最終応募締切:Seoul Design Award 2025の応募締め切りが近づく

2025-06-12 18:00

ソウル(韓国)、2025年6月13日 /PRNewswire/ -- Seoul Design Foundationは、Seoul Design Award2025の応募期間が終了に近づいていると発表しました。世界中のデザイナーは締め切りまでに作品を完成させて提出することが求められています。今年で6年目を迎えるこの賞は、応募作品数が2019年の75作品から、2024年には65か国から575作品へと急増し続けています。

Seoul Design Award 2025 Call for Entry Poster
Seoul Design Award 2025 Call for Entry Poster

2025年の同賞は、国連の持続可能な開発目標(SDGs)を反映し、健康と平和(Health & Peace)、機会均等(Equal Opportunities)、エネルギーと環境(Energy & Environment)、都市とコミュニティ(Cities & Communities)という4つのカテゴリーを導入しました。応募資格が拡大され、個人のデザイナーだけでなく、世界中の組織、グループ、企業も応募できるようになりました。

今年のコンテストでは、受賞者数が大幅に増加し、2024年より38人増えて61人が発表される予定です。賞金総額は1億5,000万ウォンで、グランプリに5,000万ウォン、Best of the Best受賞者9名にそれぞれ1,000万ウォン、Concept Award受賞者に500万ウォンが分配されます。

賞は3つのカテゴリーに分かれています。実施されたプロジェクトや製品に与えられるMain Awards、プロトタイプや未発表のデザイン提案に与えられるConcept Awards(大学生からの応募も歓迎)、そして持続可能なデザインへの卓越した国際的貢献を表彰するHonorary Awardです。組織間の連携における優れた成果を表彰する2つの特別賞も設けられました。

この賞では初めて、グランプリ受賞者を決定するためにライブ審査を導入しました。最終選考に残った上位10名は、授賞式で審査員と一般の方々の前で作品を発表し、リアルタイムの評価によってより高い透明性が確保されます。審査員は20か国以上から32名に拡大されました。メンバーには以下の人物が含まれます。

  • Ezio Manzini (イタリア)、 President of DESIS and a globally respected scholar in design for social innovation
  • Patricia Moore ( 米国)、Moore Design Associates社長
  • Pradyumna Vyas (インド)、世界最大のデザイン団体であるWDO(World Design Organization)の次期会長
  • Dawn Lim (シンガポール)、Design Singapore Council事務局長
  • Kazuo Tanaka (日本) GKデザイングループ株式会社 代表取締役社長
  • Eriko Esaka (日本) ユネスコ・デザイン都市なごや推進事業実行委員会 プログラムディレクター
  • Kun-Pyo Lee (韓国)、 Professor of UX Design at THE HONG KONG POLYTECHNIC UNIVERSITY and a pioneer in human-centered UX design
  • EunSook Kwon (韓国)、 Chair of Industrial Design at GEORGIA INSTITUTE OF TECHNOLOGY and a prominent figure in academic industrial design

Seoul Design FoundationのKangheui Cha CEOは次のように述べています。「Seoul Design Awardは、人間、社会、自然の調和のとれた共存を促進するデザインを表彰するプラットフォームです。私たちは、前向きな変化を促す画期的なアイデアを継続的に発見することを目指しています。」

提出期間:2025年3月17日~6月30日午後3時(韓国標準時)
言語:英語のみ
授賞式:2025年10月、Dongdaemun Design Plaza(DDP)
詳細と応募については、www.seouldesignaward.or.krをご覧ください。

  1. 中学校教諭(元Jリーガー)逮捕 『卒業生に何度もストーカー行為』 「会いたい、体が見たい」などとメッセージ
  2. 台風5号が発生 あす14日(月)関東や東北に接近のおそれ 西日本も熱帯低気圧などの影響で荒天に
  3. 大谷翔平、復帰後最長3回無失点4Kの快投!初回圧巻の3者連続三振&最速161キロ、8イニング連続無失点で防御率1.00に
  4. 愛猫の歯も痛いが、飼い主の財布も痛い!噛み癖が高じて「1本73万円の金歯」を入れた猫 米国
  5. 排水管に落ちてしまった『小さな黒猫』→もうすぐ雨が降りそうな中、救出を急いだ結果……胸を打つ光景が22万表示「泣いた」「幸せになってね」
  6. 家の中に『クモ』が現れた結果、猫が……ぴえん顔で『真剣に見つめる様子』が尊いと15万いいねの大反響「見方が可愛すぎる」「破壊力やばぁい」
  7. 腹に刺されたような傷がある男性の遺体が見つかる 居住者の73歳男性と連絡取れず 警察は事件性あるとみて捜査 茨城・河内町
  8. 幻覚作用のある麻薬「ケタミン」末端価格4200万円相当を密輸か、指示役とみられるベトナム国籍の技能実習生の男逮捕
  9. 【たまにしか見ない】なかなか見ない“謎の標識”ランキングTOP5
  10. ロシア・ラブロフ外相が金正恩総書記と会談 プーチン大統領が「近い将来」の首脳会談を期待と伝える 開業したばかりの北朝鮮東部のビーチリゾートで
  1. 幻覚作用のある麻薬「ケタミン」末端価格4200万円相当を密輸か、指示役とみられるベトナム国籍の技能実習生の男逮捕
  2. 【たまにしか見ない】なかなか見ない“謎の標識”ランキングTOP5
  3. 台風5号が発生 あす14日(月)関東や東北に接近のおそれ 西日本も熱帯低気圧などの影響で荒天に
  4. 腹に刺されたような傷がある男性の遺体が見つかる 居住者の73歳男性と連絡取れず 警察は事件性あるとみて捜査 茨城・河内町
  5. 大谷翔平、復帰後最長3回無失点4Kの快投!初回圧巻の3者連続三振&最速161キロ、8イニング連続無失点で防御率1.00に
  6. 排水管に落ちてしまった『小さな黒猫』→もうすぐ雨が降りそうな中、救出を急いだ結果……胸を打つ光景が22万表示「泣いた」「幸せになってね」
  7. 拒否しているにもかかわらずSNSで複数回にわたり面会求めるメッセージ、卒業生へのストーカー行為で元Jリーガー中学教師を逮捕
  8. 鹿児島県で最大震度4のやや強い地震 鹿児島県・鹿児島十島村
  9. トランプ大統領の30%関税発表受け EUフォンデアライエン委員長 交渉による解決優先も「必要であれば対抗措置講じる」
  10. 家の中に『クモ』が現れた結果、猫が……ぴえん顔で『真剣に見つめる様子』が尊いと15万いいねの大反響「見方が可愛すぎる」「破壊力やばぁい」
  11. 愛猫の歯も痛いが、飼い主の財布も痛い!噛み癖が高じて「1本73万円の金歯」を入れた猫 米国
  12. 中学校教諭(元Jリーガー)逮捕 『卒業生に何度もストーカー行為』 「会いたい、体が見たい」などとメッセージ