猫たちがわざわざ『チラシや新聞の上に乗る』4つの理由 あの薄い紙の何が特別なの?

2024-11-30 17:00

猫は紙一枚でもあると、その上に乗るものです。愛猫がチラシや新聞紙の上に乗っている姿を見たことのある飼い主さんも多いはず。猫は、なぜ薄い紙なのにわざわざ乗るのでしょうか?猫の習性や理由を解説します。

1.かまってほしい

教科書の上に乗る猫

猫が雑誌や新聞、チラシなどの上に乗るときには、「かまってもらいたい」「自分を見て欲しい」「甘えたい」という気持ちの可能性が高いです。

理由は、飼い主さんの目線や意識が紙に集中していることを猫が察しているから。猫は、何かに夢中になって動かない飼い主さんの気持ちを、自分に引きよせたくて、目線の先にある対象物(紙もの)に乗ります。

たとえばテーブルの上で書きものをしたり、宿題をしたりしているとき。まるでジャマをするように、猫が教科書やノートの上に乗り、覆うように寝っ転がることがありますよね?これは明らかにかまってもらいたい心理が働いての行動です。

2.心地よい

新聞の上でくつろぐ子猫

猫は、新聞紙や紙を「敷物」のような感覚で乗ることがあります。人間のように「座布団」や「レジャーシート」といった明確な目的はなく、猫にはそういった文化もありませんが、本能で心地よさを察知しています。

たとえば固い床やテーブルに座るよりも、紙一枚でもあった方がやわらかく感じることがあります。特に冬場は冷たい床に寝転ぶよりも、新聞紙が一枚ある場所の方がやわらかく感じるからです。

3.体温調節

新聞紙を布団にする猫

新聞紙や段ボールといった紙類は、断熱や保温の効果があるものとして知られています。紙は熱が伝わりにくいので、保温力だけでなく実は保冷力にもすぐれています。よって、自分の体から発した熱を逃がさないようにする特徴があります。

猫は、温かい場所や冷たいところなど、居心地の良い場所を探すのが上手なので、紙の上を体温調節に使っているとも考えられます。

災害時に、保温や防寒対策として新聞紙が使用されるように、猫の目線から見ると紙類は暖をとれるものと認識されている可能性が高いです。

4.縄張りの主張

雑誌の上を占領する猫

猫はもともと縄張り意識の高い動物です。外で暮らす猫の縄張りは、平均するとメスで半径50メートル。オスの縄張りは、そのメスに依存する広さとなります。また完全室内飼育の猫は、家の中すべてが縄張りです。

猫にとっての縄張りとは、安全に生活をするために必要なものといわれています。食事や就寝など、安心して暮らせるテリトリーを確保するために、自分のニオイをマーキングしたり、家の中をパトロールをして回るります。

そんな縄張りの中に、紙1枚でも見慣れぬものが置いてあったらどうでしょう?猫は自分の場所であることを主張するために、紙の上に乗ったり自分のニオイを移そうとするのではないでしょうか?

また猫にもパーソナルスペースがあり、同居猫であっても2メートル以上の距離を保つことが安心とされています。もしかしたら、紙1枚の面積でも「このエリアには入ってこないで」という心理が猫に働いているのかもしれませんね。

まとめ

本に乗る猫

人間から見たらたった1枚の薄い紙でも、猫の目線になると特別感のあるもの。時には絨毯やカーペット、時には座布団、時には個室と、いろいろな意味合いがあるようです。

もし愛猫が紙の上に乗っていたら、「そこに居たい」という気持ちが強いので、そっとしておいてあげましょう。どう見ても愛猫が「遊んでほしそう」なときは、かまってあげると喜びますよ。

関連記事

猫が足を噛む6つの理由と対策
猫パンチされると思ってやり返そうとしたら…まさかの『気まずすぎる瞬間』が76万再生の大反響「申し訳なさそうにw」「平和でかわいい」の声
『八百屋に並ぶ野菜かと思ったら…』まさかの『正体』が可愛すぎると99万8000再生「買いたい」「おいくら?w」と欲しがる人続出
子猫を"包んで"肉球まわりのお手入れをしたら…『反則的すぎる』可愛い姿に悶絶する人続出「包み直すのが可愛すぎ涙」「天使だ」と85万再生
『取っ組み合いする2匹の猫』ママが「おいでー」と呼んだら…想定外すぎる『とんでもない光景』に爆笑!「早いw」「もはやネコじゃないw」

  1. 大きな枝を発見した大型犬→家に運ぼうとしたら、なかなか入らずに…奮闘する光景と『まさかの結末』に「考えていて賢い」「結局かーいw」と反響
  2. 『シッポを振らない、怖がる元野犬』と一緒に暮らしたら→3年後…涙が止まらない『別犬のような光景』が3万再生「なんて愛おしい」「信頼の証」
  3. 【がん闘病】希良梨さん「生まれ変わったような気分」「そのルーティンが、いつも好き」抗がん剤投与の入院前に心境新た
  4. 象に乗る日本軍兵士がジャングルを進む “報道写真を読む” 毎日新聞特派員が撮った「戦争報道写真」展示 軍の廃棄命令を拒み保存された写真ネガ6万枚から 横浜市
  5. 結婚指輪、外すの忘れてた!浮気現場で夫が口走った最低の言い訳とは
  6. 動物病院で『エリザベスカラー』を付けて帰ってきた犬→思ってたのとなんか違う…?衝撃的すぎる姿が18万再生「謎の生命体」「お腹痛いww」
  7. おばあちゃんの家に犬が遊びに行った結果→まさかの『実家猫との攻防戦』が78万再生「おばあちゃん大人気w」「迷惑そうな顔で草」と大反響
  8. あす(27日)は東北から九州にかけて晴れるところが多くカラッとした陽気になる見込み 気温は関東を中心に朝の冷え込みが強まり東京は10℃まで下がる予想
  9. 【元モー娘。飯田圭織】お手製マスコットを公開「空いた時間や子ども達を寝かせた後にコツコツと」
  10. 赤ちゃんが『犬と一緒に暮らした』結果…あまりにも尊い『兄妹愛を感じる光景』に涙が出ると270万再生「心打たれた」「素敵なお兄ちゃん」
  1. 【速報】佐藤蓮真容疑者(21)を死体遺棄容疑で逮捕 海岸で保育士女性の遺体見つかった事件 佐藤容疑者と女性は知人関係 殺害にも関与か 宮城・岩沼市
  2. 【中田有紀】「カービィのケーキがいい」愛娘に応えて手作りケーキ 「2度と作らない」と決めていたキャラチョコに再挑戦
  3. 【古畑星夏】ロードスターRFで「KK線」(東京高速道路)をラストラン 路線を往復して最後を惜しむ
  4. 「もう二度と来ない」 潮干狩りシーズン前に はまぐりの密漁取り締まり 海上保安部などが3人摘発 茨城・大洗サンビーチ
  5. 【吉瀬美智子】手作りロールサンドで子どもの成長実感「小さい頃は2つで足りたのに」
  6. 男子100mで東洋大3年・大石凌功が10秒19で優勝!栁田大輝は棄権、本命不在の混戦制す【日本学生個人選手権】
  7. インド・パキスタン間で銃撃戦 観光客ら26人死亡テロで両国緊張激化 国境封鎖や貿易停止など報復措置応酬
  8. 猫暮らしでは避けたほうがいい『NGな床』4選 トラブル回避の改善方法も
  9. 首位の大阪ブルテオン、フルセットの激闘に敗れ決勝逃す 西田有志がチーム最多26得点もまさかの連敗【SVリーグ準決勝】
  10. 最大11連休のGWスタート 空の便が出国のピーク 東海道新幹線 午前中混雑も午後は空席も あす(27日)は午前中から上下線とも空席あり
  11. 【野村大貴】「I♡PARIS」のTシャツで東京観光気分 父親譲りの脚長ショットにファン「脚が長すぎて異次元」「スタイル良すぎるよー」
  12. 人手不足の建築業界を救うeスポーツ選手のテクニック、遠隔でショベルカーを操作「ちょっとゲームに似ている」