アメリカ・トランプ政権の報道官が、中国に課した関税をめぐる交渉について「ボールは中国側にある」と発言したことに対し、中国外務省の報道官は「本当に対話をしたいのであれば圧力をやめるべきだ」と反論しました。…
中国・四川省の歩道橋に民主化を求める垂れ幕が吊るされた様子が「X」に投稿され、台湾メディアもこの投稿について報じました。「X」で中国の社会問題などについて投稿しているアカウントはきのう、四川省・成都市と…
中国とアメリカの貿易摩擦が激化するなか、中国の景気の先行きの不透明感が増しています。こうしたなか、政府が力を入れようとしているのが人型ロボットの開発です。その狙いは。記者「こちらのロボットですが、器用に…
香港の郵便当局は、アメリカ向けの郵便物の引き受けを停止すると発表しました。アメリカ側が小包に対する関税免除措置を来月2日から廃止することを受けての対抗措置です。香港郵便当局によりますと、船便についてはき…
不動産不況が長引く中国で3月の新築の住宅価格指数が、主要70都市のうち41都市で前の月から下落したことが分かりました。中国政府は対策を打ち出していますが、効果は限定的となっています。中国国家統計局は16…
激化するアメリカと中国の「関税戦争」。トランプ政権が「ボールは中国側にある」とする一方で、中国は最大の貿易相手であるASEAN=東南アジア諸国連合との連携を深めています。きのう、ASEANの議長国・マレ…
南米ペルーの裁判所は15日、大統領選挙で違法な選挙資金を受け取ったとして、マネーロンダリングの罪に問われていたウマラ元大統領に禁錮15年の判決を言い渡しました。AP通信などによりますと、ペルーのオリャン…
アメリカに対抗するため、中国が影響力を各国に広げる中、中国側から安価な製品がなだれ込むのでは?と危機感を強めているのがEU=ヨーロッパ連合です。記者「こちらはパリ郊外にある下着メーカーの工場です。中国か…
韓国の崔相穆副首相兼企画財政部長官が来週、ワシントンで開かれるG20=主要20か国の財務相・中央銀行総裁会議に出席し、アメリカのスコット・ベッセント財務長官と会談する方向で調整していると韓国メディアが1…
韓国の尹錫悦前大統領らが大統領警護庁の職員を動員し、捜査当局による自身の拘束を阻止した疑いがあるなどとして、警察は16日、大統領官邸などの家宅捜索に着手しました。去年12月の非常戒厳宣言をめぐり、捜査当…