中国 チベットに「悪質な言動」をとったアメリカ人へのビザ発給を制限

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-04-15 12:39
中国 チベットに「悪質な言動」をとったアメリカ人へのビザ発給を制限

中国外務省は14日、チベット問題に関連して「悪質な言動」をとったアメリカ人に対するビザの発給を制限すると発表しました。

外務省の林剣報道官は会見で「チベットは解放されており、外国人がチベットを訪れてビジネスを行うことを歓迎する」と強調する一方、「人権や宗教、文化を口実としたいかなる干渉にも反対する」と反発しました。

「チベットを混乱させ、破壊する手段としてチベットを訪れることに反対する」としています。

アメリカのルビオ国務長官は先月31日、チベット自治区へ海外の外交官やジャーナリストがアクセスできないよう制限する政策に関わっている中国当局者に対し、ビザの発給を制限すると発表。

声明でルビオ長官は「外交官らが自由にチベットエリアにアクセスできるよう強く求める」としており、これに対する報復措置とみられます。

関税をめぐり米中対立が激しさを増す中、関税以外の分野でも米中の対立が深まっています。

  1. 【訃報】板垣瑞生さん(24) 死の状況が明らかに 亡くなったのは、2月上旬頃とみられ、3月中旬に遺体で発見 遺体には、外傷もなく事件性は認められない
  2. 板垣瑞生さん(24) 死去 「不慮の事故により」 SNSで家族が明かす 「今年1月末より行方不明」で警察が遺体を発見
  3. 4300万円「フェラーリ」10年貯金で購入“憧れの車”が首都高で炎上 「トラウマに近い」運転手男性が状況語る
  4. 「母が血を流して倒れている」埼玉・八潮市のマンションで女性死亡 警察官がベランダから突入 息子とみられる男を逮捕
  5. 『スイーツを食べた』23人発症 「ノロウイルス集団食中毒」 業者を営業停止処分に…
  6. 警察官がベランダから突入 埼玉・八潮市のマンションで女性死亡 息子とみられる男から事情聴く
  7. 中国がロシアに武器供給か 「ついに情報入手」ゼレンスキー大統領
  8. 【速報】立憲民主党 ガソリン税などの暫定税率を廃止する法案を単独で国会に提出 今年7月から実施へ
  9. 【ママ友トラブル】幼稚園でうちの子を“勝手に注意”? 教育ママの暴走にブチ切れた日
  10. ジワる人続出中!? 世界記録を持つバズるベーカリー「パンのトラ」が新店オープンで放つ“ピンクカレーのカレーパン”を体験レポート
  11. 米グーグル 収益の柱である広告サービスにも独占禁止法違反
  12. 菅野智之がメジャー2勝目!初の中4日、今季最長7回2失点で本拠地初勝利 2者連続被弾も打線がアーチ攻勢で逆転