『犬のしつけ』基本はここから!トイレトレーニングのポイントをドッグトレーナーが解説

2025-04-02 17:20

取り組むべき犬のしつけは沢山存在します。その為、愛犬のしつけを始める時『一体何から始めたらいいんだろう?』と迷われる方も多いのではないでしょうか。迷った時はまず【トイレトレーニングを極めること】をお勧めします。なぜトイレトレーニングをお勧めするのか?成功するトイレトレーニングの教え方と共にお伝えしていきます。

しつけの基本がギュッ!と凝縮されているトイレトレーニング

トイレに居る犬

しつけに迷った時、トイレトレーニングから取り組むことをお勧めする理由は2つ。

それは、トイレトレーニングがわんちゃんをお迎えした時に一番初めに必要になるから。

そして、トイレトレーニングを成功させるには、どのしつけを進める上でも役に立つ基本スキルが含まれているからです。

では犬のしつけを進める上で役に立つ基本スキルとはなんでしょうか?それはざっくり分けて3つあります。

3つの基本スキル

トイレトレーニングをする犬

  • 環境を整えてあげるスキル

トイレトレーニングをうまく進めるには〝環境管理〟が欠かせません。おしっこなどの排泄が失敗する理由は、犬の行動範囲が広く、失敗しやすい空間になっているからです。

その為、私たちは愛犬のトイレが成功するためにクレートやサークルを活用すること、トイレ場所へ誘導してあげられるルートを確保するなどの環境を整えてあげる力が必要になります。

トイレトレーニングを通じて、愛犬のしつけを進めやすくなる環境を整える力が身に付いてきます。

  • 一貫した対応ができるスキル

トイレトレーニングは一朝一夕で終わるものではなく、繰り返しの練習が必要です。生理的な要因も絡んできますので、教え導けない、しつけではどうにもならない部分も存在します。

その場合、感情的に叱ったりするのではなく、私たちが妥協を覚え犬たちに合わせられるようにならなければなりません。

これはトイレトレーニングだけではなく、他のしつけを行う際にも必要なスキルです。

トイレトレーニングを通じて、失敗を責めるのではなく、愛犬の失敗に対して私たちができることを考え取り組むという〝一貫した対応力〟が身に付いてきます。

  • 犬を観察するスキル

トイレトレーニングの成功はいかに失敗させないかがカギになってきます。その為には、環境設定に加えて、排泄しそうなタイミングを見逃さないことが、成功率を上げるポイントです。

わんちゃんがトイレしそうな仕草やルーティンを観察し、先読みすることでわんちゃんのトイレサインをキャッチできるようになるのです。こうした観察力は他のしつけを進める上で欠かせないスキルの1つです。

まとめ

飼い主と犬

このようにトイレトレーニングを成功させるには様々な要素をクリアする必要があります。

犬を迎えたばかりの飼い主さんが最初に直面する課題のひとつがトイレの問題です。トイレの失敗が続くと、ついついストレスが溜まり、犬に対して適切な対応ができなくなることも少なくありません。

中には、失敗を叱ることで犬が萎縮してしまったり、逆にトイレの場所を隠れて済ませるようになったりするケースもあるため、ただ叱ったり褒めたりするだけではうまく行きません。

そのため、根気よく教え、成功体験を積ませること。成功体験を積ませるには適切な環境設定も必要です。

トイレトレーニングの成功は単なる排泄管理の話ではなく、飼い主であるあなたと愛犬の関係を築くための基礎作りでもあるのです。

しっかりと信頼関係を築くことができれば、その後のしつけもスムーズに進めやすくなります。

トイレトレーニングに取り組む際は、【人側のスキルを磨く時間】と捉え、焦らず取り組んでみましょう。

関連記事

犬がパパに熱いキスをされたと思ったら…まさかの『赤ちゃんみたいな光景』が14万再生「お姫様すぎる」「悶絶級の可愛さ」と絶賛
赤ちゃん犬が家にやってきた→知らんぷりだった先輩犬が…お兄ちゃんになるまでの物語と『現在の2匹の様子』が39万再生「泣ける」と感動
家族の中で「犬が一番好きな人」を見極める方法とは?
『引き出しを開けるのが上手すぎる犬』→想定以上に『人間のような行動』が賢すぎると23万再生「めちゃくちゃ上手」「頭良くてビックリ」と称賛
犬が飼い主に『頭をこすりつける時』の心理5選

  1. 中学校教諭が『生徒を柱に押し付ける暴行』 生徒は【頭蓋骨骨折で緊急手術】 教諭「感情的になって…」
  2. 松山英樹 厳しい3日目 5ボギー1ダブルボギーの「79」トータル4オーバー「チャンスが来る前に崩れてしまった」【マスターズ】
  3. 【脳トレ】「湊」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  4. トランプ関税に「遺憾」連発 “退陣の危機”を石破総理はどう乗り越える? 迷走する石破外交と深まる日米の溝【edge23】
  5. 駅で『女子高生のスカート内盗撮』 男性教師(41)逮捕 教師は「下着を撮影したかった」
  6. 「ぶつかったのは動物だと思った」83歳男性をひき逃げか ペルー国籍の24歳男を逮捕 容疑を一部否認 男性は意識不明の重体
  7. 菅野智之 5回途中3失点、本拠地デビュー飾れず、ブルージェイズにリベンジマウンドも1回から3イニング連続失点
  8. 核開発をめぐり高官協議、米・イランが協議継続で合意 次回は19日に
  9. 『ガリガリだった元捨て猫』→家族に迎えて1年が経過したら……心温まる『成長記録』に「愛と絆に感動」「とても幸せそう」と反響
  10. きょう13日(日)は広範囲で春の嵐 週明けにかけて春の6Kに注意
  1. きょう13日(日)は広範囲で春の嵐 週明けにかけて春の6Kに注意
  2. 駅で『女子高生のスカート内盗撮』 男性教師(41)逮捕 教師は「下着を撮影したかった」
  3. 徳島市内のアパートで50歳女性遺体、殺人の疑いで交友関係があった39歳男を逮捕
  4. 「ぶつかったのは動物だと思った」83歳男性をひき逃げか ペルー国籍の24歳男を逮捕 容疑を一部否認 男性は意識不明の重体
  5. 中学校教諭が『生徒を柱に押し付ける暴行』 生徒は【頭蓋骨骨折で緊急手術】 教諭「感情的になって…」
  6. 核開発をめぐり高官協議、米・イランが協議継続で合意 次回は19日に
  7. 松山英樹 厳しい3日目 5ボギー1ダブルボギーの「79」トータル4オーバー「チャンスが来る前に崩れてしまった」【マスターズ】
  8. 【脳トレ】「庆」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  9. 愛犬たちが赤ちゃんと初対面!ゴールデンレトリバーのほっこりリアクション【海外・動画】
  10. 菅野智之 5回途中3失点、本拠地デビュー飾れず、ブルージェイズにリベンジマウンドも1回から3イニング連続失点
  11. 世界158の国と地域が参加 大阪・関西万博、きょう午前9時 夢洲で開幕
  12. アメリカ・トランプ政権 相互関税からスマートフォンやノートパソコンなど除外 関税当局が輸入業者に通知、価格高騰への反発を回避する狙いか