子猫のときから沢山の愛情を注いで育てた結果→4年後の姿が……完全に『想定外の成長』が184万再生「違いすぎるw」「大人になったらw」

2024-11-30 06:20

猫ちゃんが子猫だった時から、たくさん愛情を注いできた飼い主さん。しかし、4年後には思わぬ関係性になったようで…?

YouTubeチャンネル『さもじとほたねの日常』に投稿されたのは、子猫だったキジトラ猫くんの4年後の姿。子猫の頃は飼い主さんにとっても甘えていた猫ちゃんが、4年経った時には予想外の成長を遂げたと注目を集めています。184万再生を突破したこちらの光景には、「猫の素直じゃない感じ好き」「見事にツンデレに育ってて可愛い」という声があがっています。

飼い主さんとたくさんお喋りする、子猫のさもじ君

子猫のさもじ君は、とってもお喋りな猫ちゃん。飼い主さんがさもじ君に話しかけると、まるで会話をするかのようにお返事してくれるのだといいます。この日も、飼い主さんがおうちに帰ってきてさもじ君に話しかけてみたところ、「おかえり」とでも言うかのように、可愛い声でお返事してくれたとのこと。きちんとお留守番できたことも報告してくれたようです。

飼い主を見て鳴く子猫

飼い主さんに「おかえり」のごあいさつ

目を閉じながら鳴く子猫

「ちゃんとお留守番できたよ〜」

その後も、飼い主さんに「寝てた」とお話してくれたさもじ君。可愛い猫ちゃんとこんなに楽しくお喋りできたら、毎日道草をせずにおうちに帰りたくなってしまいそうです。

飼い主の方に前足を伸ばす子猫

たくさんお喋りしてくれます

飼い主さんに甘えん坊全開!

飼い主さんとのお話を楽しんだ後は、さもじ君の甘えん坊タイムが始まったとのこと。飼い主さんが差し出した手に自分の顔をすり寄せてみたり、そのまま体重を預けて寝転がってみたりと、飼い主さんに心ゆくまで甘えていたといいます。

飼い主の手に顔を寄せる子猫

「おかえり」のあとは甘えん坊タイムです

飼い主の手に頭を乗せたまま寝転がる子猫

くつろぐ体勢になるさもじ君

小さな頃からこれだけ心の距離が近いのなら、きっと大きくなった時には、飼い主さんのことがさらに大好きな甘えん坊に成長していることでしょう。

寝そべる子猫を撫でる飼い主

無防備に寝転がる姿が可愛い♪

しかし、4年後のさもじ君は…

そして4年後。さもじ君はというと、子猫の頃と変わらず、飼い主さんにべったりな猫ちゃんに成長。お喋り好きなところもそのままです。しかし、子猫の時とはちょっとだけ変わったところもあるのだとか。それは、飼い主さんに素直になれない"ツンデレ"になったこと…!飼い主さんがさもじ君に「飼い主のこと好き?」と聞いてみると、飼い主さんの声に被せ気味に「嫌ぁい」とお返事をしたのだそう。

猫に話しかける飼い主

まさかの返答…!

ショックを受けた飼い主さんが、もう一度同じ質問を投げかけてみると、今度は低めの声で「好きじゃない」と返されてしまったといいます。

飼い主に話しかけられて鳴く猫

立派なツンデレ猫に成長したようです

飼い主の膝に乗りながらあくびをする猫

あくびをしながらの"塩対応"まで覚えたさもじ君(笑)

しかし、飼い主さんのお膝の上でくつろいでいるさもじ君の姿を見れば、飼い主さんのことが大好きなのは明らか。ツンデレ期を過ぎたら、きっと子猫の時以上に飼い主さんから離れられない、甘えん坊猫ちゃんになることでしょう。

飼い主に頭を撫でられて片目を閉じる猫

ツンデレなところも魅力です♪

ツンデレに成長したさもじ君の姿には、「素直じゃないツンデレさもじさん」「4年後のふてぶてしさが良いw」「子猫時代のさもちゃん、ほんと破壊的な可愛さ」といった感想が寄せられることに。

YouTubeチャンネル『さもじとほたねの日常』では、パパとママから愛情いっぱいに育てられたさもじ君の日々の様子が投稿されていますよ。

さもじ君、飼い主さん、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!

写真・動画提供:YouTubeチャンネル「さもじとほたねの日常」さま
執筆:伊藤悠
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

関連記事

猫から『好かれる人』のタイプ5つ
ヘドバンしながら叫んでいた猫…お茶目すぎる『衝撃的な姿』に爆笑の嵐!「ヘヴィメタルにゃんこw」「良い顔してるなぁ」と192万表示
猫が乗ってくる5つの理由とその心理
猫が撫でてほしい時にする6つの仕草
猫のために手作りの兜を作ったのに…『思いがけない反応』に笑ってしまう人続出「お顔のギャップがw」「出陣する気はないですね」

  1. 「ニンテンドースイッチ2」年内発売へ 任天堂が発表 新機種発売は8年ぶり
  2. 日本航空の国際線機長らの飲酒によるトラブル 客室乗務員が「運航を行うこと」について再考を提言
  3. AIエンジニア・安野貴博氏 行政と政治を対象にしたAIプロジェクト「デジタル民主主義2030」を開始へ
  4. 東京女子医科大学の元理事長・岩本絹子容疑者 自宅や関係者のマンションから計4億円相当の現金や金塊 警視庁の家宅捜索で押収
  5. 青森で“災害級”の大雪続く 屋根崩落…建物被害が急増、日本海側の大雪 週末も続く?【Nスタ解説】
  6. 「サカナクション」マネジメント会社に“殺害予告”か 無職の男逮捕
  7. フジテレビがあす社長会見 タレントの中居正広さんと女性とのトラブルめぐり
  8. 【速報】韓国の裁判所がユン大統領側の申し立て退ける 拘束が正当だったかの審査で 引き続き拘束
  9. “今年、社員を連れて行く”沖縄の無人島購入を主張する中国人女性が島旅行を計画
  10. 「この国の大きな懸念について警告したい」バイデン大統領が最後の演説でトランプ次期政権を痛烈批判
  11. 「10社投資して1社が大化けすればいい」と考えない日本、日本にベンチャーが育たない理由【報道1930】
  12. 消費額8兆円超!外国人観光客のお財布事情 ホテルの“ごみ箱”をのぞき見すると…、国ごとに違う“お金の使い道”【Nスタ解説】
×