犬の散歩後『正しいお手入れ』5選 足裏の汚れはどうするべき?毎回洗った方がいいの?

2024-12-23 12:00

愛犬を散歩に連れて行った後、足裏の汚れをどのようにお手入れするべきか、正しいやり方をご存知ですか。今回は、犬の散歩後『正しいお手入れ』を紹介するので、適切なお手入れの仕方をマスターしましょう。

散歩後、犬の足裏汚れはどのようにお手入れするべき?

散歩帰りの犬

愛犬との散歩から帰ってきた時、足裏の汚れが気になる飼い主さんは多いですよね。皆さんはどのようにお手入れしていますか。

犬の足裏汚れは、正しくお手入れしないと部屋の中が汚れてしまうだけでなく、愛犬の足裏の健康状態に悪い影響を与えてしまうこともあります。正しいお手入れ方法をマスターし、愛犬の足裏の健康を守りましょう。

何が正解?犬の散歩後『正しいお手入れ』5選

足洗いカップで足を洗う犬

では、犬の散歩後は、どのようにお手入れするべきなのでしょうか。ここでは散歩後の『正しいお手入れ』方法を紹介するので、ぜひ参考にしてください。

1.毎回洗う必要なし!基本は拭いて汚れを落とす

基本的に犬の散歩後、足裏の汚れは犬用足拭きシートや濡れタオルで汚れを拭き取るだけで問題ありません。毎回洗ってしまうと、皮膚の弱い犬にとってダメージが大きく、足先が炎症を起こしてしまう恐れがあります。

もしも濡れタオルで足を拭いた場合は、最後に乾いたタオルでしっかり乾拭きし、足先から水分を拭き取ることが大切です。

2.汚れがひどい場合はシャワーで水洗いする

シャワーで前足を洗う

雨の日や雨上がりに泥がついてしまった時など、普段より足先の汚れがひどい場合はシャワーで水洗いしましょう。この時、水温は少し温いくらいの温度(37度前後)で、肉球の間や爪などの汚れもしっかり洗い落としてあげてください。

最近では、足洗い用のカップなども販売されているので、先にお湯を入れておいて玄関先に準備しておくと、家の中に入る前に足を洗えて便利です。

3.汚れがあまりにも酷い時はシャンプーを使う

さらに汚れがひどい場合は、シャンプーを使って足先を洗ってあげてください。ぬるま湯だけでは汚れが落としきれなかったり、小さな害虫やウイルスが付着している可能性があるからです。

ただし、シャンプーはお湯で洗うよりも皮膚にダメージを与えやすいので、なるべくシャンプーを使う回数は抑えるべきでしょう。

4.洗い終わったらタオルドライ+ドライヤーで乾燥を

タオルで足を拭く

足を洗い終わった後は、しっかり乾燥させることが重要です。濡れたまま放置していると、皮膚に雑菌が繁殖してしまい、痒みや皮膚炎の原因になります。

また、最初からドライヤーを使ってしまうと、熱を当てる時間が長くなり、被毛や皮膚に負担がかかってしまいます。まずはタオルでしっかり水分を拭き取り、仕上げにドライヤーで乾かしましょう。

5.最後に肉球の状態を確かめながらクリームを塗る

足の汚れを取り除き、しっかり乾燥させるところまで完了したら、最後に肉球の状態をチェックしてあげてください。

小さな石やガラス破片などが刺さっていたり、傷ができていないか確認します。

この時、肉球クリームを使って軽く揉むようにマッサージしながら確認してあげると、一緒に肉球保護や保湿もできるのでおすすめです。

まとめ

肉球クリーム

いかがでしたか。毎回足を水洗いしていると、かえって足先にダメージを与えてしまいます。

基本は足拭きシートや濡れタオルで汚れを拭き取るにとどめ、汚れがひどい時のみ水洗いするようにしましょう。

関連記事

犬をスマホで撮る時に絶対してはいけないNG行為4選
『スキンヘッド頭を舐めたい大型犬』と『嫌がる父』の攻防戦…執着心が面白すぎると214万再生「カツラ被るしかないw」「強めの重い愛」と爆笑
パパを怒らせてしまった犬→顔色をうかがいながら…尊すぎる『謝り方』が12万再生「反省顔たまらん」「悪いことしたの分かってて凄い」と絶賛
犬が飼い主にお尻をぶつけてくる理由とは?5つの心理を解説
『どうしてもお母さんに構ってほしい』と犬が努力をした結果…『思った以上に頑張る光景』が71万再生「天国か?」「幸せ空間」と絶賛

  1. まもなく開会式のなか課題も 天皇皇后両陛下が大阪・関西万博会場を視察【news23】
  2. 「しっかり伝え事故が起こらぬよう意識しニュースを読む」 TBS篠原梨菜アナウンサーが一日赤坂警察署長 交通安全呼びかけ 警視庁
  3. 【ぼっち・ざ・ろっく!】山田リョウ役 水野朔さん 所属事務所とのマネジメント契約終了で5月末に退所へ「数えきれない程の宝物」
  4. 【原菜乃華】「ずっと行きたかった寄生虫館へ。」 念願叶い「大変よかった…」と感激
  5. ダライ・ラマ14世の後継問題 今年90歳に…差し迫る判断 中国政府が介入する懸念も【news23】
  6. パリ代表・山本有真が5000mで自己新 ! 「思ったより余力があった」ペースメーカー田中希実も祝福【陸上・金栗記念】
  7. 【なすなかにし】那須晃行さん「すべてのリハビリを卒業」「るんるん♫」 23年12月に脳梗塞で手術も24年4月に仕事復帰
  8. 【広末涼子】大分で今年6月に出演予定のイベントが開催中止 「2025年国際協同組合年 記念事業『いのちのうた』」主催者が公式サイトで発表
  9. 【桐谷美玲】久々のヒール姿を大政絢が撮影「すごくニヤついちゃった日」
  10. 【コロチキ】ナダルさん “血便で緊急入院” 大腸憩室による出血「油そばめっちゃ食いたかったけど食われへん」12日のトークライブには出演の方向
  11. 【#2i2(にーに)】今年12月をもって解散決定「私たちも寂しいけど、みんな泣くなよ!!」【奥ゆい・十味・森嶋あんり・天羽希純】グラビアでも活躍
  12. 田中希実、久々の国内レース 1500mで4分11秒31の2位【陸上・金栗記念】