『寿命が短い犬』の特徴4選 短命になってしまう要因や長寿な犬にみられる共通点まで

2024-11-23 20:20

犬は私たちにとって大切な家族であり、できるだけ長く一緒に過ごしたいと願うものです。しかし、犬の寿命には犬種や生活環境によって違いがあるため、短命になりやすい犬種や特徴を知ることはとても重要です。本記事では、「寿命が短い犬」に見られる特徴と、その原因について詳しく解説するとともに、長寿の犬に共通する生活習慣についてもご紹介します。愛犬の健康を守るために、参考にしてみてください。

️寿命が短いわんこの特徴

大型犬の老犬

大型犬・超大型犬

一般的に動物は体が大きくなるほど寿命が長くなると言われています。ところがわんこにはこの法則が当てはまらず、大型犬・超大型犬と体が大きい犬種になるほど寿命が短くなります。実際に超小型犬と大型犬では平均寿命に約2年ほどの差があります。この理由には諸説ありますが、一説では体が大きいことによって心臓への負担が大きくなること、細胞分裂の回数が多いことでガンの発症リスクが高いことなどが指摘されています。

遺伝性疾患のリスクが高い犬種

遺伝的に特定の疾患にかかりやすい犬種がいます。たとえばフレンチブルドッグやパグなどの短頭種のわんこであれば呼吸器系の疾患、キャバリアの場合は心臓病、ヨークシャーテリアでは消化器系の疾患が多いことが知られています。これらの遺伝性疾患は場合によっては寿命に影響をもたらすこともあります。

食事に無頓着

寿命と食事は切っても切り離せない関係です。数十年前までの日本では、人間の残飯をわんこに与えることが当然に行われていました。実はこのことがわんこの内臓に大きな負担を強いており、結果的に平均寿命を短くしていたとも考えられています。

人間用に味付けされた食事には塩分や油分が過剰に含まれていてわんこには適さないこと、また、チョコレートやネギなど人間にとってはおいしくて栄養満点の食材でもわんこにとっては有害であることを現代の私たちはよく知っています。

これらに無頓着に食べものを与えていると愛犬の寿命は短くなってしまいます。

予防医療を受けていない

狂犬病予防接種や混合ワクチンの接種は毎年行わなければいけません。

また言葉で不調を訴えることのできないわんこにとっては、定期的な健康診断での病気の早期発見も重要です。これらの予防医療を怠っていると、防げたはずの疾患や早期治療できたはずの疾患で寿命を縮めることになりかねません。

また予防医療とは少し異なりますが、避妊・去勢手術を受けさせているかどうかも疾患の予防には重要です。

️愛犬と長く一緒に暮らすために

犬と家族

長寿なわんこの共通点は食生活と運動

適切な食事と運動が健康長寿に欠かせないのはわんこも人間も同じです。犬種やライフステージ、生活に合った食事を与えて適正体重を保つこと、また、日々の必要運動量をしっかり満たして健やかでストレスのない暮らしを送ることが愛犬の長寿を支えます。

スキンシップや声かけをたくさんとる

近年の研究によると、飼い主さんにたくさん声をかけられているわんこはそうでない子に比べて寿命が長いというデータも確認されています。

また飼い主さんとわんこが見つめ合うことでお互いの体内に幸せホルモンが分泌されることも有名です。愛犬とたくさんスキンシップをとり、声をかけて、絆や信頼関係を深めることが愛犬に幸せで健康な老後をもたらすのです。

️まとめ

犬と砂時計

犬の寿命に影響する要因には、大型犬や遺伝性疾患を持つ犬種であること、食事管理の不十分さ、予防医療の欠如などがあります。

特に大型犬は心臓への負担や細胞分裂の多さが原因で寿命が短くなりやすい傾向にあります。さらに、栄養管理の不足や、定期的な健康診断の未実施も寿命を縮める要因となります。

愛犬と長く一緒に暮らすためには、犬に合った適切な食事と十分な運動、予防医療が大切です。また、スキンシップや声かけを積極的に行い、愛犬との絆を深めることで、幸せで健康的な老後を過ごさせてあげられるでしょう。

関連記事

ご飯も食べないほど心を閉ざした『野犬の兄妹』が…想像すらできなかった『3ヶ月の軌跡』に感動「涙が止まりません」「深い愛情に感謝」と賞賛
ぬいぐるみを可愛がっていたら、犬が嫉妬して…まさかの『八つ当たり』が29万再生「無言の圧力すごくて草」「なんて可愛いヤキモチw」と絶賛
お散歩中『居るはずのないお父さん』とばったり遭遇したら、犬が…気付いた瞬間の『尊すぎる反応』が22万再生「相思相愛」「なんか感動」と絶賛
『5年間ハーネスを変えられなかった』噛み癖のある犬をグルーミングした結果…圧巻の『プロの技』が257万再生「神業」「表情が…」と感動
愛犬がわがままになる4つの甘やかし行為

  1. 【10000m日本選手権】女子は廣中璃梨佳が2大会ぶり4回目の優勝、男子は鈴木芽吹が初V
  2. 鈴木芽吹、日本選手権10000mで初優勝!「最初に日の丸をつけるのは東京で」残り1000mでロングスパートみせる
  3. 他所で断られ続けた『咬傷犬』を保護した結果…同じ犬とは思えない『現在の光景』が泣けると109万再生「表情が全然違う」「寂しかったんだね」
  4. 飼い主から『愛情を受けている犬』の特徴4選 愛が足りているかどうかをチェックする方法まで
  5. 猫にとっての『夢のような生活』に不可欠なこと3選 幸せな猫生のために取り入れるべきこと
  6. 犬は何時に『散歩』させるのが最適?適切なタイミングや注意点まで解説
  7. キッチンでパスタを盗み食いした犬→現行犯逮捕した結果…思った以上に『男気溢れる光景』に12万いいね「マフィアのボス」「武士では?」と爆笑
  8. 相次ぐ特殊詐欺を“落語”で防げ 落語家の春風亭柏枝さんが「一日署長」 東京・文京区
  9. 元プロスキーヤーの女性が『大型犬とゲレンデを滑った』結果…爽快感が凄い『カッコよすぎる爆走』が8万再生「優雅で素敵」「最高の遊び方」
  10. 子犬がドッグランで迷子になった結果…不安そうに飼い主を探す姿と『見つけた瞬間の反応』に反響「ダッシュする姿可愛すぎる」と悶絶の声も
  1. 【桐谷美玲】久々のヒール姿を大政絢が撮影「すごくニヤついちゃった日」
  2. 愛知県警が遺体取り違え 川で発見された男性の遺体が誤って火葬されていたことが判明 遺族に謝罪
  3. 30代の男性教諭が体罰 生徒転倒し頭蓋骨骨折 宮崎・日向市の公立中学校
  4. 【広末涼子】大分で今年6月に出演予定のイベントが開催中止 「2025年国際協同組合年 記念事業『いのちのうた』」主催者が公式サイトで発表
  5. 4月12日 明日の天気 全国的に雨や風強まる 東京は15℃で上着必要 全国的に気温低く
  6. 【ぼっち・ざ・ろっく!】山田リョウ役 水野朔さん 所属事務所とのマネジメント契約終了で5月末に退所へ「数えきれない程の宝物」
  7. 【冨永愛】人生初のデニムロールアップ姿を披露 パンツの長さは「37インチ」
  8. 寺院に木が倒れ避難者6人死亡 インド 季節外れの大雨などで100人以上が死亡
  9. ダライ・ラマ14世の後継問題 今年90歳に…差し迫る判断 中国政府が介入する懸念も【news23】
  10. 「自転車とぶつかって逃げた」東京・足立区で女性(82)がトラックにひかれ死亡 ひき逃げなどの疑いで54歳男を逮捕 警視庁・綾瀬署
  11. 習近平国家主席、関税に言及「いかなる理不尽な抑圧も恐れない」 中国はきょう対米関税125%に引き上げ
  12. 鈴木芽吹、日本選手権10000mで初優勝!「最初に日の丸をつけるのは東京で」残り1000mでロングスパートみせる