犬が『人に噛みついた』ときの心理5つ 攻撃性が高まる理由から対処法までご紹介

2025-02-25 17:00

『犬が人に噛みついたときの心理』についてまとめました。甘えたい気持ちから噛みつくこともあれば、攻撃の意味で噛みつくこともあります。犬が人に噛みつくときの対処法を解説します。

犬が人に噛みついたときの心理

服に噛みつく犬

1.甘えている

犬が人に甘えるとき、噛みつくことがあります。

甘噛み程度ですが「強く噛まれた」と感じる人もいます。そのことがトラブルへと発展し、争いになってしまうことがありため注意しましょう。

そのため、甘えている行為からくる甘噛みだとしても「他人を噛んではいけない」と教えるべきです。その場で「いけない」「ダメ」と叱りましょう。

2.恐怖を感じている

犬が人に噛みつくのは、恐怖を感じているからです。

恐怖を感じると、歯をむき出しにして唸り声を上げたり、睨んだりして威嚇をします。威嚇をしない場合では、後退りをしたり、逃げ回ったりします。

犬から距離を取っているのにも関わらず、しつこく近づいたり触ろうとしたりすると、恐怖心から噛みついてしまうことがあります。

たまに「私、犬怖くないので」「噛まれることも慣れてるので」と言ってくる人がいるのですが、愛犬が他人を警戒しているときは、近づけないようにするべきです。

「怖がりなので…」「びびり犬なので…」と、サッとその場を離れましょう。

3.遊んでいる

犬は、遊んでいるときに人に噛みつくことがあります。このような場合は「じゃれている」のでしょう。

「じゃれていて可愛い」と感じるかもしれませんが、人を噛むのはNGだと教えてあげるべきです。

子犬のうちは、それほど痛くないかもしれません。しかし、人を噛んでじゃれて遊ぶことを許されてきた犬が成犬になったとき、噛む力はもっと強くなります。

遊んでもらえることが嬉しくて、興奮した場合では、より噛む力が強くなります。中型以上の犬であれば、大人でも怪我を負ってしまうでしょう。

子犬のうちから正しい人との遊び方やじゃれ合い方を教えてあげるようにしましょう。

4.痛みがあるため触れてほしくない

人の手を威嚇する犬

犬が人に噛みつくのは、痛みがあるため触れてほしくないからです。

体に触れようとしたとき、「触らないで!」と、思わず噛みついてしまうことがあります。本能的に自分を守ろうとしているのです。

体に痛みがあるとき、犬はとくに攻撃性が高まります。

ケージやベッドに入ったまま、ずっと寝続けてはいませんか?寒いわけではないときのに、体をブルブルと震わせていいませんか?このような容態は、犬が痛みを感じているサインです。

体に触れようとすると威嚇されるかもしれませんが、飼い主としては、噛みつかれないように注意しながらも、どこに痛みがあるのかを探らなければなりません。

場合によっては、動物病院にも連れて行く必要もあります。優しく言葉をかけながら対応しましょう。

5.驚かされて思わず噛みついてしまった

ぐっすり眠っている犬の体に触れたとき、噛みつかれてしまうことがあります。人の気配に気づくことができず驚いたのでしょう。

特に老犬の場合は、聴覚や嗅覚の機能が低下しているため、人の気配を感じられなくなることがあります。

犬に触れるときは、声をかけるようにしましょう。老犬であれば、視界に入り「ここにいるよ」と知らせてあげることが大切です。

まとめ

人の指を噛む子犬

犬が人に噛みついたときの心理を5つ解説しました。

  • 甘えている
  • 恐怖を感じている
  • 遊んでいる
  • 痛みがあるため触れてほしくない
  • 驚かされて思わず噛みついてしまった

急に犬に噛みつかれた人はショックを受けるかもしれませんが、実は犬も同じようにショックを受けている可能性があります。

厳しく叱りつけたり、怒鳴ったり、体罰を与えるなどするのではなく、なぜ噛みついてしまったのかをよく理解してあげることが大切です。

関連記事

犬が寒いと感じる温度は何度?秋冬の適切な温度や対策方法について
おじいちゃんおばあちゃんが帰った直後、玄関で犬が…『ワガママを言いまくる光景』が48万再生「ガン飛ばしてるw」「可愛すぎる」と話題に
赤ちゃんが『つかまり立ち』をしていたら、犬が来て…まさかの『危険を察知した行動』が凄すぎると55万再生「心配なんだね」「家族愛すごい」
犬の鳴き声がもつ意味とは?犬の気持ちを理解してしつけや騒音対策に生かそう
犬が『信用していない人』にする行動4選

  1. 徳島市内のアパートで50歳女性遺体、殺人の疑いで交友関係があった39歳男を逮捕
  2. きょう13日(日)は広範囲で春の嵐 週明けにかけて春の6Kに注意
  3. アメリカ・トランプ政権 相互関税からスマートフォンやノートパソコンなど除外 関税当局が輸入業者に通知、価格高騰への反発を回避する狙いか
  4. 世界158の国と地域が参加 大阪・関西万博、きょう午前9時 夢洲で開幕
  5. 【脳トレ】「庆」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  6. 愛犬たちが赤ちゃんと初対面!ゴールデンレトリバーのほっこりリアクション【海外・動画】
  7. 「ぶつかったのは動物だと思った」83歳男性をひき逃げか ペルー国籍の24歳男を逮捕 容疑を一部否認 男性は意識不明の重体
  8. 菅野智之 5回途中3失点、本拠地デビュー飾れず、ブルージェイズにリベンジマウンドも1回から3イニング連続失点
  9. 【なだれ注意報】静岡県・富士宮市、富士市、御殿場市、裾野市、小山町に発表(雪崩注意報)
  10. 核開発をめぐり高官協議、米・イランが協議継続で合意 次回は19日に
  11. 東京都で最大震度1の地震 東京都・青梅市
  12. 『遊んでもらえる時』と『遊んでもらえない時』の猫の表情を比較したら…衝撃の変化が144万表示「ネコが変わったww」「全然違うw」