犬の『食べ過ぎ』サイン3選 主な原因や急な食欲増加が体に及ぼす悪影響まで

2024-12-01 12:00

以前に比べて明らかに愛犬の食欲が増している…もしかすると、それは『食べ過ぎ』のサインかもしれません。この記事では、犬の食べ過ぎについて主な原因や症状、さらに急な食欲増加が体に及ぼす悪影響までをまとめています。

犬の『食べ過ぎ』について

ドッグフードを食べる犬

皆さんは犬の『食べ過ぎ』について経験はありますか。名前の通り、ついつい食べ過ぎてしまう状態です。

食べ過ぎてしまうことによってさまざまなリスクが高まるため、愛犬にあった1日の適正量を飼い主が管理することが重要だと考えられています。

食べ過ぎてしまう主な原因

上目遣いで見ながら食事する犬

犬が食べ過ぎてしまう主な原因には、以下の理由が考えられます。

  • 飼い主が欲しがるだけ与え過ぎている
  • ストレスを感じている
  • 安心して食事できる環境でない
  • 認知症
  • その他の病気

犬は食べられる分だけ摂取して、栄養を体内に溜め込もうとする動物です。これは生存本能が関係していると考えられています。

そのため、飼い主が欲しがるだけ与えてしまうと、その分、疑いもなく食べ続けてしまう犬も多く、結果として食べ過ぎに陥ってしまうことも。

また、強いストレスを感じていると、食欲に異変が見られることも珍しくありません。過食気味になったり、あるいは食欲不振に陥る犬もいるでしょう。

他にも病気が原因で異常なほどの食欲が沸き起こることもあります。他にも以前とは異なる様子を見せていないか確認してください。

犬の『食べ過ぎ』サイン3選

体重計に乗る犬

犬が食べ過ぎる状態になっているとき、下記のような行動や様子の変化が現れます。

1.食べても食べてもご飯をねだる

食べ過ぎてしまう傾向のある犬は、適量以上のご飯を与えているのに、その後も「ちょうだい」とねだってくることがあります。

中にはご飯への執着心が異常なほど強く、新たにご飯をもらえないと問題行動を起こす場合も…。

2.明らかに体重が急激に増加している

愛犬の体重を計ってみたとき、明らかに以前と比べて体重が増加していませんか。何の理由もなしに犬の体重が急激に増加することは考えにくいので、食べ過ぎている可能性が疑われます。

また、これほどまでに急激に体重が増加している場合、別の病気によって過食気味になっている可能性も懸念されます。一度、健康診断などを受けて病気を発症していないか診てもらいましょう。

3.水を大量に飲みおしっこの量も多い

犬が食べ過ぎる状態に陥ると、食べ過ぎたことによって喉が乾きやすくなり、水を大量に飲むようになる傾向があります。以前に比べて明らかに水の減り方が激しいと感じる場合は、要注意です。

また、水を大量に飲んでいるため、おしっこの量や回数も増えます。これは病気などでよく見られる「多飲多尿」という症状です。

クッシング症候群や糖尿病でも見られることが多いので、気になる方は動物病院で診てもらいましょう。

急な食欲増加が犬の体に及ぼす悪影響に要注意

肥満気味の犬

犬が食べ過ぎてしまう状態に陥ると、食欲が急激に増加し、さまざまなリスクが懸念されます。

食べ過ぎることによって体重が急激に増加することはもちろん、その他にも体に多大な負担をかけているので気をつけましょう。

  • 肥満により体に負担をかける
  • 胃がガスで充満し胃拡張胃捻転症候群のリスクが高まる
  • 消化吸収が追いつかず消化器症状(嘔吐や下痢)を引き起こす

何より食べ過ぎてしまうことで体重が増加し、肥満になることが懸念されます。

肥満はさまざまな生活習慣病の原因となるので、愛犬の健康寿命を延ばすためには、食べ過ぎる習慣を改善しましょう。

まとめ

診察される犬

犬が食べ過ぎに陥る原因は、飼い主の育て方や生活環境、さらに他の病気の影響などが考えられます。

まずはご飯の与え方や生活環境を改善し、それでも食欲がおさまらない場合は、動物病院に相談しましょう。

関連記事

おやつを見た3匹の犬が『マテ』をした結果…個性があふれすぎている『衝撃の光景』に8万いいね「クセ強すぎww」「もはや寝てて草」と爆笑
赤ちゃん猫を家に連れて帰ったら、大型犬が…初対面で見せた『尊すぎるリアクション』が悶絶級だと53万再生「優しい眼差し」「可愛すぎる」
犬が飼い主に『頭をこすりつける時』の心理5選
柴犬の毛が抜けまくった結果…想像をはるかに超える『まさかの毛量』が3万6000いいねの反響「筋斗雲みたいw」「もう一匹分で草」と絶賛
犬が『赤ちゃんを舐めようとした』結果、見守っていたワンコが…感動的な『まさかの光景』が4万再生「やめろって言ってる」「凄く賢そう」

  1. 鈴木芽吹、日本選手権10000mで初優勝!「最初に日の丸をつけるのは東京で」残り1000mでロングスパートみせる
  2. 飼い主から『愛情を受けている犬』の特徴4選 愛が足りているかどうかをチェックする方法まで
  3. 猫にとっての『夢のような生活』に不可欠なこと3選 幸せな猫生のために取り入れるべきこと
  4. 犬は何時に『散歩』させるのが最適?適切なタイミングや注意点まで解説
  5. キッチンでパスタを盗み食いした犬→現行犯逮捕した結果…思った以上に『男気溢れる光景』に12万いいね「マフィアのボス」「武士では?」と爆笑
  6. 相次ぐ特殊詐欺を“落語”で防げ 落語家の春風亭柏枝さんが「一日署長」 東京・文京区
  7. 元プロスキーヤーの女性が『大型犬とゲレンデを滑った』結果…爽快感が凄い『カッコよすぎる爆走』が8万再生「優雅で素敵」「最高の遊び方」
  8. 子犬がドッグランで迷子になった結果…不安そうに飼い主を探す姿と『見つけた瞬間の反応』に反響「ダッシュする姿可愛すぎる」と悶絶の声も
  9. ただの犬好きです。【第307話】「春の風物詩」
  10. 行き先が『動物病院』だと気付いた犬→車の後部座席で見せた『絶望的な表情』に1万いいね「気付いちゃったw」「絶望感漂ってて草」と爆笑
  1. 【桐谷美玲】久々のヒール姿を大政絢が撮影「すごくニヤついちゃった日」
  2. 愛知県警が遺体取り違え 川で発見された男性の遺体が誤って火葬されていたことが判明 遺族に謝罪
  3. 30代の男性教諭が体罰 生徒転倒し頭蓋骨骨折 宮崎・日向市の公立中学校
  4. 【広末涼子】大分で今年6月に出演予定のイベントが開催中止 「2025年国際協同組合年 記念事業『いのちのうた』」主催者が公式サイトで発表
  5. 【なすなかにし】那須晃行さん「すべてのリハビリを卒業」「るんるん♫」 23年12月に脳梗塞で手術も24年4月に仕事復帰
  6. 【ぼっち・ざ・ろっく!】山田リョウ役 水野朔さん 所属事務所とのマネジメント契約終了で5月末に退所へ「数えきれない程の宝物」
  7. 4月12日 明日の天気 全国的に雨や風強まる 東京は15℃で上着必要 全国的に気温低く
  8. 【冨永愛】人生初のデニムロールアップ姿を披露 パンツの長さは「37インチ」
  9. ダライ・ラマ14世の後継問題 今年90歳に…差し迫る判断 中国政府が介入する懸念も【news23】
  10. 「しっかり伝え事故が起こらぬよう意識しニュースを読む」 TBS篠原梨菜アナウンサーが一日赤坂警察署長 交通安全呼びかけ 警視庁
  11. 寺院に木が倒れ避難者6人死亡 インド 季節外れの大雨などで100人以上が死亡
  12. 「自転車とぶつかって逃げた」東京・足立区で女性(82)がトラックにひかれ死亡 ひき逃げなどの疑いで54歳男を逮捕 警視庁・綾瀬署