愛犬の吠え方がいつもと違うときの理由4つ 病気や怪我が隠れているかも?

2025-01-23 11:00

わんこの吠え声は「ワンワン」と表現されることが多いですが、実際にはさまざまな吠え方があります。愛犬の吠え方がいつもと違う場合、やはり「何か」が違うのです。今回は愛犬の吠え方の変化に隠れた注意点までご紹介します。

️どうした?いつもと違う吠え方の理由

吠えている犬

不安や心配なことがある

不安や緊張からストレスを感じている場合、わんこはいつもより高い声で「ピーピー」「キュンキュン」と鳴くことがあります。

これは子犬をマネした鳴き方で、あえてか細い声で鳴くことで「自分は小さくて弱い存在だから助けてほしいよ」と母性本能をくすぐろうとしているのです。

このような鳴き方をしながら所在なくウロウロ動き回っている場合は、どうしたらいいかわからずに半分パニックになっている可能性が考えられます。

飼い主さんに甘えたい

上記と同様に子犬の鳴き方をマネする理由のもう1つが、飼い主さんに甘えたいというものです。鳴きながらすり寄ってくる、後を追いすがってくるなどの場合はこの可能性が高いでしょう。

威嚇している

いつもよりも低い声で吠えたり、「ウーッ」と唸り声を出しているような場合は何かに警戒心を抱いており威嚇している状態です。

他のわんこや人間相手にこのような鳴き方をした場合は、その相手に苦手意識や警戒心を持っていると考えられるため、注意深く見守るとともにおかしな動きがあればすぐに引き離すようにしましょう。

威嚇の鳴き声はわんこにとっては相手への最終通告です。そのままにしていると咬傷事故に発展しかねません。

遠吠えしている

いつもと違う鳴き声といえば「遠吠え」です。

最近ではわんこも室内飼いが一般的になったため、近所のわんこたちが一斉に遠吠えして共鳴するなんてことは滅多に聞かれなくなりましたが、今もサイレンの音や決まった音に反応して遠吠えをしてしまう子がいます。

また飼い主さんの不在時に寂しさから遠吠えしてしまう場合もあります。

️要注意!わんこからのSOSが隠れた吠え方

診察中の犬

わんこの吠え方がいつもと違う場合、わんこの感情がいつもと異なるというだけでなく体調に異常が生じている可能性も考えられます。

痛みや違和感から違う吠え方をしている

すでにご紹介した「ピーピー」「キュンキュン」といった吠え方は、痛みや違和感を覚えている場合にも現れます。

わんこはそもそも痛みに強い動物であるうえ、野生界では体調不良を天敵に勘付かれることは命にも関わるため、ギリギリまで痛みや違和感を隠そうとする本能が働きます。

そのため吠え方に異常が現れた段階では痛みがかなり強くなっていると考えられ、症状が重篤となっている危険性があります。

また、「飼い主さんに甘えたい」という理由でやたら甘えてくるのも、体調不良から不安な気持ちになっている可能性があるので要注意です。

️まとめ

遠吠えする2頭の犬

普段どのくらいの頻度で吠えるか、どのような声で吠えるかは、その子の生まれ持っての性格やしつけの影響もあるため犬それぞれです。

そのため大切なのは、愛犬の普段の吠え方、どんなときに吠えるのかや吠え声の傾向をしっかり把握しておき「いつもと違う」ことにいち早く気付けることです。

わんこは人間の言葉は話せませんが、声で訴えてくれることはあります。その愛犬からのSOSをしっかりキャッチすることができるよう、日頃から気を配っておきましょう。

関連記事

早朝、犬2匹がベッドを占領していたので『無理矢理二度寝した』結果…羨ましすぎるアピールが71万再生「枕にされてるw」「確信犯で草」と絶賛
2歳の男の子が爆睡中→どうしても起こしたい犬が…思いがけない『斬新すぎる行動』が14万再生「めちゃくちゃ可愛いw」「笑った」と爆笑
『赤ちゃん犬』が家にやって来たら、先輩の大型犬が…予想以上に『可愛くて仕方がない様子』が尊すぎると40万再生「笑顔がたまらん」と絶賛
犬におやつをあげようとしたら、カラスが…予想外だった『まさかの展開』にブチギレる様子が23万再生「動物界は厳しい」「なんたる悲劇w」
犬をスマホで撮る時に絶対してはいけないNG行為4選

  1. 長崎・壱岐島沖で医療搬送用ヘリが海上に墜落 乗っていた6人全員救助、3人が心肺停止
  2. 『猫の呼吸が早い…』気になって総額10万円で検査した結果→『予想の斜め上を行く診断名』が33万再生「愛が素敵」「猫ちゃん幸せやね」
  3. 犬が『ごめんね』と伝えているときのサイン4選 愛犬がみせる反省の態度や飼い主がすべき行動まで
  4. 【佐藤ノア】 「ついに免許を取りました♡」 免許証写真に賞賛の声 「こんなかわいい免許証初めて見た」
  5. 猫に最適な『床材』はどれ?畳・フローリング・カーペット、それぞれのメリット・デメリット
  6. 「命がけで秘密を教えてくれる人が殺される」リストラされたCIA職員をロシアがリクルート?【報道1930】
  7. さっきまでケンカしていた2匹の犬→人間のような『気まずい空気感』に爆笑と絶賛の声「謝るタイミング探してて草」「笑った」と1万いいね
  8. 精算は現金のみ ダイエーでシステム障害 徐々に復旧 あすの営業には支障がでない見通し
  9. 猫の食事タイムが台無しに…『絶対使ってはいけない食器』5つの特徴
  10. 犬は『女性好き』ってホント?女の人を好む4つの理由や特に好かれる人の特徴まで
  11. 『小さくて可愛い赤ちゃん犬が…』目を疑うほどの速度で巨大化→1歳間近になった『現在の姿』が衝撃的だと11万再生「可愛いの大渋滞」と悶絶
  12. “トランプ関税”めぐり 石破総理は休日返上で加藤財務大臣らと協議 市場や投資家の動向を注意し適切に対応するよう指示