鈴木芽吹、日本選手権10000mで初優勝!「最初に日の丸をつけるのは東京で」残り1000mでロングスパートみせる

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-04-12 20:38
鈴木芽吹、日本選手権10000mで初優勝!「最初に日の丸をつけるのは東京で」残り1000mでロングスパートみせる

■第109回日本陸上競技選手権大会・男子10000m(12日、熊本・えがお健康スタジアム)

東京2025世界陸上の代表選考を兼ねた日本選手権男子10000mが行われ、鈴木芽吹(23、トヨタ自動車)が27分28秒82で初優勝。参加標準記録には届かず、今大会での代表内定はならなかった。

ワールドアスレティックス(WA)が設定する参加標準記録(男子27分00秒00)を突破し、3位以内に入れば、代表に内定する今大会。日本記録保持者の塩尻和也(28、富士通)、前回大会覇者の葛西潤(24、旭化成)やパリオリンピック™代表の太田智樹(27、トヨタ自動車)に東京世界陸上マラソン代表の吉田祐也(27、GMOインターネットグループ)といったトップランナーたちが集まった。

雨の中始まったレース。序盤はペースメーカーが先頭で引っ張り、塩尻がすぐ後ろに、3番手には吉居大和(23、トヨタ自動車)がついた。葛西、太田、鈴木は後方から様子を伺う展開となった。1周あたり1分6秒のペースで縦長の一列の集団となってレースは推移していく。

4000mを通過したあたりで葛西と鈴木が3、4番手に上がってくると、塩尻と吉居もペースメーカーを抜いてトップに立つ。先頭集団は8人となり、吉居、塩尻、葛西、鈴木の順でペースを徐々に上げていく。

6000m手前で、吉居が抜け出す。2番手に10mほどあいて葛西と鈴木がつける。塩尻は遅れ始めた。残り8周の時点で勝負の行方は、吉居、葛西、鈴木の3人に絞られる。8000m手前で先頭の吉居は少し苦しそうな表情を見せるが先頭を死守。

三つ巴の戦いは9000mを通過して鈴木がスパートをかけると後続との差は広がる。残り1周に入っても鈴木は力強い走りでペースを上げていく。そして右手を突き上げ1位でフィニッシュした。

レース後、「今回はチャンスだと思っていたので、今日勝てなければ一生勝てないだろうというくらいの気持ちで走りました」と笑顔を見せた鈴木。参加標準記録突破はならなかったが、「最初の日の丸をつける舞台は東京でっていう思いもありますし、年齢的にも勝負できる年になってきてるので、一個一個のレースを大事にレースをこなしていきたい」と胸を張った。

  1. 寺田明日香が涙の会見「競技者としての第一線を退くことを決意」今後は東京2025世界陸上目指す
  2. 米・エヌビディア 最新半導体やAIスパコンを国内生産すると発表 今後4年で72兆円計画
  3. 【速報】さいたま市で10代少女刺され死亡 亡くなったのは現場のマンションに住む15歳の女子高校生 殺人事件として捜査
  4. 「釈放はしません」エルサルバドル大統領が男性の帰還を拒否 トランプ政権が誤って強制送還 市民は「とても恐ろしい」とデモ
  5. 【工藤静香】 55歳の誕生日 「年齢だから、とか、疲れているから、とか、必要のない言い訳をせずに、しっかり自分と向き合って頑張っていきたいと思います」 パーティーの写真も
  6. 【速報】マイナンバーカード関連のシステム障害が発生 各地の自治体でカードの交付や電子証明書の発行など手続きできず
  7. 【速報】和歌山県の岸本周平知事(68)が死去
  8. 「この体験を心からおすすめ」ケイティ・ペリーさんら女性6人を乗せた宇宙船打ち上げ 約10分間の宇宙旅行を楽しむ
  9. 火災事故相次ぐリチウムイオン電池 全国の市区町村に回収求める通知 「他のごみの区分とは区別して排出を」環境省
  10. 米・ハーバード大「大学の自由を侵害」 トランプ政権の要求拒否
  1. 『仕出し弁当食べた』教職員57人発症 「ノロウイルス集団食中毒」 学校を休校する事態に…
  2. 米・ハーバード大「大学の自由を侵害」 トランプ政権の要求拒否
  3. 女子高生に『車内で約30分間わいせつ行為』 私立中学校教師(45)逮捕 教師「(女子生徒の)胸は触っていない…」
  4. エルサルバドル大統領が男性の帰還を拒否 トランプ政権が誤って強制送還 「アメリカに戻す権限ない」
  5. 【速報】和歌山県の岸本周平知事(68)が死去
  6. ケイティ・ペリーさんら女性6人を乗せた宇宙船打ち上げ成功 米・宇宙開発会社「ブルーオリジン」
  7. 【速報】さいたま市で10代少女刺され死亡 亡くなったのは現場のマンションに住む15歳の女子高校生 殺人事件として捜査
  8. 「この体験を心からおすすめ」ケイティ・ペリーさんら女性6人を乗せた宇宙船打ち上げ 約10分間の宇宙旅行を楽しむ
  9. 「全員に責任がある」戦闘終結の交渉進まずトランプ大統領がロシア・ウクライナ双方にいらだち強める
  10. ドレスブランド「AIMER(エメ)」がサンリオとコラボ!女子会や推し活、ちょっとしたパーティーにもぴったりなキティ・マイメロ・クロミのワンピース&バッグが登場!
  11. 「釈放はしません」エルサルバドル大統領が男性の帰還を拒否 トランプ政権が誤って強制送還 市民は「とても恐ろしい」とデモ
  12. トランプ大統領 国内での部品調達進める自動車メーカーに支援策検討 自動車関税の一時的な減免措置の可能性も