“劇団ひとり”が“劇団いっしょ”に!?100名の親子とあの名曲を大合唱!「野菜生活100」新CM公開

2025-03-28 10:46
“劇団ひとり”が“劇団いっしょ”に!?100名の親子とあの名曲を大合唱!「野菜生活100」新CM公開

カゴメは、お笑い芸人の劇団ひとりを起用し、AIの名曲「Story」を使用した、今年で30周年を迎える100%野菜果実ミックス飲料「野菜生活100」の新CM「飲も。いっしょに。」篇を、2025年4月1日(火)より全国で放映する。

「野菜生活100」は1995年に発売開始し、今年で発売30周年を迎える。そんな記念すべき今年は、商品のリニューアルも実施された。「野菜生活100 オリジナル」においては発売以来、過去10回以上のリニューアルをしており、今回も、おいしく、飲みやすくなるための改良がおこなわれた。

新CMでは、三児の父でもある劇団ひとりを起用。100名を超える実際の親子とともに、普遍的な“愛”を歌い上げ、今なお多くの人々に愛され続けているAIの名曲「Story」を大合唱する。優しくも力強い合唱の歌声に、親となった劇団ひとりと子どもが「野菜生活100」とともに楽しく穏やかな生活を送る映像や、多くの家族から提供された実際の子どもたちの映像が重なる。子どもたちを見つめるまなざしや、大切な人々を抱きしめる様子とともに、「いつか大人になる君の、その元気を、いちばんそばで守りたい。だから、飲も。いっしょに。」という愛にあふれたメッセージが語られる内容となっている。

撮影中は、“パパ劇団ひとり”が垣間見える姿を見せた劇団ひとり。インタビューでは、名曲「Story」を使用したCMについて、「“ひとりじゃない”と否定されていた曲と仲直りできた(笑)」と語っているほか、「親子のコミュニケーションで大切にしてること」「これからチャレンジしたいこと」などについて明かしている。

■劇団ひとり インタビュー

Q. まずは率直な感想をお聞かせ下さい。
どうにか撮れたなって感じですね。こんな裏話を言うのもなんですけど、3日間スタンバイしてましたからね。
初日が大降りで、2日目もまあまあ降って。今日がラストチャンスだったんですよ。(今日は)朝からザーザー降りでしたからね。これはダメかなと思ったんですけど、みんなで力を合わせて。本当に子どもたちが「雨どっか行け」って、空に向かって言ってくれたそのおかげで、どうにか撮影することができました。おかげさまです、ほんとに。よかった。

Q. CMはAIさんの名曲「Story」を合唱しましたが、いかがでしたか?
本当に大好きな曲で、出た当初に何回聞いたかわからないですね。それを自分がCMで歌わせてもらうというのは、非常にありがたいです。以前に一度、イベントを武道館でやった時に、AIさんがゲストでいらして、歌ってくださったんですよ。生歌を聞いたことあるんです。めちゃくちゃよかったです。そのイベント自体は、僕はあまりいい仕事ができなかったんですけど、歌になぐさめられましたね(笑)。助けていただきました。

Q. 歌詞には「ひとりじゃないから」と劇団ひとりさんのお名前も入っていますが。
(名前が)入ってるんですよ。初めて聞いたときは、すごい否定されてるのかなって思いました(笑)。「ひとりじゃない」って言われてますからね。でも今回こうやってCMでコラボしましたからね。歌と仲直りができたというか。

Q. 今回のメッセージは「飲も。いっしょに。」ですが、どなたと”いっしょ”に「野菜生活100」を飲みたいと思いますか?
これはもうやっぱり子どもでしょうね。うちの子どもはとにかく野菜が嫌いです。ありとあらゆる野菜が嫌いです。ラーメンに入ってる小さいネギも僕が取らなきゃいけないんですよ。だから、こういう「野菜生活100」さんみたいなのがあると本当に助かるんですよ。子どもは喜んで飲みますからね。本当に(野菜の入っていない)ジュースだと思って飲んでるから。ありがたいですね。子どもは子どもで、ジュースはなかなかOKが出ないけど、「野菜生活100」は結構すんなりOKが出るって
見抜いてるんですよ。その抜け穴を。(子どもが)「「野菜生活100」だったらいけるよね」、(ひとりさんが)「「野菜生活100」ならね」みたいな。そういうところがあるんですよね。これ(「野菜生活100」)が入口になって野菜も好きになってくれたら一番ですからね。

Q. 今回のCMでは、大切な人の元気を想う気持ちに寄り添う、“親子のコミュニケーション”を大切に描いています。劇団ひとりさんは、“親子のコミュニケーション”で何か意識していることなどありますか?
子どもの遊び。まだ小さいからよく遊ぶんですけど、(自分が)冷めてしまうとすごいつまんないんですよね、正直言うと。だからなるべく同じ目線になって、ブロックを作る(遊び)でも「俺がこの中で一番のブロックを作るんだ」とかね。そういう気持ちにならないと。ミニカーでもなんでも真剣にやります。
例えばボーリングとか行っても、絶対に僕の方が強いじゃないですか。勝てるでしょ。それだとつまらないから、僕は左手でやるんですよ。左手で本気で子どもとやる。この前もバドミントンをやったんですけど、僕は左手で。ハンデを渡して、本気でやる。そうじゃないと、子どもに付き合って、ちょっと手加減してやるとつまんないですからね。子どもと遊ぶときは、大人も本気になっていっしょに遊ぶというのが、僕の意識してることですかね。
バドミントンの羽根は、小さいから難しいじゃないですか。あれを風船に変えたんですよ。風船でやると家の中でできるんです。しかも結構なスマッシュをやってもそんなに威力がないから(大丈夫)。結構楽しかったですね。子どもに目がけてバシってスマッシュして。子どもも子どもでやってきますからね。音もいいし、おすすめです。うちの5歳の娘もすごく楽しんで、僕も同じぐらい楽しめたんで。小さいお子さんがいる家の中でできますから。風船でバドミントン。

Q. 劇団ひとりさんは、お仕事でもプライベートでも、「ひとり」でいる時間と「誰かと“いっしょ”にいる時間」のバランスをどのように考えていますか?
基本的には、家にいるときはひとりになる時間はないと覚悟は決めてます。「今ひとりになりたいのに」「仕事したいのに」と思うと、イライラするじゃないですか。だから、家に帰ったら諦める。だから、やらなきゃいけないことはなるべく外で済ませて。たまに家のマンションの駐車場に着いてから、車の中に1時間ぐらいいる時がありますからね(笑)。「今帰ったらこれできないからな」みたいなね。家で仕事してても、長男とかがいきなり素っ裸で部屋に入ってきて「イエーイ!」とかありますから。仕事どころじゃないんで。家にいるときはもう諦める。

Q.「野菜生活100」は誕生30周年。劇団ひとりさんも芸歴30年を超え、様々なジャンルで活躍されていますが、これからチャレンジしたいことはありますか?
前から夢があって。キャンピングカーを持っているんですけど、これで日本一周をしたいということで、今、計画立てています。2030年に数カ月の休みを取るというのは、事務所と話してますから。それを今、着実に計画しております。当然、「野菜生活100」を持って。旅のお供に。

■「野菜生活100」公式サイト
https://www.kagome.co.jp/products/brand/ys100/regular/

The post “劇団ひとり”が“劇団いっしょ”に!?100名の親子とあの名曲を大合唱!「野菜生活100」新CM公開 first appeared on YESNEWS | 超肯定的ニュースサイト.
  1. 盗撮未遂の疑いで逮捕された国分寺市役所の元課長を不起訴 東京地検
  2. 【おのののか】 「プリキュアにはまってから ポーズやら表情やら どんどんお姉さんになっていく娘 笑」 2ショット写真を公開
  3. 【速報】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表
  4. 【男性ブランコ・浦井のりひろ】 「人生のパートナーとしてお互いを支え合い、敬意を持って幸せな家庭を築いていきたいと思います」 同じ吉本興業所属の俳優・樋口みどりことの結婚を発表
  5. コメの値上がりの背景「流通の目詰まり」調査 新参入の業者などに前年比19万トン多く分散と判明 農水省
  6. 【川口春奈】 CMロケで「晴れ女」ぶりを発揮! 「30代は固定概念を取り払って挑戦したい」
  7. お母さんの手を噛んでしまった犬→指摘された時の反応が『人間すぎる』と23万再生「そろそろ言葉喋りだしそう」「あ!ってなるの賢い」と称賛
  8. 元乃木坂46・中田花奈、水着姿で美ボディ際立つ写真集先行カット公開!「美しすぎる!可愛すぎる!」「お綺麗です」
  9. 【上白石萌歌】 “おにぎり×綾鷹” 食レポに挑戦! 「おにぎりはもちろん、綾鷹もか(萌歌)〜!」
  10. セバ・アニマルヘルス、長年のパートナー全社との資本構成を再編成し、成長加速に向けてメリュー研究所およびアーキメッドに対し資本を開放。
  1. 「もっと早く対応しても…」 ゴキブリの一部が混入していた「すき家」 きょうから全店舗を順次一時閉店
  2. 【速報】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表
  3. 【独自】都内の男女2人が「大麻」を使用したとして逮捕・起訴 警視庁初 大麻「使用罪」は24年12月に施行
  4. 【ダウンタウン】大阪・関西万博アンバサダー辞退 「活動休止中のため」「辞退する旨をお伝えし、ご承諾いただきましたのでご報告いたします」
  5. 【ダレノガレ明美】 「HONDA CB1300」「パワーが凄くてすぐスピードが」「気をつけて乗りまーす」 SNSに想い 「女性が乗ったらダメなバイクなんかないよ」
  6. 【独自】総合格闘家「皇治」選手 フェラーリで当て逃げの疑いで警視庁が書類送検 任意聴取に容疑認める 運転操作を誤ったか
  7. 【訃報】 芦屋小雁さん(91) 老衰のため死去 兄は芦屋雁之助さん 「『生涯 芦屋小雁!』と念じていた本人にとって最高の終焉であったと思います。」
  8. 【速報】2025年度予算案が参議院本会議で可決 衆議院に戻されきょう成立へ 一般会計の総額は約115兆2000億円
  9. なぜついつい買っちゃう?“ついで買い”を徹底調査「買うつもりなかったけど」調べてみるとついで買いに“2つの傾向”
  10. ミャンマー大地震「発生後72時間」が約4時間後に… 約1700人の犠牲者 被害規模はあまりにも大きく救助活動難航
  11. コメの値上がりの背景「流通の目詰まり」調査 新参入の業者などに前年比19万トン多く分散と判明 農水省
  12. 【男性ブランコ・浦井のりひろ】 「人生のパートナーとしてお互いを支え合い、敬意を持って幸せな家庭を築いていきたいと思います」 同じ吉本興業所属の俳優・樋口みどりことの結婚を発表