人を怖がり、引きこもっていた野犬の赤ちゃんが…1ヶ月半後の『見違えるほどの姿』と結末が7万再生「表情全然違う」「涙が出てきた」と感動

2025-02-19 17:45

保護された野犬の赤ちゃんは、人間に強い恐怖心を抱いていました。心を閉ざした子犬の成長物語に、多くの反響が寄せられています。

とある野犬の感動物語がSNSで注目を集めています。投稿したのは、YouTubeチャンネル「アニマルレスキュー Miki Japan」の投稿主さん。投稿は記事執筆時点で7万9000回再生され「表情全然違う!」「なんて可愛い子」「涙が出てきた」といったコメントが寄せられています。

人間が怖い…

殺処分ゼロを目指して犬猫の保護活動を行っている「アニマルレスキュー Miki Japan」さん。今回保護されたのは、野犬として暮らしていた子犬でした。生まれながらに野犬だった子犬は、人間に強い恐怖心を抱いていたそう。

野犬だったカイくん

野犬だったカイくん

最初のうちは、家具の下に隠れて出てこなくなるなど、引きこもり状態だったといいます。抱っこするだけでおもらししてしまうほど、人間への拒否感は強いものでした。スタッフたちは、子犬に「カイ」くんという名前を付け、拒否感が和らぐように尽力したそうです。

引きこもり状態だった

引きこもり状態だった

人間が怖い…

人間が怖い…

大丈夫を積み重ねる

スタッフたちがカイくんに行ったのは、「大丈夫を積み重ねる」という接し方でした。小屋の隅にうずくまっているカイくんにそっと手を伸ばし、カイくんから距離を縮めてくれるまで待ったのです。こうすることで、人間は怖いものではないということを伝えていったのでした。

大丈夫を積み重ねる

大丈夫を積み重ねる

ほら、大丈夫!

ほら、大丈夫!

その結果、カイくんは少しずつ自分から近づいてくるようになったそうです。とはいえ決して無理はさせず、あくまでカイくんのペースに合わせるようにしていたとか。それから1ヶ月半たったころ、カイくんに驚きの変化が見られたのです。

みんなで可愛がった

みんなで可愛がった

見違えるほどの姿に涙

スタッフさんにたっぷり愛を注がれたカイくんは、徐々に人間を怖がらないようになったのです。人間から手を伸ばすどころか、カイくんから甘えてくるようにもなったのだとか。今では、他のわんこと走り回って遊ぶ姿も見られるようになったといいます。

甘えてくるように

甘えてくるように

もう大丈夫だよ!

もう大丈夫だよ!

そしてさらに嬉しい報告がありました。なんと、カイくんに里親さんが決まったのです。新しい家族との犬生を始められるようになったのも、スタッフさんたちの献身的な愛があったからこそでしょう。これからのカイくんの犬生に、幸せがたくさん訪れることを願ってやみません。

お友達犬とも遊べる

お友達犬とも遊べる

幸せになってね♡

幸せになってね♡

この投稿には、「素敵な笑顔になったね♡」「大丈夫を積み重ねるって言葉にグッときました」「幸せな犬生になりますように」など、多くのコメントが寄せられています。
YouTubeチャンネル「アニマルレスキュー Miki Japan」には、他にもたくさんの保護犬の姿が投稿されています。是非チェックしてみてください。

写真・動画提供:YouTubeチャンネル「アニマルレスキュー Miki Japan」さま
執筆:小泉 あめ
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

関連記事

犬が目を合わせない行動には理由があった!目をそらす3つの意味
お風呂から上がって子犬の様子を見に行ってみたら…まさかの『可愛すぎる寝姿』に悶絶の声「尊い…」「どっちがぬいぐるみ?」と2万再生
実家に帰省中、留守番中の犬を隠し撮りしたら…予想を超える『豪快すぎるイタズラ』が234万再生「プロの犯行」「可愛いから許すw」と爆笑
赤ちゃん犬が『初めてハウスから出た』結果…想像を超える『反則級に可愛い仕草』に3万いいね「確認してるの賢い」「よちよち歩き最高」
ママの仕事終わり、駅まで犬とお迎えに行った結果…想像を超える『超熱烈歓迎』の様子が40万再生「尻尾やばいw」「嬉しさ爆発してる」と絶賛

  1. 長崎・壱岐島沖で医療搬送用ヘリが海上に墜落 乗っていた6人全員救助、3人が心肺停止
  2. 『猫の呼吸が早い…』気になって総額10万円で検査した結果→『予想の斜め上を行く診断名』が33万再生「愛が素敵」「猫ちゃん幸せやね」
  3. 猫の食事タイムが台無しに…『絶対使ってはいけない食器』5つの特徴
  4. 【速報】米トランプ氏の相互関税「日本が対抗措置とるべき」57% 4月JNN世論調査
  5. “トランプ関税”めぐり 石破総理は休日返上で加藤財務大臣らと協議 市場や投資家の動向を注意し適切に対応するよう指示
  6. 精算は現金のみ ダイエーでシステム障害 徐々に復旧 あすの営業には支障がでない見通し
  7. 【速報】消費税の減税に「賛成」61% 4月JNN世論調査
  8. 犬が『ごめんね』と伝えているときのサイン4選 愛犬がみせる反省の態度や飼い主がすべき行動まで
  9. 猫に最適な『床材』はどれ?畳・フローリング・カーペット、それぞれのメリット・デメリット
  10. 【速報】石破内閣の支持率30.6%で就任後最低に 先月調査から7.8ポイント下落 4月JNN世論調査
  11. 【佐藤ノア】 「ついに免許を取りました♡」 免許証写真に賞賛の声 「こんなかわいい免許証初めて見た」
  12. 「命がけで秘密を教えてくれる人が殺される」リストラされたCIA職員をロシアがリクルート?【報道1930】