犬が『交通事故』に遭ったらどうしたらいいの?飼い主がすぐにすべき対応とは

2025-03-22 20:00

愛犬と散歩中、車や自転車、バイクなどと接触事故を起こしてしまうケースは珍しくありません。特に夜間帯は交通事故に遭いやすいので、もしもの時のために緊急対応法を知っておきましょう。

犬が交通事故に遭う主な原因

横断歩道を渡る犬

犬の交通事故は、散歩中に起こることが大半です。

犬が交通事故に遭う主な原因として、怖い出来事がありパニックに陥った結果、道路に飛び出してしまったり、夜間に散歩していたら、車やバイク側から犬の姿が目視できず、回避できなかったために接触事故を起こしてしまうというケースが挙がります。

交通事故に遭わないためにも、通常の散歩時には伸縮リードを使わないようにしたり、飼い主がしっかりリードを握ってコントロールできるようにする、夜間でも犬の姿が周囲から確認できるようにライトや夜間対策用の服・首輪を身につけさせるといった対策が効果的です。

犬が『交通事故』に遭った時に飼い主がすべき対応

犬の前足を握る

もしも散歩中などに愛犬が交通事故に遭ってしまった場合、飼い主はどのように対応すべきなのでしょうか。

まずは犬の状態を確認する

犬が交通事故に遭ってしまったときは、まず事故に遭った犬の状態を確認します。ただし、この時突然触れてしまうとビックリさせてしまい、余計にパニックに陥る危険があるので、必ず声をかけてください。

声をかけて反応するか、視線を合わせることができるかを確認した後、呼吸の仕方にいつもと違いはないかチェックしてください。

また、自分で立ち上がることができる状態なのか、あるいは動くことができない状態なのかも確かめます。自力で立ちあがろうとしない場合は動けない状態であることが多いので、無理に立ち上がらせようとせず、安静状態のまま出血箇所や怪我の箇所を確認してください。

安全な場所へと避難させる

休む犬

声をかけて触れることができるようになったら、あるいは犬が自力で歩けるような状態であれば、安全な場所へと避難させましょう。

そのまま道路に横たわっていると、後からやってきた車やバイク、自転車などが突っ込んできてしまい、二次被害に遭う恐れがあります。

事故の状況を確認する

続いて、事故の状況を確認してください。相手は何に乗っていたのか、どのようなぶつかり方をしたのかを思い出し、犬がどの向きでぶつかり、どこを負傷したのかを確かめます。

もしもパニック状態に陥ってしまい、事故の状況を冷静に把握できないようであれば、周りにいる人に協力してもらい、事故の状況を見た人がいないか尋ねてみましょう。

近くの動物病院を調べて連絡を入れる

スマホ

犬がどのような状態であっても、まずは必ず動物病院へ速やかに連れていき、診察や治療を受ける必要があります。一見すると元気な犬であっても、内臓が傷ついているケースは珍しくありません。

近くにある動物病院を調べて、連絡を入れてみましょう。その時、事故の状況を伝えながらどのように対応すべきなのか、そちらの動物病院へ連れて行って診てもらうことは可能なのかなど、指示を仰いでください。

基本的には車でなるべく安静にした状態で運ぶ方法が最も安全ですが、車を運転できない場合はその旨を病院側に伝えて、どのように動物病院まで運ぶべきなのか、こちらも指示に従いましょう。

交通事故の相手と連絡先を交換する

交通事故に遭った場合は、必ず相手が存在します。後日、犬の医療費や乗り物の物損費など、お互いの話し合いのもと、損害賠償請求や保障の話などが出てくる可能性があるので、念のため、相手と連絡先を交換しておきましょう。

まとめ

治療を受ける犬

いかがでしたか。犬が交通事故に遭ったときは、落ち着いて紹介したような対応を速やかに実行することが重要です。一刻を争う状態の場合も多いので、周囲に人がいる場合は、怪我の具合を確認している間に動物病院へ連絡を入れてもらうなど協力してもらいましょう。

関連記事

お風呂大好きな犬が『湯船でリラックスしすぎた』結果→衝撃の『オナラをブチかます光景』が1600万再生「表情がww」「ワロタ」と大爆笑
毛がモコモコの犬が『トリミングから帰ってきた』結果…もはや別犬な『ビフォーアフター』に2万いいね集まる「笑ったw」「どっちもかわいい」
雪遊びをした大型犬→想像以上にはしゃぎまくり…見たことがない『謎の生物』になり果てる光景が197万再生「めちゃ笑ったw」「お茶目で最高」
犬が『おじいちゃんの枕』と『ミミズ』にしかやらないこと…まさかの『辛辣な共通点』が729万表示「さすがに草」「心中お察ししますw」と爆笑
トリミングサロンへ犬をお迎えに→窓から見えたと思ったら…想像の数倍激しい『喜び大爆発する光景』が1600万再生「倍速かとw」「たまらん」

  1. 長崎・壱岐島沖で医療搬送用ヘリが海上に墜落 乗っていた6人全員救助、3人が心肺停止
  2. 『猫の呼吸が早い…』気になって総額10万円で検査した結果→『予想の斜め上を行く診断名』が33万再生「愛が素敵」「猫ちゃん幸せやね」
  3. 猫の食事タイムが台無しに…『絶対使ってはいけない食器』5つの特徴
  4. 精算は現金のみ ダイエーでシステム障害 徐々に復旧 あすの営業には支障がでない見通し
  5. “トランプ関税”めぐり 石破総理は休日返上で加藤財務大臣らと協議 市場や投資家の動向を注意し適切に対応するよう指示
  6. 【速報】米トランプ氏の相互関税「日本が対抗措置とるべき」57% 4月JNN世論調査
  7. 【佐藤ノア】 「ついに免許を取りました♡」 免許証写真に賞賛の声 「こんなかわいい免許証初めて見た」
  8. 犬が『ごめんね』と伝えているときのサイン4選 愛犬がみせる反省の態度や飼い主がすべき行動まで
  9. 「命がけで秘密を教えてくれる人が殺される」リストラされたCIA職員をロシアがリクルート?【報道1930】
  10. 【速報】消費税の減税に「賛成」61% 4月JNN世論調査
  11. 【加藤茶】 年下妻・加藤綾菜が 夫の送迎ショットをアップ 「完全にお母さんです。」 82歳の誕生日ケーキも公開
  12. 『小さくて可愛い赤ちゃん犬が…』目を疑うほどの速度で巨大化→1歳間近になった『現在の姿』が衝撃的だと11万再生「可愛いの大渋滞」と悶絶