『クルクルなしっぽ』をしている犬種4選 可愛らしいワンコの特徴や魅力をご紹介

2025-06-21 16:00

『クルクルなしっぽをしている犬種』についてまとめました。クルクルなしっぽには巻き尾やスクリューテイルがあります。それぞれの犬種の特徴と魅力を解説します。

クルクルなしっぽをしている犬種

柴犬、赤いハーネス

犬のしっぽには、まっすぐな「差し尾」、下向きの「垂れ尾」、そして背中に巻かれた「巻き尾」など、さまざまな形状があります。今回は、その中でもクルクルとした形状が特徴的な「巻き尾」や「スクリューテイル」を持つ犬種を4つご紹介します。

「巻き尾(Curled Tail)」は、背中の方へ弧を描くように巻いたしっぽのことで、日本犬に多く見られる特徴です。

一方「スクリューテイル(Screw Tail)」は、しっぽ自体がねじれるように巻かれている形で、ブルドッグ系の犬種に多く見られます。

1.柴犬

柴犬は日本原産の中型犬で、クルクルと巻いたしっぽが印象的です。この巻き尾は柴犬の代表的な特徴のひとつで、左右どちらにも巻く個体が存在します。

しっぽはしっかりとした太さがあり、ふさふさとした被毛で覆われているため、丸まった形がより際立ちます。巻きの強さや方向には個体差があり、左右の巻き方向がその子の個性として親しまれています。

毛色にもバリエーションがあり、「赤柴」「黒柴」「白柴」「胡麻柴」と呼ばれる4種が存在。特に赤柴は全体の約8割を占めるともいわれています。

しっぽだけでなく、柴犬の魅力はその独立心の強さにもあります。飼い主や他の犬とベタベタしすぎず、適度な距離感を保つ「柴距離」、そして頑固な一面が見える「拒否柴」といったユニークな行動も人気の理由です。

2.秋田犬

花畑、秋田犬

秋田犬は、日本犬の中で唯一の大型犬であり、堂々とした巻き尾を持つ犬種です。しっぽは太く長く、ふんわりとした毛に覆われており、背中にしっかりと巻かれているのが特徴です。

この立派なしっぽは、寒冷地での生活に適応するために発達したもので、体温保持の役割も果たしているといわれています。

秋田犬は「ワンオーナードッグ」と呼ばれるほど、飼い主への忠誠心が強く、絆を深めることで心から信頼してくれる存在になります。

体も大きく力強いので、十分な運動量が必要ですが、しっぽの動きや巻き具合からその日の体調や気分を読み取ることも可能です。

しっかりと巻かれた立派なしっぽは、秋田犬の気品と落ち着きを象徴する存在ともいえるでしょう。

3.ボストンテリア

横から見たボストンテリア

ボストンテリアは、短くねじれた「スクリューテイル」が特徴の小型犬です。しっぽは付け根が低く、先端にかけて丸まっているものが多く、短い場合には丸く見えることもあります。

このスクリューテイルは遺伝的な特徴によるものであり、通常は手術などで作られたものではありません。短くても存在感のあるしっぽは、後ろ姿にチャーミングな印象を与えます。

また、ボストンテリアは「アメリカ犬界の紳士」とも称されるほど、気品がありながらも人懐こい性格で知られています。飼い主とのスキンシップが好きで、しっぽを小さく振って感情を表現する姿に癒される人も多いでしょう。

なお、しっぽが短く巻かれていることで、皮膚トラブルが起こりやすい場合もあるため、定期的なチェックとお手入れが重要です。

4.パグ

パグもスクリューテイルを持つ犬種で、そのしっぽはクルクルと複数回巻かれていることが多く、ピンと立っているように見えるのが特徴です。

一見ユニークでコミカルなしっぽですが、実はパグの健康状態や気分がしっぽの動きや巻き具合に現れることがあります。元気がない時はしっぽの巻きが緩くなることもあるため、健康管理の目安にもなります。

パグは丸みを帯びた体型、つぶれた鼻、くりくりとした大きな瞳など、ユニークな見た目をしており、その愛嬌たっぷりな姿が多くの人を虜にしています。

性格は穏やかで社交的、人懐こく、家族との時間をとても大切にする犬種です。しっぽを軽く振るだけで嬉しさを表現することが多く、感情が伝わりやすいのも魅力の1つです。

まとめ

おしりを上げたパグ

クルクルなしっぽをしている犬種を4つご紹介しました。

  • 柴犬
  • 秋田犬
  • ボストンテリア
  • パグ

巻き尾やスクリューテイルは、見た目の可愛らしさだけでなく、その犬種が持つ歴史や性質とも深く関わっています。

また、犬のしっぽは気分や健康状態を知る手がかりにもなります。たとえば、「ポジティブな感情のときは右に振る」「ネガティブなときは左に振る」といった説もあるほどです。

ぜひ、愛犬のしっぽの形や動きにも注目して、より深くその子の気持ちを理解してあげてくださいね!

関連記事

犬が玄関から離れないときの心理
普段はおとなしい犬が、突然絡みだしてきて…次の瞬間→まるで昭和のヤンキー?想定外な行動が22万再生「むしろ絡まれたい」「何度も見ちゃう」
犬が空腹(お腹がすいている)のときによく見せる5つのサイン
ソファでくつろぐ大型犬を撮影→一瞬だけ隠れてみたら、次の瞬間…思わず驚いてしまう『猫のような行動』が24万再生「声出たw」「瞬間移動!」
油断したら犬に『きゅうり』を盗まれてしまい…まさかの『全く返す気がない光景』に2万いいね「逃げる準備してて草」「あざとくて最高」と絶賛

  1. ショッピングモールが大爆発 「すぐ外で3台絡む事故が」ガス管損傷か
  2. 4歳男児 マンション9階ベランダから転落 建物2階部分で発見 意識不明で搬送 沖縄・那覇市 警察 母親から話聞くなど経緯調べる
  3. トランプ大統領「8月1日の関税発動延期しない」前日の発言を軌道修正 流行の造語“TACO”=「トランプは最後にはいつもビビる」の評判 払しょくを意識か
  4. ロシア独立系の選挙監視団体が活動停止 共同代表に有罪判決受け
  5. 全国の企業倒産は5003件 3年連続前年を上回る 建設業の倒産過去10年で最多の986件 資材価格高騰や後継者不足などで
  6. 「運のいいことに能登で地震があった」自民議員が参院選応援演説で発言、陳謝し撤回
  7. イギリス 雇用主による職場でのセクハラ・差別などの「秘密保持契約」禁止へ
  8. 天皇陛下 水の国連会議でおことば 全て英語で12分間 江戸時代の水運システムを例に挙げビデオメッセージ
  9. 除籍なのに「卒業証書」なぜ?“学歴詐称”疑惑の伊東市長…辞任意向も出直し選挙に出馬表明
  10. 【速報】赤沢大臣、ベッセント財務長官と電話会談 「協議を精力的に継続することで一致」
  11. 人気は“卵かけご飯のたれ”「ドン・キホーテ」韓国・ソウルで期間限定オープン 韓国初上陸に買い物客が殺到 店内は日本の「ドンキ」そのまま
  12. 仏・子どもを連れ別居した日本人元妻に禁錮2年・親権剝奪の有罪判決