫喘息をみつけました。

猫喘息は重症化すると、呼吸困難により突然死に至る危険性もあるため、早期発見と適切な治療が何より重要となります。

3.猫の喘息の原因

咳をする猫

猫の喘息の具体的な原因は解明されていませんが、アレルギーによって引き起こされる気道炎症が主な原因とされています。

猫のアレルギーの原因は、主に以下のようなものです。

  • アレルゲンの影響(ハウスダストやカビ、ダニ、花粉など)
  • 化学物質(芳香剤や掃除用の化学薬品などの強い香りや揮発性物質)
  • タバコの煙

猫のアレルギーを完全に防ぐことは難しく、キレイな環境を整えていても猫喘息を引き起こすケースはあります。

猫喘息には確立された予防法はなく、もちろんアレルギーのリスクを低減させる工夫は大切ですが、猫の喘息を早期に発見して治療を始めるのがポイントとなります。

4.猫の喘息の治療法

咳をする猫

猫の喘息に対する治療は症状の重症度によって異なりますが、以下のような3つのアプローチがあります。

気管支拡張薬の投与

発作時の症状を速やかに緩和させる即効性のある薬剤や、長期的な予防効果をもつ薬剤を処方することで、呼吸困難を改善することができます。

ステロイド剤の使用

ステロイドには強力な抗炎症作用があり、気道の炎症を抑えることで症状の管理が可能になります。

環境改善

先述のようなアレルギー性の要因を取り除くため定期的な掃除や換気、禁煙、消臭剤の使用制限など、猫の生活環境を整備します。

猫の喘息は完治を目指すのではなく、症状を和らげることを目的に行い、病気と上手に付き合っていかなければなりません。

つまり飼い主の丁寧なケアと獣医師との緊密な連携が何より重要なのです。

まとめ

診察を受ける猫

猫の喘息は完全に治すことは難しいですが、適切な治療と生活環境の改善により、発作の頻度を減らし猫のQOL(生活の質)を向上させることが可能です。

愛猫の健康管理をしっかりと行い、喘息を抱える猫でも安心して生活できるようサポートしましょう。

関連記事

『猫の宝物』をロボット掃除機が回収→猫が必死で追いかけて…『哀愁漂う背中』に爆笑!「感情が伝わってくる…w」「かわいすぎる!」の声
弱っていた子猫たちを保護→次の日に見せた姿が…まさかすぎる『尊い光景』に笑顔になる人続出「可愛いを何万回言っても足りない」「胸が痛い」
『かつては白猫だったのに…』まさかの変貌を遂げた『現在の姿』に驚愕の声続出「まるでアハ体験」「1匹で二度可愛い」と33万2000表示
猫が小さいときから『ずっと一緒だったタオル』→まさかの『事実』が衝撃的すぎると253万再生「瞳孔ww」「上手く出来すぎてて大爆笑」の声
『ひとりぼっちで突然現れた子猫』を家族に迎えたら…心温まる話と大きく成長した『現在の姿』に反響続々「良かったね」「幸せそう」

  1. 大阪ブルテオン、連敗でレギュラーシーズン優勝お預け…西田有志はベンチで見守る【SVリーグ男子】
  2. スーパー高校生・久保凛、最終学年初レース800mで2分03秒87 東京世界陸上へ向け弾み、次戦は金栗記念
  3. 「譲り合い、愛情いっぱいの安全運転を」 はるな愛さんが1日高輪署長で呼びかけ あす7日都内小学校入学式を前に 警視庁
  4. きょうから春の全国交通安全運動開始 東京・浅草寺で“ちびっ子警察官”が白バイやミニパト乗車体験「わんわんパトロール」も 警視庁浅草署
  5. 生協のお姉さんと2年ぶりに再会した犬→想定以上に『大喜びする微笑ましい光景』が3万再生「大好きなんだね」「大歓迎で愛おしい」と絶賛の声
  6. 【はるな愛】 2年連続・1日警察署長就任 「父も大阪から見に来てくれて親孝行が出来た」
  7. 【大和田伸也】ポケモンと一緒にイチゴを堪能 「ビタミンCがいっぱい」
  8. ベドナレクが男子100m・200mで2冠 1500mは20歳ワニョンイが自己新でパリ王者抑え優勝【グランドスラム・トラック】
  9. 大阪万博は 森永乳業 VR腸内クエスト を絶対体感! ビフィズス菌の超スゴをゲームで学ぶ遊ぶ撃つ! EXPO2025 大阪ヘルスケアパビリオンで大注目ブース
  10. 【大原優乃】 「Dream5」でCDデビューをしてから15年 「夢という言葉はいつも特別」
  1. 【ETCシステム障害】中央道=東京・高井戸ICから山梨・小淵沢IC間、圏央道=高尾山ICで利用できず 府中SICなども閉鎖に 関東エリア最新【午前11時10分現在】
  2. 高速道路でETC利用不可!復旧のめどたたず 中日本高速道路でシステム障害発生 東京や神奈川、愛知などの複数の料金所で専用レーンが閉鎖中【4月6日午前11時30分現在】
  3. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 「弟の命日です」 がんで「わずか6ヶ月少しで旅立ちました」 「ここから自分の健康に気をつけるように 心がけるようになったのですが、私も難病に罹患しました」 【ALS闘病】
  4. 伊礼彼方さん 「尿管結石」が「排出されました」 「遺伝もあるそうなのですが、生活習慣を見直して予防対策に努めます!」 3月に背中に「激痛」
  5. 【ACEes・作間龍斗】 大人気漫画の実写化にプレッシャー 「僕でいいのかって、ずっとある」
  6. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 「ポニーテールどうだったかな??♡」 最新ショットを紹介
  7. 【片原恵麻】 「クロマグロ 318.5㌔!!!」「姿が見えた瞬間には感情があふれて、思わず涙が出てしまって」「ロマンを改めて感じた」 大物釣り上げ笑顔 TBSの取材にコメント
  8. 【はるな愛】 2年連続・1日警察署長就任 「父も大阪から見に来てくれて親孝行が出来た」
  9. 【大原優乃】 「Dream5」でCDデビューをしてから15年 「夢という言葉はいつも特別」
  10. 悠仁さま 天皇陛下・愛子さま・上皇ご夫妻を訪ね大学入学のあいさつ 筑波大学で新生活へ
  11. 佐々木朗希「自分で信じられる技術があったら気持ちは関係ない」と成長 指揮官は「次回は80球目安」とステップアップ
  12. 2歳の女の子が超大型犬とお散歩→歩き始めると…想像を超える『やさしすぎる対応』が50万再生 一番に考えているのがよくわかる光景に悶絶