エンターテインメント・ソフトウェア協会、インタラクティブ・エンターテインメントの力を活用し、ビジネスと文化の未来を形成し、ゲームチェンジャーとなる思想的指導者サミット「iicon」の開催を発表

2025-02-07 06:00

2026427日~30日にラスベガスで開催されるインタラクティブ・イノベーション会議は、業界の垣根を超えてイノベーターが集結する重要な会合となる予定

ワシントン, 202527日 /PRNewswire/ --エンターテインメントソフトウェア協会Entertainment Software AssociationESA)は本日、インタラクティブ・イノベーション・カンファレンス(Interactive Innovation Conferenceiiconの開催を発表しました。このイベントは、業界横断的にビジョナリー、オピニオンリーダー、イノベーターを結びつけ、インタラクティブ・エンターテインメントの力の活用を目的とした初の試みです。

2026427日~30日にラスベガスのフォンテンブローリゾート(Fontainebleau Resortにて開催されるこのイベントで、参加者は明確なビジョンを語る基調講演、魅力的なディスカッションとワークショップの参加、そしてエンターテインメント、ビジネス、テクノロジーの未来を形作る要人との貴重なネットワーキングの機会を得ることができます。また、iiconでは、映画、テレビ、音楽、スポーツ、ヘルスケア、教育、金融を含むインタラクティブ・エンターテインメントと融合するさまざまな分野を結びつけることが期待できます。

ESAの社長兼CEOを務めるスタンリー・ピエール=ルイ(Stanley Pierre-Louis)氏は、「何十年もの間、ビデオゲームは技術革新および文化的改革の最前線をひた走ってきました」と述べました。「iiconを通じて、業界の垣根を超えた先見性のある人々が集結し、つながり、インタラクティブ・エンターテインメントによって実現できるものを再構築するための場を創出しています。」

ESA取締役会会長を務めるダグ・バウザー(Doug Bowser)氏は、「エンターテインメント・ソフトウェア協会とその会員企業は、文化、ビジネス、そして人間のつながりの未来を形成するイノベーターでありリーダーの一員です。ESAが新たな自由なアイデアの交換を促進するイベントを主催し、支援することは当然の役割です」と述べました。「iiconは業界全体の変革者を集結させることで、インタラクティブ・エンターテインメント業界の強みが新たな地平を切り開く方法を生み出そうとしています。」

参加者は、アマゾンゲームスタジオ(Amazon Games Studio)、ディズニー(Disney)、エレクトロニック・アーツ(Electronic Arts、エピックゲームズ(Epic Games)、マイクロソフト(Microsoft)、任天堂アメリカ(Nintendo of America)、ソニー・インタラクティブエンタテインメント( Sony Interactive Entertainment)、スクウェア・エニックス(Square Enix)、テイクツー・インタラクティブ(Take-Two Interactive)、ユービーアイソフトUbisoft、ワーナー・ブラザース・ゲームズ(Warner Bros. Games.)を含む業界のリーダーから学び、交流することができます。世界のビデオゲーム業界は2027年までに3,000億ドルを超える収益が予測されていため、iiconは、業界とその技術がもたらす新たな機会を発見するための主要な場となるでしょう。

ビデオゲーム業界大手の経営幹部は、イノベーションの推進と、業界間の協力を促進に向けた重要な機会としてiiconに熱い期待を寄せています。

アマゾンゲームスタジオ(Amazon Games Studio)社の副社長を務めるクリストファー・ハートマン(Christoph Hartmann氏は、「ゲーム業界は常に進化しており、他の分野との交流がこれまでになく顕著になっています。iiconは、ゲーム業界の最も優秀な人材を結集し、現在の課題に対処して将来の機会活用に資するものとなります。また、Amazon Gamesは、この新しい試みに対し、誇りを持って支援する所存です」と述べました。

Square Enix(スクウェア・エニックス)社の最高広報責任者を務めるジョン・ハイニッケ(John Heineckeジョン・ハイネキー:スクウェア・エニックス米州・EMEA・オーストラリア・ニュージーランド地域担当チーフ・パブリッシング・オフィサ。iiconは、業界の牽引者やイノベーターが協力し、業界の功績向上とともに、エンターテインメントの未来を共に構築する素晴らしい場となるでしょう」と述べています。

Take-Two Interactive(テイクツー・インタラクティブ)の会長兼CEOを務めるストラウス・ゼルニック(Strauss Zelnick)氏は、「テイクツー・インタラクティブはESAの古くからのメンバーであり、誇り高きサポーターです。iiconは、インタラクティブ・エンターテインメント業界の進化の継続を表し、今日世界で最も愛される芸術形式および文化的影響力としての地位を揺るぎないものとしています。このイベントに参加し、業界の歴史の中で最も活気ある時期をさらに推進するために、幅広い利害関係者の皆様とお会いすることを楽しみにしています」と述べました。

Ubisoftユービーアイソフト)のChief Direct-to-Player Officerを務めるローラン・デトック(Laurent Detoc)氏は、「ビデオゲームは技術と創造性の限界を押し広げ、エンターテイメントの域をはるかに超えています。iiconが業界内外の明確なビジョンを持ったリーダーを結集し、ゲームの未来の影響を構築することを楽しみにしています」と語りました。

Xbox社の社長であるサラ・ボンド(Sarah Bond)氏は、「Xboxでの我々の使命は、プレイヤーの皆様にどこにいてもゲームの楽しさをご実感いただくことであり、同時に、ゲームを支える素晴らしいクリエイターの皆様に機会を創出することです。また、ESAiiconをゲーム業界や幅広いパートナー業界の重鎮や思想リーダーのつながりを深めるプラットフォームとして確立していただいたことに感謝申し上げます。当社は共に協力、発明、創造を通じて、共に成長していくことが可能になると考えます」と語りました。

イベント詳細

  • 日程:202642730
  • 場所:Fontainebleau Resort Las Vegasフォンテンブロー・リゾート・ラスベガス)
  • 対象:招待者のみ。iiconは、インタラクティブ・エンターテインメントと交差する業界の明確なビジョンを持つ思想リーダー、およびイノベーターのための場です。

ご興味をお持ちの参加者様やスポンサー様は、iicon.comにて事前登録にて更新情報をご入手いただけます。講演者、プログラム、イベントへのアクセス、その他のiiconへの参加方法に関する詳細情報をお待ちください。

iiconについて

エンターテインメント・ソフトウェア協会(Entertainment Software AssociationESA)の主催によるインタラクティブ・イノベーション・カンファレンス(iicon)は、ビデオゲームとインタラクティブ・エンターテインメントが持つ変革の可能性を多岐にわたる業界をまたいで探求しています。先見性を持つ人、思想リーダー、イノベーターが集結するiiconは、事業、技術、人間関係の未来を構築するための独占的な知見、戦略的なつながり、先を見通した議論を提供します。詳細については、iicon.comをご覧ください。LinkedInXYouTubeTwitch @iiconofficialをフォローいただいた上、#iicon2026での会話にご参加ください。

エンターテインメント・ソフトウェア協会について

1994年に設立されたエンターテインメント・ソフトウェア協会(Entertainment Software AssociationESA)は、30年以上にわたり米国のビデオゲーム業界の代弁者となり、擁護者として活動してきました。同協会の会員は、エンターテインメントを再構築し、交流、学習、接続、遊び方を変革するイノベーター、クリエイター、出版社、ビジネスリーダーで構成されています。革新的で魅力的な取り組みを通じて、ビデオゲームのダイナミックな市場拡大に務め、保護にも取り組んでいます。ビデオゲームが人々、文化、経済に与える良い影響を示し、今後数十年にわたって業界の活気ある未来を確保することをねらいとしています。詳細については、ESAウェブサイトをご覧いただくか、XESA@theESAまたはInstagram@theesaofficialをフォローしてください。

ロゴ - https://mma.prnasia.com/media2/2612417/5154119/iicon_Logo_Black_Logo.jpg?p=medium600
ロゴ - https://mma.prnasia.com/media2/2335752/5154120/Entertainment_Software_Association_Logo.jpg?p=medium600

  1. 31歳で逝去 藤井直伸追悼試合で“心はひとつ” 東レ静岡・李博「思い出は“すいかの早食い” あの笑顔は忘れない」【バレーボール】
  2. 巨人、阿部監督「すごいとかそういう感覚じゃなく。。あー、やっぱり打つなと」大谷の豪快アーチに脱帽
  3. ドジャース 来日初戦で巨人に快勝 ! 大谷翔平はドーム熱狂に包む“凱旋弾”
  4. 「真実かどうかよりも、極端なコンテンツほどたくさん見られる」選挙期間中に拡散される誹謗中傷や虚偽を含む動画 作成に報酬も…背景を取材【報道特集】
  5. 久保凛、800mで2分03秒64の4位 復帰2戦目の山縣亮太は100m2着でフィニッシュ【WAコンチネンタルツアー】
  6. 飼い主を亡くし2ヶ月間『壮絶な場所で生きていた高齢猫』が保護された結果…涙せずにはいられない現在の姿に「号泣」「本当にありがとう」の声
  7. お腹が痛くてソファーでダウン→心配した2匹の犬が…すぐに治りそうな『とんでもなく優しい対応』が25万再生「心が和む」「理想的な家族」
  8. 猫が『抱っこが大きらい』になってしまう原因5選 嫌がる子は抱っこの何がダメなの?
  9. 犬が『悲しい』と言っているサイン4選 実はツライと感じている可能性も…愛犬にすべき配慮まで
  10. 大谷翔平、巨人戦で戸郷翔征から豪快2ラン!“メジャー本塁打王”の一振りにドーム騒然、3回にド軍3発で一挙5点
  1. 大谷翔平、巨人戦で戸郷翔征から豪快2ラン!“メジャー本塁打王”の一振りにドーム騒然、3回にド軍3発で一挙5点
  2. 「子供が転落したかもしれない」 4歳男児 路上で頭から血を流して死亡 父親がホテルから買い物に出た間に転落か
  3. ドジャース 来日初戦で巨人に快勝 ! 大谷翔平はドーム熱狂に包む“凱旋弾”
  4. 巨人、阿部監督「すごいとかそういう感覚じゃなく。。あー、やっぱり打つなと」大谷の豪快アーチに脱帽
  5. 「ルフィ」グループのメンバーか…フィリピンで日本人の女を拘束 窃盗容疑で逮捕状
  6. 遊漁船が浅瀬に乗り上げ沈没 船に乗っていた複数人がけが 三重・鳥羽市の沖合
  7. 光と音を出す“閃光手榴弾”を転がしたうえナタ振りかざしたか 現行犯逮捕の男(30) NHK党・立花孝志党首の殺人未遂事件 警視庁
  8. 「真実かどうかよりも、極端なコンテンツほどたくさん見られる」選挙期間中に拡散される誹謗中傷や虚偽を含む動画 作成に報酬も…背景を取材【報道特集】
  9. 久保凛、800mで2分03秒64の4位 復帰2戦目の山縣亮太は100m2着でフィニッシュ【WAコンチネンタルツアー】
  10. カーリング女子日本代表、地元・韓国に死闘の末に惜敗 スキップ吉村「私が決めきれれば」【世界選手権】
  11. 知らないおじいちゃん『近くに犬が入れる温泉あるんだよ』→まさかの『微笑ましすぎる展開』に4万いいね「良い出会い」「素敵な話」と反響
  12. 『ヤマトのお兄さん』が来たら、犬が駆け寄り…素晴らしすぎる『配達員の対応』が尊いと705万再生「どっちも可愛い」「素敵なワンシーン」