【速報】2025年の政党交付金 自民党が約136億円でトップも20億円減 9党に約315億円が交付見通し

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-01-17 17:05
【速報】2025年の政党交付金 自民党が約136億円でトップも20億円減 9党に約315億円が交付見通し

政治資金をめぐる問題が焦点となる中、2025年に、国庫から政党に交付される政党交付金が、9党に対し、およそ315億円にのぼることがJNNの試算で分かりました。

政党交付金は、毎年1月1日を基準日に、所属する国会議員の数や国政選挙の得票率に応じて交付されるものです。

JNNの試算によりますと、2025年の政党交付金が最も多いのは自民党で136億3900万円となっていますが、去年の衆院選で大幅に議席を減らしたことから、去年に比べおよそ20億円減る見通しです。

自民党に次いで多いのは、立憲民主党で81億7100万円、日本維新の会が32億900万円、公明党が26億4700万円、国民民主党が19億7900万円、れいわ新選組が9億1600万円、参政党が5億1600万円、社民党が2億8300万円、日本保守党が1億7200万円となる見通しです。

共産党は制度に反対していて政党交付金を受け取っていません。

政党交付金は、リクルート事件などの「政治とカネ」の問題を受け、1994年に政治資金規正法が改正され、政治家個人への企業・団体献金が禁止されたことなどから献金の減少を補うために導入されたものです。

国が政党に対し政党交付金による助成を行うことで、政党の政治活動の健全な発達を促すことなどが目的でしたが、5年後に見直すとされていた政党や政治資金団体への献金はその後も続いてきました。

こうした中、1月24日召集の通常国会では企業・団体献金の在り方が焦点の1つとなっています。

  1. やる気をまったく感じられないコーギーのおさんぽ準備が話題に!「王族の着替えもこんな感じかな」「これ中毒性あります」
  2. 彼氏との旅行とネックレスのため...「織田信長」らの指示で闇バイト 日常を失った20代の男女の後悔
  3. 教室で『女性教師に抱きつく』 公立中学校教頭(40代)懲戒処分 「明日もかわいい顔を見せてね」とメッセージも…
  4. 休日の朝に全然起きないママを『起こそうとする猫』→気合い入りすぎた結果…まさかの事件が46万再生「何とも言えない可愛さw」「顔w」
  5. 災害時の家族の「安否確認」どうする?伝言ダイヤル「171」 使い方を解説 地震発生時の“通信障害”に備えよう
  6. 「復興・復旧なんて夢のまた夢」能登半島地震から1年 被災地で加速する人口流出【報道特集】
  7. 花火大会の日に必死についてきた『ガリガリの子猫』保護したら…現在の姿と1年間の軌跡が115万再生「愛がある家族」「優しさに感動」と絶賛
  8. 猫との暮らしの『アンガーマネージメント』!つい感情的に怒りそうになったら試したい3つのこと
  9. 猫のお腹あたりに『しこり』を発見→病院に連れて行ったら…まさかの"診断結果"が1000万表示「予想外すぎるw」「全員かわいい」
  10. 石破総理 核禁止条約オブザーバー参加は“非常に難しい問題” 引き続き対応検討する考え
  1. 中居正広氏の女性トラブル問題でフジテレビ社長が会見 発生直後に把握 中居氏からも連絡
  2. トランプ次期大統領と中国・習主席が電話会談 米中貿易やTikTok問題など意見交換
  3. 「山筋に沿って赤い炎が」自衛隊訓練で山火事か 海上自衛隊・長浜射撃場付近の山林 現在も延焼続く 広島・江田島市
  4. 教室で『女性教師に抱きつく』 公立中学校教頭(40代)懲戒処分 「明日もかわいい顔を見せてね」とメッセージも…
  5. 彼氏との旅行とネックレスのため...「織田信長」らの指示で闇バイト 日常を失った20代の男女の後悔
  6. アメリカ大統領就任式が40年ぶりの屋内開催へ 記録的な寒さでトランプ次期大統領が決断 「何時間も屋外にいる支持者にとって危険な状況」
  7. 冬晴れエリア拡大 日本海側は久々の日差しも 除雪作業中の事故やなだれなど一層注意
  8. 【脳トレ】「筮」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  9. 中居さん女性トラブル「直後に認識」 フジテレビが“写真撮影のみ”異例の会見で“第三者による調査委員会設置”明言も専門家「説明不十分、改めて説明の機会を」【news23】
  10. 東京でスギ花粉の飛散始まる これまでの最速記録よりも20日以上早く
  11. 「復興・復旧なんて夢のまた夢」能登半島地震から1年 被災地で加速する人口流出【報道特集】
  12. 災害時の家族の「安否確認」どうする?伝言ダイヤル「171」 使い方を解説 地震発生時の“通信障害”に備えよう
×