【速報】円相場が約半年ぶりに1ドル=144円台半ば 中国がトランプ関税への「報復措置」を発表

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-04-04 21:06

円相場は一時1ドル=144円台半ばまで値上がりし、去年10月以来、およそ半年ぶりの円高水準をつけました。

【動画】【速報】円相場が約半年ぶりに1ドル=144円台半ば 中国がトランプ関税への「報復措置」を発表

トランプ政権が発表した相互関税に対する報復措置として中国がアメリカに34%の関税を課すと表明したことで、アメリカの景気後退懸念が一段と高まっています。

こうした動きを受けて、アメリカの長期金利は3.8%台まで低下していて、日米の金利差の縮小を意識したドル売り・円買いが加速しています。

  1. 米トランプ政権が“テキサス新幹線”の補助金を撤回 「費用拡大で非現実的」 JR東海が協力
  2. 1キロ先まで血痕が…高1女子刺殺 帰宅時に襲われたか 谷内寛幸容疑者(24)は交番前で通行人に「110番してください」【news23】
  3. 学校帰りの交差点で軽乗用車と衝突…自転車に乗っていた高1女子生徒(15)死亡 茨城・取手市
  4. 中国・習主席のベトナム訪問後に共同声明「一国主義に反対」「差別ない貿易体制を維持」米トランプ関税をけん制
  5. 中国政府が米ボーイング機の納入停止を指示 報復措置か
  6. 「“おかし”な電話に出ないで」お笑いコンビ・レギュラーが“お菓子”で注意喚起 年金支給日に高齢者向けの特殊詐欺撲滅イベント 警視庁
  7. よつ葉乳業 バターに異物混入か 「よつ葉バター」など13品目約628万個を自主回収へ
  8. ミャンマー大地震 1万棟以上が被害…撤去必要ながれき250万トン 国連が支援拡大求める
  9. 広末涼子容疑者から“違法薬物”(覚醒剤・大麻など)検出されず 運転に影響及ぼしそうな睡眠薬なども検出されず 被害者と示談交渉も
  10. 公明幹部、物価高対策でマイナポイント付与を提案 現金とのハイブリッドも
  11. 政府・与党が補正予算案の今の国会への提出見送りで調整 電気・ガス代の補助は6月から3か月間を想定
  12. 年会費ゼロで「コストコ」商品が買える“再販店”が続々 大容量ではなく「小分け」で気軽に試せる!駅近「車出す労力考えれば割高でもいい」コストコ会員も絶賛!