犬と同時に飼うべきではないペット4選 相性が悪いとされるのはなぜ?お互いに悪影響を及ぼす可能性も…

2025-03-01 11:00

生き物が好きな人は、犬だけでなく様々な動物をペットとして迎え入れることを考えることがあるでしょう。この記事では、犬との相性が悪いとされる動物を紹介するので、ぜひチェックしておきましょう。

犬と同時に飼うべきではないペット

犬とオウム

犬と同時に飼う上で、相性が悪くトラブルが起こる可能性が高いとされている動物を紹介します。犬と一緒に他の動物を飼いたいと考えている人は、参考にしてください。

1.鳥類(小鳥)

ケージの中などで飼育されることが多い鳥は、基本的に活動スペースが犬と異なることから一緒に飼育されることもめずらしくありません。

しかし、犬の中には鳥類を対象とした狩りを人間と一緒におこなっていた犬種も多くいます。レトリバーやセッター、ポインターなどがその一例で、鳥を見つけて知らせたり、人間が撃ち落とした鳥をくわえて回収したりする仕事をしてきました。

そのような歴史から、鳥類に対して強い反応を示す犬も多く、公園や道で見かけると立ち止まってジッと見つめたり追いかけたりすることもあるでしょう。

犬にそのような傾向が見られる場合は、家で鳥類を一緒に飼うと“獲物”とみなしてしまう可能性があるのです。

2.うさぎ

鳥を対象とした狩猟をおこなっていた犬種がいるように、うさぎを対象に狩りをおこなってきた犬種もいます。特に、テリアやグレーハウンド、ビーグルなどは、うさぎを追う習性を持っている可能性が高いため注意が必要です。

また、うさぎにとっても犬がいる環境はあまりいいものとは言えません。うさぎはストレスに弱い動物だとされているため、犬が近くで走り回ったり大きな声で吠えたりしていると強いストレスを感じてしまうことがあります。

それによってうさぎが体調を崩してしまったり、犬を静かにさせるために過度なしつけをおこなって関係を悪化させてしまったりすることが考えられます。

3.ハムスター

ハムスターは小さく、ケージ内で飼育することが多いため、犬と一緒に飼うことも可能だと考える飼い主さんは多くいます。

しかし、ハムスターをケージから出して遊ばせたりお世話をしたりすることもあるでしょう。小さく俊敏な動きを見せるハムスターは、犬にとって“魅力的なおもちゃ”に見えてしまうことがあります。動き回るハムスターをおもしろがって追い掛け回したり、捕まえてしまったりすることもあり、ストレスや大きな事故につながることが考えられます。

また、ハムスターは夜行性の動物のため、暗くなった深夜に動き回ったりご飯を食べたりします。

ハムスターのケージがあるリビングなどで犬を寝かせる場合は、犬の睡眠を妨害してしまうこともあるので、お互いにとっていい環境とは言えないでしょう。

4.爬虫類(ヘビ・トカゲ)

最近では、ヘビやトカゲなどの爬虫類をペットとして飼育する家庭も増えています。

しかし、犬にとってヘビやトカゲは行動の予測がつきにくい生き物として、不安やストレスの要因になってしまうことが考えられます。変わった動きを見せるヘビやトカゲをおもちゃのように関わってしまったり、踏んで怪我をさせてしまったりすることがあります。

反対に、犬の方がヘビに噛みつかれたりトカゲの爪で引っかかれたりして怪我をすることもあるでしょう。

まとめ

3頭の犬

この記事では、犬と相性が悪いと考えられている動物を紹介しました。これはあくまで一般論であり、一緒に暮らしていても仲良くできる場合もあれば、ここに挙げていない動物との相性が悪い場合もあるでしょう。

一緒に飼うことがめずらしくない犬同士や猫などであっても、仲良くできずにトラブルばかりが起きて家庭内で分離飼育をするケースもあります。

大切なことは、先に飼育している犬の気質や性格を見極めて、他の犬や動物を問題なく受け入れられるかを判断することです。

心配な場合は、ドッグトレーナーやブリーダーなどに「他の動物と一緒に飼育することができるか」「どのようなことに気をつけて飼うべきか」ということを相談してみるといいでしょう。

関連記事

子どもたちがお泊りに来たので『大型犬に子守りを任せてみた』結果…想像以上に『神対応すぎる光景』が23万再生「泣けてくる」「優しい世界」
『初めてオムツを履いた犬』が…想像以上に『挙動不審になってしまう光景』が41万再生「おしり歩き可愛すぎるw」「うちも同じだった」共感も
垂れ耳のダックスが初めて『立ち耳のワンコ』を見たら…まるで直してあげるかのような『まさかの行動』が370万再生「優しい」「心配してる」
ゴミ出しに行こうとしただけなのに、犬が…窓から見せた『涙が出そうになる光景』が837万再生「行けないってw」「健気すぎて泣いた」と悶絶
犬に『優しく食べてね』とお願い→レタスを与えてみたら…想像を超える『まさかの結末』が22万再生「大嘘つきで草」「返事の仕方が人間w」と爆笑

  1. コンセプトは“大人のチャミスル” 爽やかなレモンの香りと酸味を楽しめる「チャミスル レモン」をプレゼント
  2. 中学校教諭が『生徒を柱に押し付ける暴行』 生徒は【頭蓋骨骨折で緊急手術】 教諭「感情的になって…」
  3. 松山英樹 厳しい3日目 5ボギー1ダブルボギーの「79」トータル4オーバー「チャンスが来る前に崩れてしまった」【マスターズ】
  4. 2022年に300万人以上の子供がAMR関連の感染症で死亡したと大規模な研究が示す
  5. 【脳トレ】「湊」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  6. トランプ関税に「遺憾」連発 “退陣の危機”を石破総理はどう乗り越える? 迷走する石破外交と深まる日米の溝【edge23】
  7. 駅で『女子高生のスカート内盗撮』 男性教師(41)逮捕 教師は「下着を撮影したかった」
  8. 「ぶつかったのは動物だと思った」83歳男性をひき逃げか ペルー国籍の24歳男を逮捕 容疑を一部否認 男性は意識不明の重体
  9. 菅野智之 5回途中3失点、本拠地デビュー飾れず、ブルージェイズにリベンジマウンドも1回から3イニング連続失点
  10. 核開発をめぐり高官協議、米・イランが協議継続で合意 次回は19日に
  1. きょう13日(日)は広範囲で春の嵐 週明けにかけて春の6Kに注意
  2. 駅で『女子高生のスカート内盗撮』 男性教師(41)逮捕 教師は「下着を撮影したかった」
  3. 中学校教諭が『生徒を柱に押し付ける暴行』 生徒は【頭蓋骨骨折で緊急手術】 教諭「感情的になって…」
  4. 「ぶつかったのは動物だと思った」83歳男性をひき逃げか ペルー国籍の24歳男を逮捕 容疑を一部否認 男性は意識不明の重体
  5. 徳島市内のアパートで50歳女性遺体、殺人の疑いで交友関係があった39歳男を逮捕
  6. 核開発をめぐり高官協議、米・イランが協議継続で合意 次回は19日に
  7. 松山英樹 厳しい3日目 5ボギー1ダブルボギーの「79」トータル4オーバー「チャンスが来る前に崩れてしまった」【マスターズ】
  8. 【脳トレ】「庆」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  9. 愛犬たちが赤ちゃんと初対面!ゴールデンレトリバーのほっこりリアクション【海外・動画】
  10. 菅野智之 5回途中3失点、本拠地デビュー飾れず、ブルージェイズにリベンジマウンドも1回から3イニング連続失点
  11. アメリカ・トランプ政権 相互関税からスマートフォンやノートパソコンなど除外 関税当局が輸入業者に通知、価格高騰への反発を回避する狙いか
  12. トランプ関税に「遺憾」連発 “退陣の危機”を石破総理はどう乗り越える? 迷走する石破外交と深まる日米の溝【edge23】