犬が『高いところに登ろうとする』心理4選 高所を好む理由や乗せないための対策まで

2025-04-07 12:00

なぜか犬たちは高いところへ好んで登ろうとする傾向があります。なぜ彼らはソファーやベッドの上など、高いところを好むのでしょうか。今回はその理由や乗せないための対策を解説します。

室内でも高いところに登ろうとする犬たち…危険性は?

ソファでくつろぐ犬

部屋で過ごしていると、犬たちが自由にソファやベッドの上に登り、休んだり部屋の中を見渡していたりすることはありませんか。一般的に犬は高いところを怖がると言われていますが、実際は意外にもソファの上などに登りたがる犬は多くいます。

しかし、室内であっても高いところに犬が登ってしまうと、落下による骨折や脱臼、打身などのリスクが高まります。また、昇り降りする際に足腰に負担がかかり、将来的にヘルニアなどを患ってしまう恐れもあるでしょう。

したがって、なるべく犬は高い場所へ自由に昇り降りさせず、床をメインとして過ごさせるのが安全です。

犬が『高いところに登ろうとする』心理4選

ソファに座る犬

元々高いところはあまり得意ではないと言われている犬たちですが、なぜわざわざソファの上やベッドの上など高いところに登ろうとするのでしょうか。

1.敵や危険がないか見渡す習性が働いている

元々野生動物として暮らしていた頃は、敵や災害など周りに危険が及んでいないか周囲を確認する習性があったと考えられます。敵がこちらに向かってきていないか確認するためには、嗅覚や聴覚、そして高い場所からの視覚情報が頼りです。

その頃の名残として、犬は少し高いところに登って周りを見渡すことで、自分の身に危険が迫っていないことを実感し、安心感を得ているのではないかと考えられています。

2.家族全員を見渡すことで安心感を覚えている

家族と過ごすようになった現代では、家族が犬たちにとって信頼のおける仲間です。そんな家族が一緒に時間を過ごしていることを一目で確認するため、あえて高い場所へと登り、家族全員の姿を眺めていることも。

家族が同じ部屋で過ごしているという状況は、犬にとっては大変喜ばしく安心できる状況です。家族と穏やかな時間を過ごしていることを実感し、幸福感に浸っているのかもしれませんね。

3.フローリングが冷たいから避難している

寒そうな犬

冬場になるとソファやベッドの上に登りたがるようになる…という場合は、フローリングが冷たいために、なるべく暖かい場所へと避難している可能性も大きいでしょう。

フローリングは冬になると冷気の影響を受けて非常に冷たくなります。裸足で歩いている犬たちは、その冷たさをダイレクトに感じているため、なるべく体温を下げないように工夫しているのです。

4.高所という刺激を楽しんでいる

まだ幼い子犬や年齢の低い犬の場合は、高所といういつもとは違った視界を楽しめる状況を楽しんでいる犬も多いでしょう。

部屋の中で長時間過ごしていると、徐々に飽きが生まれてくるもの。そんな同じことが繰り返される日常に少しでも刺激を取り入れようと、ソファの上やベッドの上に登り、見える世界が変わる状況を楽しむ犬も一定数いるようです。

犬を高いところに乗せないためにすべき対策

室内で犬のしつけをする

すでに高いところに登ることが習慣化してしまっている犬の場合は、高いところに乗せないための対策がなかなか難しいところはあります。しかし、落下して怪我を負ってしまうと大変です。

日頃からなるべく床で過ごすよう、毎回登ろうとするたびにストップをかけることを習慣づけましょう。また、床で過ごしている状況で褒めたりスキンシップを取ったりしてあげると、「ここで過ごしていると褒めてもらえる」「かまってもらえる」とポジティブに捉え、床で過ごす頻度が増えます。

他にも、床で自ずと過ごしたいと思えるように、寝床環境を整えてあげたり、飼い主がソファに座って過ごすことが多い場合は、ソファの近くに犬専用のベッドを置いてあげるなど、環境に対して工夫してみましょう。

どうしてもソファの上に登りたがる犬は、安全のためにペットスロープを設置して足腰に負担がかからないよう配慮したり、落ちないように柵を設ける、落下した時のことを考えて、下にクッション性のマットを敷いておくなど対策してください。

まとめ

犬用ベッドであくびする子犬

いかがでしたか。犬が高いところに登ろうとするのは、本来持つ習性が関係していたり、意外な理由から登っていることが多くみられます。紹介した心理を参考に、愛犬が安全のためになるべく床で過ごせるような環境を整えてあげましょう。

関連記事

犬が布団に入りたがる5つの理由
犬が飼い主にお尻をぶつけてくる理由とは?5つの心理を解説
『行かないで!』飼い主が離れていく気配を察知した犬→反則級の『あざとい行動』に10万いいねの反響「私もされたい」「反則技じゃん…」と絶賛
犬のトレーニングで絶対やっていけないNG行為5選
ドッグランで飼い主を見失った犬が…一生懸命探す姿と『見つけた瞬間の反応』が9万再生「なんて愛おしい」「飼い主側が迷子設定なの好き」

  1. 【照英】 にわとり三姉妹 「小松菜大好き!」「かなり、大きく成長しました!」「卵を産んでくれるのは、5月〜6月位の予定」
  2. 【時東ぁみ】「息子の幼稚園入園式でした」ワンピースドレスにきらめくパール「たった1時間くらいなのに疲れましたw」息子への思いあふれる
  3. 「え、主役うちの子なんだけど?」誕生日会が乗っ取られた日
  4. 【辻󠄀希美・長女】希空さん TGC熊本に出演 「2ステージとも衣装が可愛すぎてずっとウキウキで楽しかったです」
  5. 【森高千里】 56歳・誕生日迎え 最初のライブは宮崎で 「皆さんにお祝いしていただいて素敵な誕生日翌日になりました」 ファン反響 「奇跡の56歳」「いつまでもお美しい56歳」
  6. 【速報】石破総理「今日の話を糧に交渉に向けた対応作りたい」“トランプ関税”発動後、初めて自動車関連産業を視察
  7. 戦後80年 米戦艦ミズーリへの特攻を伝える記念式典、日米の関係者が出席 平和への誓い新たに
  8. 子ネコがダンボール箱に入ってかくれんぼ中!「このビックリ箱なら何度も引っかかりたい」「ピョコっと出てきてかわいい」
  9. 松丸亮吾プロデュース「2025年度バンタン謎解き入学式」開催!「入学式史上、一番楽しかったという感想がうれしかった(笑)」
  10. 空港で一番はしゃいでる?全力で風船遊びを楽しむイヌの姿にみんな笑顔!!【海外・動画】
  1. 【森高千里】 56歳・誕生日迎え 最初のライブは宮崎で 「皆さんにお祝いしていただいて素敵な誕生日翌日になりました」 ファン反響 「奇跡の56歳」「いつまでもお美しい56歳」
  2. 中学校教諭が『生徒を柱に押し付ける暴行』 生徒は【頭蓋骨骨折で緊急手術】 教諭「感情的になって…」
  3. 「ぶつかったのは動物だと思った」83歳男性をひき逃げか ペルー国籍の24歳男を逮捕 容疑を一部否認 男性は意識不明の重体
  4. 【時東ぁみ】「息子の幼稚園入園式でした」ワンピースドレスにきらめくパール「たった1時間くらいなのに疲れましたw」息子への思いあふれる
  5. 子ネコがダンボール箱に入ってかくれんぼ中!「このビックリ箱なら何度も引っかかりたい」「ピョコっと出てきてかわいい」
  6. 駅で『女子高生のスカート内盗撮』 男性教師(41)逮捕 教師は「下着を撮影したかった」
  7. 松丸亮吾プロデュース「2025年度バンタン謎解き入学式」開催!「入学式史上、一番楽しかったという感想がうれしかった(笑)」
  8. 【辻󠄀希美・長女】希空さん TGC熊本に出演 「2ステージとも衣装が可愛すぎてずっとウキウキで楽しかったです」
  9. きょう13日(日)は広範囲で春の嵐 週明けにかけて春の6Kに注意
  10. 戦後80年 米戦艦ミズーリへの特攻を伝える記念式典、日米の関係者が出席 平和への誓い新たに
  11. 【照英】 にわとり三姉妹 「小松菜大好き!」「かなり、大きく成長しました!」「卵を産んでくれるのは、5月〜6月位の予定」
  12. 【速報】石破総理「今日の話を糧に交渉に向けた対応作りたい」“トランプ関税”発動後、初めて自動車関連産業を視察